<前    1  |  2  

ぞろ目でUP(*^_^*)

テーマ:ガーデニング

 

 ちょっぴり遊んでみました。2011.11.11 11:11:11 のUPです(*^_^*)

あいにくの雨です。

マイナーフェアーとジェネラシオンジャルダンの蕾。

ジェネラシオンジャルダンの蕾の色の変化がとてもキレイで好きなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメジストセージはいつもニョキニョキのびるので、ライラックの木に絡めるようにしています。なので、木から花が咲いているよう。

ブルーヘブン。ちょっと形が悪いけど、いけてみました。室内のほうが、ブルーの感じがわかりやすいですしね。

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

誰のしわざ???

テーマ:バラ

私が帰省で家を空けていた、9月上旬大雨をもたらした台風の後の出来事。ようやく雨があがり、庭の様子を見に行った所、ローズポンパドールの植わった鉢の土が、鉢からあふれ出し、穴が開いてました。

なんだ???  私の頭の中で???がいっぱい。とにかく、その穴のせいで、ローズポンパドールの苗は傾き、根が見えている状態、葉がしなっていたので、慌てて、土を入れなおしました。私が家を空けていた数日間に何が起きたのか。  普段と違う事は、台風で大雨だった事。ちょうど、鉢植えが、テラスの屋根の軒先にあったので、屋根で受けた雨水が、大雨すぎて、雨どいに流れきれずに、あふれてしまったのでは?なんて思ってました。 次の大雨の時、確認しよう・・・なんて思っていました。

 で、そのまま、すっかりそのことを忘れてひと月ほど過ぎて、低気圧の影響で大雨が降った翌々日に、庭の様子を見に行くと、また、ローズポンパドールの鉢の土に穴が開き、土が溢れていました。 まただ!!

でもなんでだろう???

ローズポンパドゥールに謎の穴

前回、土を戻した際に、なんとなく、石ころを重しがわりに全体においていたのですが、それも押しのけて、穴が開いている。屋根から落ちてくる雨の水圧でこんなきれいな穴があくのでしょうか??

雨のせいじゃない??動物??でも、こんな所穴掘ったってなにもないし。謎~。

 とにかく、共通点は大雨の後。とりあえず、土を戻して、ポンパドールの鉢をテラスの屋根の下に置くことにしました。これで、雨の影響はない!!

と一安心しておりました。

 

ところが、ところが。

しばらくのち、また、雨降りの翌々日に庭に出てみると、またです!!(>_<)!!ローズポンパドゥールに謎の穴

なんで~????ただでさえ、少し元気のないポンパドールに、何をするの~って怒りもこみあげてきて<(`^´)>

 

誰のしわざ~???

今度は屋根の下だから、確実に雨のせいで穴が開いたわけではない。

やっぱり動物の仕業でしょうかね~?

考えられる動物といえば・・・猫?時々見かけたことはありますが、猫って穴ほります??しかもなぜ、バラの鉢を?

家の近くでイタチやら野生化したアライグマの目撃情報がありますが、我が庭では見たことはないしなぁ・・・。でも、3回とも、大雨の降った後。なんだろう。謎です~。

 とにかく、またもや、根をさらされてしまったポンパドールを助けねばという事で、植え替えることに。

植替えが少なくて済むようにスリット鉢に植えて、テラコッタに入れていたのですが、2重になっているところが、動物の足場となっているのかも?と考え、深い鉢に植え替えをしました。そうすれば、穴は掘りにくくなるなるだろうと。

植替えの際、鉢から土を出すと、ゴソゴソ~と。超極太のミミズたちがうごめいていました(@_@;)ひゃっ。8号鉢の中から、出るわ出るわで、20匹以上も。さすがの私もちょっとひいてしまう数。   もしや、このミミズ目当てで穴が掘られていた??    ミミズたちは、もっと広い所に移動させてあげました。

結局、なぜだか、誰の仕業かもわからずじまいでしたが、植替え後、今のところ被害は出てないので、一安心。瀕死状態だったポンパドールもキレイな新芽を沢山出しています。

皆さんもこんな経験あります???誰の仕業だったんでしょうね~(~_~;)

 

秋バラ ポツポツ咲いてます(#^.^#)

テーマ:バラ

風船かずら

あっという間に11月です。

 

夏の花のイメージなんですが、風船カズラはまだまだ頑張って花を咲かせています。

 

 

フランネルフラワー。夏の暑さに負け、ほとんどが枯れてしまいましたが、小型のお花の品種だけが、夏を乗り越えました。

 

シャルルドゴール。蕾だと赤いバラのよう。

 

 

開くと柔らかい紫です。

 

 

 

 

 

 

夏の暑さにもめげずに、葉を沢山のこしてくれている、パピデルバール。キレイなお花を咲かしてくれます。

 

 

とっても良い香~(*^_^*)

 

 

 

 

 

ブラックティー

 

 

ブラックティも秋の花を咲かせてくれました。

 

 

 

 

秋の訪れで、バラが咲いて、庭の芝生の緑が復活してきてくれて、私のお庭熱もだいぶ復活してきました(*^_^*)

 

 ドンファン

 

 

やっぱり、バラが一輪でも咲いていると、うれしいなぁ。

<前    1  |  2