<<最初    <前    34  |  35  |  36  |  37  |  38    次>    最後>>

青紫蘇ガーデン

テーマ:ガーデニング

今日は雨降り。梅雨ですね。

墨田の花火

庭のアジサイ 墨田の花火も咲き始めました。冬に購入したアナベルは花芽もみあたらないので、今年はお花やっぱり見れないかな。

バラのお花いっぱいのローズガーデン目指したいのですが、この時期から我が家は緑の多いお庭になります。そのメインが、青紫蘇~!!!!

ビオラのなかから青紫蘇こんなところからもどっちがメイン?青紫蘇が占領。こんなとこも隙間なく青紫蘇地面が見えないほど、青紫蘇がびっしり

毎年、青紫蘇の花が咲着終わった後、ブンブンと種を飛ばしたりしてたら、庭中青紫蘇だらけです(^_^;)

これからの季節は、青紫蘇大活躍(#^.^#)青紫蘇は買わなくて済みます。虫食いだらけですが・・・

さすがに密集しすぎなので、ちょっと間引いてあげました。 ほっといても、この青紫蘇と、地生えの三つ葉はどんどん増えていきます。

 

 

 

野菜つながりで、この前にたまたまホームセンターに行った際に、トマトとなすの苗を買ってきました。(遅いですよね~(^_^;))安くなってたんで。。。

トマトとなすの苗植えました遅いの承知で植えてみました。

一番右は、賀茂ナスみたいな形のナスの苗。周囲にコンパニオンプランツのニラを、もともと我が家にあったので植えてみました。 トマト2苗の周囲には、バジルの種(一昨年からの残り物)もまいてみました。 あんまり、鉢で野菜を育てるのは得意じゃないだけど、上手に育て~て念を込め。

 

ついでにプランターにルッコラとパクチーの種撒いてみました。

種からそだてるのは、とっても苦手で、昨年もほとんど虫に食われちゃったんですよね。(^_^;)

 

ディルの花も咲いてます。レースフラワーの黄色版みたい。種とれるかな。

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

モッコウバラの剪定をしたら・・・いろいろと出現

テーマ:ガーデニング

モッコウバラ 満開3

今年は枝もたくさん残しておいたので、たくさん花をつけてくれたモッコウバラ↑

さすがのボウボウさ加減と、雨に打たれて汚くなってしまった花がらを取り除くのかねて、モッコウバラの剪定をしました。(て、2週間ぐらい前にしてたんですけど・・・遅いですね)

モッコウバラって枝がもじゃもじゃでどこをどうやって剪定しようかと悩んでしまいます。花数が少ないと思ったら新しいシュートは切って、十分花の量があるなら、古枝を更新して・・・なんてネットなど仕入れた知識を頭の中でリピートしながら、チョキチョキ・・・チョキチョキ・・・今度はどんなふうにしたてようかな・・・チョキチョキ・・・

もさもさしてた枝を切っていくと、なんだか、スッキリ気持ちよくて、切り進めていくと、株元にあった植物たちに日があたり、植物が喜んでるように見え、なんだか、どんどん切りすすめてしまいかなりサッパリ^ ^

切りすぎたかな??とか思っていたところ、

アシナガバチの巣アシナガバチの巣

モッコウバラの密集したところから、ハチの巣発見!!!しかも二つ!!!アシナガバチですよね。これ。あまりにも、モサモサしてたので、巣をつくるのにはちょうど良かったのでしょう。そういえば、よくハチの飛んでる姿見ました。  アシナガバチと言えば庭の害虫の天敵さん。毛虫やら沢山食べてくれます。

巣をぴったりと守るハチの姿はなんだか健気だし、特に攻撃性のあるハチじゃないから良いかな・・・と思って1週間以上ほっておいたのですが、巣の近くの枝の誘引が外せないし、旦那には危ないから駆除したほうが良いと散々いわれたので、アシナガバチの巣について少しネットで調べてみました。

攻撃性のあまりないハチで、庭の害虫などの天敵なので、基本的にはそのままでも大丈夫。ただし、人の手が届くようなところのは、取り除いた方が良いとのこと。巣を刺激しない限りは、攻撃したりはしないが、知らずにふれてしまうような所は要注意とのこと。毒はスズメバチほど強くないけど、刺されるとスズメバチよりも痛いらしい・・・ そうなんだ・・・やっぱり危険・・  との事で、さすがに駆除したほうがいいかなぁって。働き蜂が羽化してしまう前に駆除したほう危なくないみたいなので、 今がチャンス。  この時ばかりは殺虫剤片手に、駆除しました~(^_^;)ふう。    もう少し、遠い所に巣をつくってくれたら、駆除せずにすんだのに、ごめんね~と思いながら。

 

やもりん

もさもさをかき分けていたら、久々にこの子にも遭遇。やもり~。この手足がなんだか キモカワイイ。

今年の初春にガレージに車を入れる際、バックモニターに映る黒い物体をゴミかなにかと思った旦那が、そのまま、車を入れてしまった所、実はその黒い物体はヤモリで、タイヤで轢いてしまったんです。お~ゴメンよ~ペッチャンコだよ~。ていう悲しい事故があったので、もう我が家にはヤモリは現れないんじゃないかと思ってたんで、ヤモリに会えてなんだかうれしい(*^_^*)

私はヤモリに遭遇する度に、同じ子に会っていると思ってたんですけど、何匹かいたんですね~。

 

フェンスのバラ  色の組み合わせ失敗??

テーマ:バラ

アンジェラ ドンファン東の道路側のフェンスに誘引しているツルバラは現在、3株。アンジェラ、ドンファンそして、、

 

 

パピデルバール CL。ようやくお花を見ることができました。冬にラベルの写真だけを見て、けっこう衝動買いに近い形で買ってしまった、この子。 

 パピデルバール

きれいな色です。デルバールのカタログには、オレンジ、アプリコット、黄色のまじりあった暖かい花色とのことです。

私の中で、勝手に、シーザーのような色合いかなぁと思ってたんですけど、なんとも派手な色です。蛍光色というか。まだ蕾が控えているので、楽しみ。 これも返り咲き。玄関アプローチ階段手すりに誘引したいなぁ。早く伸びないかなぁ。

パピデルバール

 

 

キレイに咲いたなぁと思って眺めてたんですけど、 ちょっと離れてみると、、、う~ん???

どうなのこの3つの色の組み合わせ!?!?

 

パピデルバールドンファン CL

 

我が家はちょっぴりモダンな黒っぽい外壁。(最近は多く見ますよね黒いお家)なので、バラを植えるにあたって、外観の事も考え、柔らかい色調のバラではなくて、パキッと、派手な色をもってこようと考えていました。

最初に植えたのはドンファン。黒の外壁に濃い赤のバラ。うん。かっこいい感じ。

次に植えたのが、アンジェラ。窓まで届かせたい、たくさん花が付くのを植えたい!て事で選んだんですが、この時点もう、失敗してたのかも~(^_^;)ドンファンは渋い花色に合わせ、枝葉も濃い赤味のある渋い色合い。対して、アンジェラ、無邪気なピンクの花色に、枝葉も明るい黄緑。対照的ですね~。花色の事しか考えてませんでした~(>_<)

この二つだけだと、そんなには気にならなかったのですが、さらにパピデルバールの黄色がかった花を見るとなんだか、方向性を間違ってしまったような・・・((+_+)) それぞれ二つずつの組み合わせならOKだったんだけど。。。2色使いにおさえておくべきでした~ なんかトホホ。

フェンスの下の10センチ程の隙間から、道路側に枝を出しているので、植え替えるのも難しいしなぁ。

成長したら、印象かわるかなぁ。悩みどころ。間に、背丈の低い中間色のバラを植えて、グラデーションにしたら大丈夫かな~。でも、また色選びも、難しそう。マイナーフェア持ってこようかな~。などと考えては時間がたってしまいます(^_^;)             考えて植えているつもりだったけど、全然ダメですね~って衝動買いしてるしっ(^_^;)))

地植えはよ~く考えてからじゃないと。反省<(_ _)>

 

 

 

 

<<最初    <前    34  |  35  |  36  |  37  |  38    次>    最後>>