石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

ただいま~

テーマ:ブログ



私事ながら
ご報告 二件。

一件目。
本日14日、10ケ月ぶりの我が家です。
去年の9月12日夜倒れて救急車で運ばれ、一命を取り留め、遠くの病院へ転院したのが10月14日。
それから今年の4月2日から施設でお世話になっていた母が帰宅しました。

両手を振って、自分の足で「ただいま~」とリフォームされた我が家に帰ってきました。
想像以上に元気で有り難いです。




そして
避けようのない出会いで始まり訪れる別れという区切り


色づいた葉は散り
寒さで凍えた庭
青々とした力強い雑草達に
季節の訪れを知ったあの日
放ったからしだった木々の脇芽に
蕾で脹らんだ花も
てらうことなく
自分の役目を果たしてる




「これ、なんて言う木?」



「エゴノキ!」

「ふ~ん、エゴノキ?って言うんだ」早速調べたっけ・・・
翌年その木に清楚な白い小花は、まるでシャンデリアのように青空をバックに感動の開花を見せてくれた。




それから大好きになったその木は、去年は僅かな開花。全体に弱ってきている。
その会話を思い出して仰向いたら、真っ白な小花が一斉に咲並んでいた。

今年春、見たことないほどの花付き!
こんなに花がついてるのは初めてかもしれない!

思わず、

「○○○○  ありがと~~~」





百ケ日 ようやく、いやあっという間だったかも、それでも日は流れた。
吹雪で凍えていたあの日が嘘のような爽やかで眩しく汗ばむ日となりました。

例えようのない感情とともに早いような、まだ、百四十四日という時間が無意味に流れました。
日常に追われ、流した涙が引っ込むこともあるなか、何も見ても何処にいても何しててもつい口に出しまってる・・・
口にしてしまう
「○○さんとね・・・・」
行ったよね、
見たよね、





乗り越えたよね
歯を食いしばったこと
手を叩いて小躍りしたこと
悔やんだこと
笑ったこと
叱られたこと
腹をたてたこと
すごいねって
たくさんたくさんのこと
教えて貰いました
学びました



出会えたことに感謝です。
縁があったことに感謝です。




そっと

どんだけぶりだろうか
それでも
私のまなこは
色を識別できる世界に居させて貰ってます。



今日も一日
明るい笑顔と張りのある大きな声で

そっと、
それでも
しっかり
天を仰いで
小声かもしれないけど
見ててくれてると信じて
天まで届け



「今日も一日   明るい笑顔と張りのある大きな声で」
そう、囁きました。

永いブランクのせいでどうなることかわかりませんが
ご心配頂きました皆様のお気持ち充分噛みしめて
ちょっとずつ
後戻りするかもしれないけど

照る日
曇る日
降る日



生かされているその日まで
また、始めさせて頂きたく存じます。

ご心配頂きました皆様にはこちらにて感謝の気持ちをお伝えさせて下さいませ。

ありがとうございました。本当にありがとうございました。



庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/07/14 17:51
    ママさん、おかえりなさ~い(^^)/

    そして、おばあちゃん、元気に戻られて本当に良かったです。

    百四十四日・・・ 短いようで、長いようで・・・
    気の利いた言葉も思いつきませんが、またママさんの太陽みたいな笑顔に会えるのを楽しみにしています。

    涙と鼻水でグチャグチャになってしまいました(^^;
    2015/07/15 11:17
    ナナハンパパ様~

     こちらこそ、永いお付き合いありがとうございました。
    今頃、二人は楽しく思いっきり言いたい放題やってるかもしれませんね。「しっかりしろって!」

    母の「帰って来られて善かった」に、あー帰ることなくサヨナラしたことがぐっとこみ上げて堪りませんでした。
    それでも、きっと笑顔しか望んでないでしょうから。
    今後とも宜しくお願い致します。

  2. 2015/07/14 18:34
    な〜んだっ さすがガーデンママさんっ

    想い描いた以上の何百倍もの素敵な復活ブログです。


    初めの一歩は次の一歩を刻むためだけのもの。

    一歩一歩 気軽に行きましょうねっ

    それが日常にやがてなります。

    2015/07/15 11:22
    一歩一歩 そして日常ですか。
    そうですね、に~の様こそ流石です^^

    無理なく日常と馴染むまで、スロースロークイックといきますか!

    おっと、これは、社交ダンスですね^^
    宜しくね~

  3. 2015/07/14 19:03
    どうされてしまったのかと、何かあったのだとは感じていました。
    でもまたこうしてママさんのブログが復活し、良かった~(^^)/
    お帰りなさい(#^.^#)
    2015/07/15 11:25
    アントン様、ありがとうございます。

    はい、人生色々
    どんな坂
    こんな坂
    あんな坂
    上り坂

    目の前にあらわれる道をそのまま・・・
    ご贔屓の程~~~

  4. 2015/07/14 20:24
    おかえりなさ~い
    2015/07/15 11:27
    農業一年生さま

     暮れに蒔いたえんどう。
    きれいに消えたもの。三月にはちょっぴり伸び出したもの。
    それでも五月六月、収穫を愉しませてくれました。
    大地から命をありありと感じ、力を貰いました。
    植えたサツマイモ、元気になって欲しいです!

  5. Rui
    2015/07/14 20:57
    ママさん!

    また「明るい笑顔と張りのある大きな声」が
    聞けますね。

    おかえりなさい!
    2015/07/15 11:29
    Ruiさん

     届け届け、天まで届けと叫んでます^^
    ありがとうございます。

  6. 2015/07/14 21:04
    「あ~良かった~」leonはこの言葉になってしまいます
    振り返ったってイイじゃないですか
    今までの軌跡は消せません
    振り返って思い出して又前を進みましょうよ(^-^)
    ママさんの笑顔と朝の挨拶 これから聞けると思うと嬉しくなっちゃいます
    2015/07/15 11:30
    leonの庭さま

     ありがとうございます!!!

    また、宜しくです。
    唯一会って貰っていて嬉しいです^^

  7. 2015/07/14 21:18

    お帰りなさい~!
    いろいろ大変でしたね。
    でも、
    お母様がお元気に帰って来られて、
    &ブログ復活されて、、よかったです。
    又、能登の景色や魚のレポート等
    よろしくお願いしま~す。
    2015/07/15 11:32
    Akeminさま

     どうなることか、迷い道ウロウロですが
    目の前の課題、こなすので精一杯ですが、なんとか頑張りますので、応援宜しくです^^

  8. 2015/07/14 21:22
    お帰りなさい!
    待ってましたよ!

    あなたの詩的な一行、一行が大好きです♡

    たくさんの想い出を胸に、ゆっくり、ゆっくりね(^-^)
    2015/07/15 11:34
    peony-purpleさま

    またまた泣いちゃいましたよ、そんな優しいこと仰るから・・・
    ゆっくりいきますね。


    ありがとうございます。~~~~~

  9. 2015/07/15 14:09
    遅ればせながら、ママさんおかえりなさい‼
    皆さんに同じく、ママさんの復活とっても嬉しいです。
    そして、お母様もお元気との事、安堵しました。
    私はママさんの深く大きな言葉に励まされ
    お力をいただいていた1人です。
    これからは、無理せずゆっくり進んで下さいませ(T)
    2015/07/15 14:41
    hory gardenさま

     嬉しいお言葉、感謝です。
    ぼちぼちやっていきますので、
    今後とも宜しくお付き合い下さいませ^^

    ありがとうございます!

  10. 2015/07/15 18:16
    皆が待ち望んでたママさんのお帰り・・・

    お母さんも元気になられて 良かった~~お帰り~~嬉しいよ~待ってたよ~

    そして愛しい人との別れ・・・エゴノキにはシャンデリアのような 感動の花が咲き思わず ありがと~って言葉がでたんだよね~

     離れても 思いは一つ 胸の中

    そのようなママさんの心境かな~って思います

    此れからは何時もママさんが言ってる

    (明るい笑顔と張りのある大きな声で)今日も一日・・・・

    行きましょう~~~ 

    2015/07/17 09:26
    かんちゃんさま~~~~~~

    帰ってこれました。
    皆様の御陰です。

    これからも宜しくたのむとばい! あはっ^^

  11. 2015/07/15 21:09
    おかえりなさい。

    今日も一日
    明るい笑顔と張りのある大きな声で
    待ってました。嬉しいです。
    2015/07/17 09:29
    大根チャンさま

     
    ありがとうございました。~~~~~~

    忘れずにいてくれてありがとうね。
    私も嬉しいですっ!
    また、宜しくお願い致しますね^^

  12. 2015/07/16 06:56
    ママさん!
    ママさん!
    石川のガーデンママさん~!

    おかえりなさいませ~ 復活っ
    嬉しすぎて涙でちゃいました。

    天からの優しいひかりは
    何時も優しい眼ですよ・・・
    ママさんの「今日もっ!」
    の言葉が聴ける日が待ちどおしかったです!
    ゆっくりとゆっくりと・・・




    2015/07/17 09:36
    rose Hiromiさま

     ありがとうありがとうありがとう~~~~
    嬉しすぎて涙がなんて言われたら・・・私が泣いちゃいますよ。

    天からの恵に心馳せて
    また、少しずつです。お付き合い下さいませ^^

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/199073

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
6位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク