1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

食べ頃

テーマ:ブログ

メロンを頂きました。

食べ頃で、とっても甘〜くて甘〜くて、美味しかったです。
ありがとう〜

T様、また宜しく!
庭ブロ+(プラス)はこちら

セットもの

テーマ:ブログ
花に蝶。

花と蝶という歌もある。

花と蝶はすり込まれたセットもの。

どんより曇りの今朝、ハーブの花(名前忘れちゃった!)に小振りの蝶々さん。

ピンクの小花に、グレイの小振りの珍しい蝶々!

ふわりと揺れる枝先に、軽くジャンピングしているように、風を操るように、留まっている。

可愛い!

 今日も、降りそうな空だけど、元気で頑張ります^^

 花と蝶々さん、ありがとう~

うばゆり

テーマ:ブログ
昨日の会合で、記念品選びの確認に輪島塗のお店に行ってきました。

流石、輪島は観光地。

近くても、滅多に行かないお土産物店さんに観光客気分でウキウキ!

塗り物は重厚感があって、やっぱ、いいわぁ~

で、選んでいたのはお箸なんですが、お薦めされたのが夫婦箸とお一人様用。

お得感を取るならセットもの。洒落たツートーンに金色の帯がとっても素敵な一本もの。

色々あるんですねぇ~ 楽しかったです^^

で、お箸のお写真はうっかり取り忘れました。

最後、玄関先に飾ってあった、輪島塗のハーブにビッグサイズのお椀。

飾れていたお花が初めて見るお花でした。


うばゆり (姥百合) ちょいと気になる名前です。

すくっと立った凛々しい姿。
葉が枯れないと花が咲かないのですよと、おかみさんが仰っていました。

姥百合。気になるので調べてみました。花は全くの百合、当たり前か!

7~8月咲き   花が咲く時期に葉が枯れる事が多い
鉄砲百合ぐらいの大きさ   花は緑色を帯びた白
広葉、針葉樹林下の陰地の肥えた土に生える
名前の由来は花が咲く時期に葉(歯)がないため姥にたとえた。

あ~ 沢山、勉強しました。

わ〜い

テーマ:ブログ

青空だ〜

嬉しい!

爽やか空を仰いで

思わず叫んだ

「ありがとう!」


おっと、急に陽射しが強くなって、腕がジリジリしてる!

お日様はやっぱり、凄いんだ(^O^)/

お土産

テーマ:ブログ

頂きました、お土産です。


主人のセレクト!

勿体なくて、使えないかも?

飾っておこうo(^-^)o

ごちです。

テーマ:ブログ
自然豊かな能登半島 美味しい空気と日本海

  地元で獲れる魚と野菜 「能登はやさしや土までも」

    今日も食の心がお届けできますように・・・


                  ごゆっくりどうぞ


お品書きの始まりに書かれていたメッセージ。


金箔入りの食前酒はラフランスのカクテル。爽やかな口当たりでした^^

女性を意識したメニューは、フカヒレの薬膳スープに、サラダのドレッシングはヒアルロン酸入り。煮物の鍋には、ゴマをすりすりして振りかけたり、薬味にゆず胡椒に、コラーゲンジェルがついていて~

能登牛には、鑑定書が・・・・・・

香の物のミズなすが柔らかくて、瑞々しく。


ゴマ豆腐のあしらいには、ヤマイモでウサギで中秋の名月を表現してある。


なんと言っても、デザートにアイスにケーキにメロンで、満腹、満腹で大満足でした。


そして、極めつけは、足のない私を心配して、乗っけていってあげるよ~の皆さんのお声かけに心一杯になった嬉しい一日でした。感謝、感謝。

今日も雨?

テーマ:ブログ
駅への裏道、路地通り。

ムクゲに雨粒。

綺麗なピンクの小花も雨に濡れて、しっとりです。


今日の会合は、秋の会合の会場調べと昼食メニューの試食会です。

後ほど^

不法者

テーマ:ブログ
ニャーゴの声に、もしやと気付いたスタッフ。

声のありかをとどってみれば・・・・・・

待屋で眠りこける猫?

何匹?4匹ぐらい、重なり合って、他人の家とも思わず我が物顔で、完全無防備の爆睡!!!!


近づいてもかなりの御安眠の態で、眠る惚けている。

もしも^^^し、9時ですよ!


カメラの音に、漸く、うん?って感じでお目覚めあそばした。

子猫たちは、猛ダッシュで一目散に逃げる逃げる。


どっこい母猫は、どこの組の姉御さんかとみがまうほどの、形相で睨み、それでも飽きたらず「フギャー」と活字では書き表せられない程のだみドス声で、今にも飛びかからんばかりでした。体は案外小柄! 子猫たちとそう変わらない大きさなのに・・・・・


 脅した後、逃げるも、1m程のところで立ち止まり、またまた、威嚇してくる!


あああああ^^^^げに強きは、母也!

 だけど、猫さんがたよ!お願いだから綺麗なコケの上でのおトイレは止めて欲しいのよね~

大好物!

テーマ:ブログ

大切な人から、大好物のグレープフルーツを頂きました。


嬉しーい!

ぎゃー

テーマ:ブログ
ぎゃーと思わず叫びそうになるのを堪えた。とてつもなく「痛い!」

棘が刺さったか?注射でも打たれた位の痛み。しかもその後もちくちくと痛み、鈍いしびれ感のようなものさえ感じる。

 お客様を展示場内をご案内している時、枝が折れて落ちているのを発見、素早く?拾おうとしゃがんだ瞬間です。

「チクリ」いえ、「ザクリ」って右肩に感じた激痛。
お話ししながらなので、叫ぶわけにも行かず、何が起きたかも解らないまま痛みに耐えていました。あまりにも痛いのと、何で?で何かついてるのか見ても何もないし、切れている様子もない。

 紅葉とヤマボウシの下に潜ったので、葉の裏を探したけど皆目解らない!

狐に抓まれたような感じで、やり過ごし、お客様が帰られてからも不気味な経験にドキドキ。


社長に報告すると「多分、イラガに刺されたんじゃないか!」と言う。


 なんかいるかと葉っぱの裏側みたけど、何も見えんかったんに~~~

「葉っぱと同じ色してるから、わかりにくいんだだぞ!」


激痛を訴えると、間違いないな!と言われた。犯人が解ったので正体を調べたところ・・・・・・


 がー^^^^^^^ーん

こんな気色やつにらやられたんかと、思ったら、ショックで消えかけていた痛みが復活した気分!

最近、アレルギーか蕁麻疹が夕方になると毎日出て、ただでさえ痒みと戦っているのに。


ああああああ^電撃的なあの痛み、一生忘れない!

ちなみにこんなやつです。皆様もお気をつけ下さいませ!

あ^指名手配犯の画像をアップしようとしてるのに何故か、写真がアップできない!!!!!

ページエラーが表示されるのです。気になる方はお調べ下さい。かなりキショイです。
1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/07      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
27位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
19位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク