お初です!
テーマ:ブログ
2021/05/31 14:04
並んだ並んだ山法師。
うん?真っ白のはずが縁が紅を差したように色づいてる!
全開でないから赤ちゃんで赤い?
って解釈してたけど、
ひょっとして、君はベニバナ山法師なんかい?長い付き合いなのに今頃気付いたわ‼️堪忍や
いとしの
テーマ:ブログ
2021/05/27 16:11
エゴノキ
愛しの樹木の花
小枝の先に、釣り鐘状の白い花が下向きに咲く
だあいすき
愛しの樹木の花
小枝の先に、釣り鐘状の白い花が下向きに咲く
だあいすき
肌寒い
テーマ:ブログ
2021/05/23 17:21
昨日からの雨は今朝まで残り
木々のつややかさにはご馳走です!
が、寒暖気温の変化に付いて行くには負担を感じつつ
それでも 雨の恵みで輝く者たちに見とれます。
ヒメカンゾウ
オレンジに近い黄色が華やか
続いては
ツリバナマユミの小さな小さな小花
年年歳歳 人同じからず
年年歳歳 花同じからず
そうだよね
それでも 会えるこの日が感謝です。
ありがとう~~~
木々のつややかさにはご馳走です!
が、寒暖気温の変化に付いて行くには負担を感じつつ
それでも 雨の恵みで輝く者たちに見とれます。
ヒメカンゾウ
オレンジに近い黄色が華やか
続いては
ツリバナマユミの小さな小さな小花
年年歳歳 人同じからず
年年歳歳 花同じからず
そうだよね
それでも 会えるこの日が感謝です。
ありがとう~~~
日々
テーマ:ブログ
2021/05/20 09:49
天使の涙が雨宿り
マジックカーペットにキラキラ
山法師のガクにも
キモッコウバラにはどっさりたんまり
しっかり受け止めた花たちは重くてみんな俯いて、、、
恵みの雨も時にはしんどい、
だけど、やまない雨はないものね
今日はひんやりとした晴れ
そんな日もいろんな日があっていいよね
マジックカーペットにキラキラ
山法師のガクにも
キモッコウバラにはどっさりたんまり
しっかり受け止めた花たちは重くてみんな俯いて、、、
恵みの雨も時にはしんどい、
だけど、やまない雨はないものね
今日はひんやりとした晴れ
そんな日もいろんな日があっていいよね
ブルーベリー
テーマ:ブログ
2021/05/16 17:18
さあって 今年は幾つ お口に入ることでしょう?
ふっくら まったり こんもり
新芽の下で 花芽が踊る
この真っ白な花から
アントシアニンたっぷりの紫青色の実がなるなんて
凄いよね~
また 今年も会えたね
ありがとう^^
美しき者たちのなかで
テーマ:ブログ
2021/05/14 16:08
気温ぐんぐん上昇中~
毎年同じ風景で
それでも来年あるとは限らない
この上なく美しいそれも
明日には地面に沈んでいることも
薄れていく記憶の中で
残るものは何なのだろう
執着でなく
ただ
出会ったそのままの姿で
輝いてなくてもいい
自分が
心ときめいたその景色を覚えていたい
薄れゆく母の記憶は執着でがんじがらめ
切なく眺めるしかない自分は
この気持ちを持ち続けることが出来るのか
保証はない・・・
ただ 愛したものたちを支えに生きていきたいと願うばかり
母と二人の生活の中で差し迫ってきている介護生活
新緑の中でうっとりしつつの ふと 不安がよぎった五月晴れの日でした。
毎年同じ風景で
それでも来年あるとは限らない
この上なく美しいそれも
明日には地面に沈んでいることも
薄れていく記憶の中で
残るものは何なのだろう
執着でなく
ただ
出会ったそのままの姿で
輝いてなくてもいい
自分が
心ときめいたその景色を覚えていたい
薄れゆく母の記憶は執着でがんじがらめ
切なく眺めるしかない自分は
この気持ちを持ち続けることが出来るのか
保証はない・・・
ただ 愛したものたちを支えに生きていきたいと願うばかり
母と二人の生活の中で差し迫ってきている介護生活
新緑の中でうっとりしつつの ふと 不安がよぎった五月晴れの日でした。
第一号
テーマ:ブログ
2021/05/06 16:27
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
女性の美しさのたとえとして引用されるこの言葉を聞いたのは
高校生の古文の授業だっただろうか?
百合は知ってても
ボタンもシャクヤクも教科書の歴史上の花のような記憶
今は
「王者の風格」
「高貴」
「壮麗」
そうねぇ~と頷ける。
か弱そうでしっかりした花びらは、
雨に叩かれ風に吹かれ姿は変われど
どっしりと構えている。
些細なことで揺れる自分が恥ずかしい
どっしり(?)これは出来てるが
儚げな美しさは どこに置いてきたのか?とボタンを眺めつつ問いかけてみる。
女性の美しさのたとえとして引用されるこの言葉を聞いたのは
高校生の古文の授業だっただろうか?
百合は知ってても
ボタンもシャクヤクも教科書の歴史上の花のような記憶
今は
「王者の風格」
「高貴」
「壮麗」
そうねぇ~と頷ける。
か弱そうでしっかりした花びらは、
雨に叩かれ風に吹かれ姿は変われど
どっしりと構えている。
些細なことで揺れる自分が恥ずかしい
どっしり(?)これは出来てるが
儚げな美しさは どこに置いてきたのか?とボタンを眺めつつ問いかけてみる。
皐月
テーマ:ブログ
2021/05/01 09:41
ついこの間が、お正月で、バレンタインだ!ひな祭り、卒園式に入学式と騒いでいるうちに
鯉のぼりの季節に入りました。
蕾で開花を望んだライラックは 重みですっかり頭を垂れている。
肌寒い日が続いた後のちょっとの晴れ間に、隣町能登町秋吉の菜の花畑へ
柔らかなブルーを背景にビタミンカラーが心をほぐす
貸し切り状態のお陰で空に向かって両手を広げて記念撮影
人間が映り込むと、なんか違って見えてしまう
海の向こうには立山連峰がお目見え!!!!!
携帯では捉えきれないのが残念ですが
本当に美しくて、
青い海の向こうに雪を被った山並みに
ずっしり、気高く、山って神秘的と再確認
で、山登りする?
いいえ、どっこも登ったことないし、まぁ眺める専門と笑う
自然の中で何も考えず、思わず笑える幸せ
ありがとうの連続です。
鯉のぼりの季節に入りました。
蕾で開花を望んだライラックは 重みですっかり頭を垂れている。
肌寒い日が続いた後のちょっとの晴れ間に、隣町能登町秋吉の菜の花畑へ
柔らかなブルーを背景にビタミンカラーが心をほぐす
貸し切り状態のお陰で空に向かって両手を広げて記念撮影
人間が映り込むと、なんか違って見えてしまう
海の向こうには立山連峰がお目見え!!!!!
携帯では捉えきれないのが残念ですが
本当に美しくて、
青い海の向こうに雪を被った山並みに
ずっしり、気高く、山って神秘的と再確認
で、山登りする?
いいえ、どっこも登ったことないし、まぁ眺める専門と笑う
自然の中で何も考えず、思わず笑える幸せ
ありがとうの連続です。