仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。

あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?

なりゆきだった。

でも楽しいことも
しんどいことも

ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。

そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。

かまど生活を思いつつ

テーマ:・わしのブログ
断続的な雨模様の一日です。

こんな日に ( 現場仕事向きではない天候の日に ) 、
やっておこう、と決めていたのが、

父方の郷里の大掃除、なのでした。

お正月以来となる里帰り ( 1月4日ブログ「安芸灘とびしま海道」 ) でしたが、

島に咲くヤブツバキ

ヤブツバキも咲いて、

島のレモン

レモンはっさくなどの晩柑類も、そろそろ収穫の時期を迎えています・・・。


さてさて、「大掃除」といいますのも、
日頃、空き家の状態の故郷の家 ( 築百年くらいになるのかなぁ ) は、痛みも目立ち、
「そろそろどうにかせんといけんのう」
と父親が考え始めたからなのです・・・。

つまり、

ぼちぼち立て直す時期なのかなぁ、ということなのです。

昔ながらの

島のボイラー

薪で焚くお風呂や ( 現役です ) 、

島のかまど

井戸のある調理場には、かまど・・・。
( さすがに今は使っていません ) 。

「水回り」
いまどきの生活に慣れているわし達には、不便に思えます。

ということで、
時間をつくって、ちょこちょこ家の整理をしていこうとなったわけで、
本日は、軽トラ三車分の処分品を
片付けてきました。

古民具処分品

民芸品にも見えるのですが、
壊れかけなので、目をつむって、ゴミにしました・・・。

「スローライフ」のすばらしさと、

「快適な生活」の便利さを、

重ね合わせることが、できないもんかなぁ、

と考えさせられる一日、でした。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/02/17 22:04
    築100年~
    歴史を感じますね 
    お宝が出てきそうです^^ 処分は仕方ないのかもしれないけど。。。
    スローライフと快適生活重ねることができれば良いですよね
    2011/02/25 16:50
    お宝と言えば(ありがたくない方ですが)、
    天井裏から、昔、ミカンの防虫に使っていた硫酸が瓶入りで出てきました。
    100年の間に、いろんなモノが蓄積されているんですね〜。
    えっちゃん

  2. 2011/02/18 13:04
    いや~~~っ(>_<)

    捨てるのが勿体ないぐらい

    アンティークやんかっ★

    どこぞの劇団が小道具として欲しがりそうな....

    でも...勿体ない、勿体ないと思って

    ついお家の中にため込むとただのゴミに

    なってしまうもんね(-_-;)

    我が家にも捨てらんね~対の狛犬様が....
    2011/02/25 16:59
    狛犬様、ですか〜?
    何が捨てられないかって、一番は神様、仏様に関わるものですよね〜。
    以前仕事で、私有地内に設けた「お稲荷様」を解体するときも、神社の神主さんに来ていただいて、魂を京都の伏見までお返しする、といった儀式をしました・・・。
    モノやお金は、生きている間に使い切ってしまうのが、いいのかなぁ・・・。
    えっちゃん

  3. 2011/02/18 21:17
    かまどやお風呂・・いい感じですね~^^
    まるで・・トトロが出てきそうで♪
    このまま、保存しておけたらいいのにな~と
    思いました!
    もったいないですよね~
    民芸品は、お宝になりそう~♪   *YUMI*
    2011/02/25 17:03
    現代の生活では、使い慣れていなくても、
    実際に使えるものばかりなんですよね〜。
    庭仕事で使う、脚立なんかにしても、
    今は「アルミ製」主流ですが、
    昔の「鉄製」は丈夫で修理がきくし、味わいがあります・・・、
    ただアルミに比べて、重い、というだけで、主流じゃなくなってしまってるんですよね〜。
    えっちゃん

  4. 2011/02/19 13:53
    風呂はまだ比較的新しそうですが~
    昔は五右衛門風呂でしたけど・・・

    このかまどは 田舎でも使ってましたね~なつかしい・・・此れで炊いたご飯は美味しいね~ 特におこげが好きだ~・・・があはははっ
    2011/02/25 17:09
    下駄か、板を敷いて入る、五右衛門風呂ですか〜。
    風呂釜は、何年か前に新しくしたものなんですよね〜。
    かまどで炊いたごはん、美味しかったですね〜、おこげ・・・。
    うちのひいおばあちゃんは、わしが小学校高学年くらいまで元気にかまどで煮炊きしていました・・・。
    しめっぽい感想になりますが、
    事実、昭和はいい時代だったなぁ、と思います・・・。
    えっちゃん

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/84769

プロフィール

カープモンチッチ

己斐の猿飛えっちゃん

☆えっちゃん (わし)
昭和50年11月生まれの35歳

植木と「ズッコケ3人組」のふるさと広島市己斐の町に生まれ育ち、この道ようやく11年目の植木職人です。
三度のメシよりも、春の芽吹きとポンプ操法が大好き(それからかみさんも、ね)。
ハードボイルドにあこがれ、人生は芸術だと粋がっていたものの、いつの間にやらリラックマに囲まれたわが家で暮らしてます。
と言いながらも、スピード&丁寧さという一見相矛盾するテーマと日々格闘しながら、グリーンワークに励んでいます。

☆miwa (かみさん)
昭和53年3月生まれの32歳

ガーデニングは初心者ながら、主人(えっちゃん)の影響でブログデビュー。日常生活のあれこれを、気の向くままに、書いていきます♪最近の目標は、デジカメを上手に撮ることと、子供を授かることです☆

広島市の造園エクステリアはグリーンマン

カレンダー

<<      2024/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
203位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
7位 / 24人中 keep
園芸・植物栽培

フリースペース

HTMLページへのリンク

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧