仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
安芸灘とびしま海道
テーマ:・わしのブログ
2011/01/04 21:04
瀬戸内海に浮かぶ、大崎下島は父方の故郷です。
古くから潮待ちの港として栄えた「御手洗 ( みたらい ) 」大長みかんの「大長 ( おおちょう ) 」が有名 ( と思います ) な島です。
御手洗とは反対の西側にある「大浜 ( おおはま ) 」という集落に故郷の家があります。
呉市豊浜町というところです。
広島市からは車で約1時間半、
安芸灘大橋、豊島大橋などを渡って「下蒲刈」「蒲刈」「豊島」と島伝いに行くと
大崎下島に到着です。
この島伝いの道が「安芸灘とびしま海道」と呼ばれているのですが、
瀬戸の島々の景色は、わしのお気に入りの風景のひとつです。
自然の凹凸や高低差を見ると、庭造りでも再現させたいなぁ、といつも思うのですが・・・。
他にも、
大浜には、行基開山と伝わる「西晃山長福寺」があります。
境内には、樹齢千年以上と言われているクスノキが・・・。
己斐ではない、もうひとつの故郷も大切にしたいなぁ、と感じます。
古くから潮待ちの港として栄えた「御手洗 ( みたらい ) 」大長みかんの「大長 ( おおちょう ) 」が有名 ( と思います ) な島です。
御手洗とは反対の西側にある「大浜 ( おおはま ) 」という集落に故郷の家があります。
呉市豊浜町というところです。
広島市からは車で約1時間半、
安芸灘大橋、豊島大橋などを渡って「下蒲刈」「蒲刈」「豊島」と島伝いに行くと
大崎下島に到着です。
この島伝いの道が「安芸灘とびしま海道」と呼ばれているのですが、
瀬戸の島々の景色は、わしのお気に入りの風景のひとつです。
自然の凹凸や高低差を見ると、庭造りでも再現させたいなぁ、といつも思うのですが・・・。
他にも、
大浜には、行基開山と伝わる「西晃山長福寺」があります。
境内には、樹齢千年以上と言われているクスノキが・・・。
己斐ではない、もうひとつの故郷も大切にしたいなぁ、と感じます。
コメント
-
2011/01/05 13:00明けましておめでとうございます。
お正月のやわらかな日差しが素敵ですね♪
思いがある場所が増えるのは素敵な事ですね♪
お二人の新年写真も、仲良しでみてて、ふふふとなりました。
マンホールと消火栓の写真も…よだれもの…。
Yのコレクションボックスに入れたいよぅ(大笑)
本年もよろしくお願い致します♪(Y)[Res]己斐の猿飛えっちゃん2011/01/05 18:22こちらこそ、本年もよろしくお願いいたしま〜す。よだれもの、でしょ? というか、コレクションボックスにぜひ入れてくださいよ〜(笑)。 えっちゃん&miwa
-
2011/01/06 12:28明けましておめでとう~!
昨日から仕事始まりました。
お正月にお里帰りできるのっていいな~!(^^)!
ゆっくりできましたか?
瀬戸内海からパワー充電して、
又毎日頑張らないとね~(*^^)v
えっちゃん&miwaさん、今年もヨロシク♪[Res]己斐の猿飛えっちゃん2011/01/06 19:34こちらこそ、今年もヨロシクお願いします。
おかげさまで、景色と海の幸で、大いに充電してきましたよ〜。
また新たな一年、まずは寒さに負けないで頑張りましょうね。
えっちゃん&miwa
-
2011/01/06 18:55あけましておめでとうございます。
暖かそうな、海で羨ましいです。
大切に守られている欅に感動しました。
またお二人の写真にもえらく感動しました!!
今年も宜しくお願いいたします。[Res]己斐の猿飛えっちゃん2011/01/06 19:39こちらこそ、宜しくお願いいたします。瀬戸の海は穏やかで、ついつい自分にもあま〜くなってしまいます(わしらだけかも・・・)。人にも木にも優しい一年にしたいなぁと思います。
えっちゃん&miwa
-
2011/01/06 18:58明けましておめでとうございます!
実家は白銀の世界。。。
羨ましいほどのいい天気・・・
いいな~[Res]己斐の猿飛えっちゃん2011/01/06 19:44あけましておめでとうございます !
広島でも県北の方は雪らしいのですが、広島市では降ってもチラチラ、くらいなんですよ〜。
しんしんと降り積もる雪の中、囲炉裏を囲んで・・・みたいなシチュエーションに憧れを感じてしまいます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/80408
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/80408