仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
ひろしまのイルミネーション☆1
    テーマ:miwa ブログ
    
        2010/11/27 22:15
  
    今年もはじまりました
広島ドリミネーションです




光のトンネルを抜けると

そこはゆめの国でした

広島の中心部、平和大通り沿いの木にもたくさんの電球がつけられています


私が一番かわいいと思った汽車ポッポ☆
シュッシュッ ポッポッ の効果音つきで子供たちにも大人気でした




くじらの背中に大きな船です
『未来への船出』(だったかな・・・)

イルミネーションといえば・・ツリーですよね

小さなイルミネーションも集まると大きな光になります
平和の象徴、ハトが飛んでいます


不死鳥(フェニックス)は燃えるような赤で、
パワーが湧いてきます

広島ドリミネーション後半もお楽しみに
  
  

広島ドリミネーションです





光のトンネルを抜けると

そこはゆめの国でした


広島の中心部、平和大通り沿いの木にもたくさんの電球がつけられています



私が一番かわいいと思った汽車ポッポ☆
シュッシュッ ポッポッ の効果音つきで子供たちにも大人気でした





くじらの背中に大きな船です

『未来への船出』(だったかな・・・)

イルミネーションといえば・・ツリーですよね


小さなイルミネーションも集まると大きな光になります

平和の象徴、ハトが飛んでいます



不死鳥(フェニックス)は燃えるような赤で、
パワーが湧いてきます


広島ドリミネーション後半もお楽しみに

コメント
- 
      2010/11/28 01:23イルミネーションなまら綺麗^^
 実物を見てみたいです。
 もっと感動するでしょうね!
 次も楽しみにしてま~す^^[Res]己斐の猿飛えっちゃん2010/11/28 12:34綺麗ですよ〜。
 私は実家が岡山なので、広島のイルミネーションをはじめて見たときは感動しました。 ドリミネーションこれからも続いてほしいです☆ miwa
 
 
- 
      2010/11/28 06:31イルミネーション、きれいですね~^^
 今年もあと1カ月ですもんね(@_@;)
 早すぎるっ(汗)
 我が家も、まだすいてるうちに、見に行ってこようかな(^。^)y-.。o○[Res]己斐の猿飛えっちゃん2010/11/28 12:40ほんと早いものであと1か月で今年も終わりですね〜。
 私は30才を過ぎてから時が経つのが早くてびっくりしています
 (^-^;) miwa
 
- 
      2010/11/28 08:09これからの季節の楽しみですね
 個人的には、船が好きです
 海無し県で暮らしていると笑みは憧れです
 今年もあと一月あまりですね。[Res]己斐の猿飛えっちゃん2010/11/28 12:46船のイルミネーションも素敵でしたよ。主人も船のイルミネーションが一番気に入ってるみたいです♪ miwa
 
 
- 
      2010/11/28 08:10イルミネーションすごい!
 
 めっちゃ綺麗ですね(*^^)v
 [Res]己斐の猿飛えっちゃん2010/11/28 12:54ありがとうございます。 今は街のイルミネーションが綺麗な時期ですね☆ 車で通るときついついみとれてしまってクラクションを鳴らされます(^-^;) miwa
 
- 
      2010/11/28 15:21綺麗ですね^^
 漆黒をバックに輝き浮き出てるような~
 ずっと見てたいですね(^ー^* )[Res]己斐の猿飛えっちゃん2010/11/28 19:28見ていると、ほんとに時間を忘れるくらいでした。
 いつもなら歩かない距離を、イルミネーションにつられて歩いていました。また見に行きたいくらいです。miwa
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/76780
  http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/76780
 
 
 
  
 RSS
 RSS
  






