仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
空を目指すシマトネリコ
テーマ:・にわしごと
2011/03/11 21:17
東北地方太平洋沖地震、
被災された方たちを案じております・・・。
( 原発も心配です・・・ ) 。
今日は初めてのお庭、
エントランスホールをぬけて入る
マンション裏庭の植栽剪定でした。
剪定前
シマトネリコは葉のない下枝が目立ちます。
カクレミノ・カシ以外の立ち木は ( おそらくサザンカだったのでは ) 枯れていました。
植えられて以来 ( 七、八年ぶり ) 初めての
ハサミということで、よく伸びていました ( 建物の4階まで ) 。
このお庭は
剪定インターバルの長さ以外にも、伸びた理由がありそうです。
一、日当たり
四方が高い壁なので上方からの光を求めて伸びるため。
二、水持ち
足下は日陰なので水気が多いこと。
三、一本立ち ( これが一番かも知れません )
シマトネリコはもともと高木タイプですが、
株立ちのようにエネルギーを分散することなく、一本に全栄養が集まったから。
剪定後 ( 分かりにくいですが )
目隠しとして残しつつ、敷地内におさめました ( 建物の3階までの高さに ) 。
枯れ木の補充も新たな宿題です・・・。
明日のブログは、サンシュユの嫁入り
土が命、です・・・。
被災された方たちを案じております・・・。
( 原発も心配です・・・ ) 。
今日は初めてのお庭、
エントランスホールをぬけて入る
マンション裏庭の植栽剪定でした。
剪定前
シマトネリコは葉のない下枝が目立ちます。
カクレミノ・カシ以外の立ち木は ( おそらくサザンカだったのでは ) 枯れていました。
植えられて以来 ( 七、八年ぶり ) 初めての
ハサミということで、よく伸びていました ( 建物の4階まで ) 。
このお庭は
剪定インターバルの長さ以外にも、伸びた理由がありそうです。
一、日当たり
四方が高い壁なので上方からの光を求めて伸びるため。
二、水持ち
足下は日陰なので水気が多いこと。
三、一本立ち ( これが一番かも知れません )
シマトネリコはもともと高木タイプですが、
株立ちのようにエネルギーを分散することなく、一本に全栄養が集まったから。
剪定後 ( 分かりにくいですが )
目隠しとして残しつつ、敷地内におさめました ( 建物の3階までの高さに ) 。
枯れ木の補充も新たな宿題です・・・。
明日のブログは、サンシュユの嫁入り
土が命、です・・・。
折り返して明日は現場へ
テーマ:・にわしごと
2011/03/10 19:57
納得いくまで、どうにか進んだところで、
ほ場の開墾は、ひとまずの区切り。
掘り出したウメをまとめて
植え込み ( 梅林とまではいきませんが・・・ ) 、
荒れ地 (?) から救出したサルスベリも
無事に植え直しでき、
サンシュユも
せっかちMAXの親方の「こりゃいける」の一声で
嫁入りが決定しました。
開墾の後半戦は、ほ場の南側にかためて植えられたマツなどの植え替えのほかに
石類の整理がしたいと考えていますが・・・ ( いつになることやら ) 。
「つくばいのような」石が
救出を待っているように見えてくるのです・・・。
明日は、ほ場を飛び出して
現場です。
ほ場の開墾は、ひとまずの区切り。
掘り出したウメをまとめて
植え込み ( 梅林とまではいきませんが・・・ ) 、
荒れ地 (?) から救出したサルスベリも
無事に植え直しでき、
サンシュユも
せっかちMAXの親方の「こりゃいける」の一声で
嫁入りが決定しました。
開墾の後半戦は、ほ場の南側にかためて植えられたマツなどの植え替えのほかに
石類の整理がしたいと考えていますが・・・ ( いつになることやら ) 。
「つくばいのような」石が
救出を待っているように見えてくるのです・・・。
明日は、ほ場を飛び出して
現場です。
救出したいサンシュユ
テーマ:・にわしごと
2011/03/09 21:45
ほどほどにせんか〜 ?
と、せっかちMAXの親方にチクチク言われ始めましたが、
今が植え替えのベストシーズンだと力説して
ほ場の開墾仕事、折り返しです ( おそらく五日目です・・・ ) 。
本日、南半分に突入しました。
ほ場の開墾作業は
一、掘り上げる
二、木をさばく ( 枝や根にハサミを入れて、根鉢をワラ縄で巻く )
三、植え込む
の繰り返しなのですが、
五日目ともなると
わし、掘り上げる、
親方、さばく
二人で植え込む
と流れ作業がスムーズになってきました。
グミやウメ、ヒイラギモクセイなど掘り上げたり、
養生の必要な木をまとめて植えたり、
昨日の落葉樹エリアに下草類を植え込んだり。
明日以降、
いつ、親方の「もう開拓は打ち切り」の合図がかかるかヒヤヒヤしているのですが
未開拓地に残るサルスベリとサンシュユはどうしても表に出したいと思っています・・・。
というのも、
どちらもクズが巻きついて苦しそうだから
なのです ( そこまでほったらかしにしといたことが、そもそも・・・ ) 。
それでも昨年11月末には花芽だったサンシュユも
どうにか花開くところまできているのです。
なんとかして救い出したいなぁ・・・。
と、せっかちMAXの親方にチクチク言われ始めましたが、
今が植え替えのベストシーズンだと力説して
ほ場の開墾仕事、折り返しです ( おそらく五日目です・・・ ) 。
本日、南半分に突入しました。
ほ場の開墾作業は
一、掘り上げる
二、木をさばく ( 枝や根にハサミを入れて、根鉢をワラ縄で巻く )
三、植え込む
の繰り返しなのですが、
五日目ともなると
わし、掘り上げる、
親方、さばく
二人で植え込む
と流れ作業がスムーズになってきました。
グミやウメ、ヒイラギモクセイなど掘り上げたり、
養生の必要な木をまとめて植えたり、
昨日の落葉樹エリアに下草類を植え込んだり。
明日以降、
いつ、親方の「もう開拓は打ち切り」の合図がかかるかヒヤヒヤしているのですが
未開拓地に残るサルスベリとサンシュユはどうしても表に出したいと思っています・・・。
というのも、
どちらもクズが巻きついて苦しそうだから
なのです ( そこまでほったらかしにしといたことが、そもそも・・・ ) 。
それでも昨年11月末には花芽だったサンシュユも
どうにか花開くところまできているのです。
なんとかして救い出したいなぁ・・・。
素焼きの鉢がゴロゴロ
テーマ:・にわしごと
2011/03/08 20:42
今日はフル出場です。
( 当たり前のことですね・・・、昨日の今日なので ) 。
ほ場の開墾仕事、
本日は、掘り上げた木々を整理しながら植え込む作業と
道具置き場前の間口拡張作業、の
二本柱でした。
ほ場の北東角を、道具置き場にしているのですが、
もともと軽トラ一台分 (ぎりぎり ) の間口しかありませんでした。
それを二トン車がらくらく侵入できるくらいまでに・・・。
植栽のエリアからの土の流出を留める「仕切り」として
長石を二段重ねに置くことにしました。
植え込みの方はというと、
背の高いウバメガシやモッコク ( 3〜4メートル ) などの常緑樹をぐるっと植えた内側を
落葉樹 ( 2〜3メートル ) コーナーにしました。
強い西日から、暑さに強いウバメガシが守ってくれるように・・・。
といっても、サルスベリ・ザクロ・カリンなど、強い木たちを集めてみましたが。
枝はりの広いイロハモミジを最後に植えこんで、今日の作業は終了です。
ところで、
道具置き場の整理をしているうちに、こんなに集まりました・・・、
素焼きの鉢、です・・・。
大きさごとにまとめていったのですが、
さて、
どうしたものやら・・・。
( 当たり前のことですね・・・、昨日の今日なので ) 。
ほ場の開墾仕事、
本日は、掘り上げた木々を整理しながら植え込む作業と
道具置き場前の間口拡張作業、の
二本柱でした。
ほ場の北東角を、道具置き場にしているのですが、
もともと軽トラ一台分 (ぎりぎり ) の間口しかありませんでした。
それを二トン車がらくらく侵入できるくらいまでに・・・。
植栽のエリアからの土の流出を留める「仕切り」として
長石を二段重ねに置くことにしました。
植え込みの方はというと、
背の高いウバメガシやモッコク ( 3〜4メートル ) などの常緑樹をぐるっと植えた内側を
落葉樹 ( 2〜3メートル ) コーナーにしました。
強い西日から、暑さに強いウバメガシが守ってくれるように・・・。
といっても、サルスベリ・ザクロ・カリンなど、強い木たちを集めてみましたが。
枝はりの広いイロハモミジを最後に植えこんで、今日の作業は終了です。
ところで、
道具置き場の整理をしているうちに、こんなに集まりました・・・、
素焼きの鉢、です・・・。
大きさごとにまとめていったのですが、
さて、
どうしたものやら・・・。
暁を覚えず
テーマ:・にわしごと
2011/03/07 20:03
午前中は、寝坊した上に、火災の出動命令で呼び出され,
慌てただけで、
なにもできない時間を過ごしてしまいました・・・。
隣の隣の地区で発生した第3出動 ( 1→2→3と大きくなります )
の火事でしたが、
現場に駆けつける途中で、撤収の指示がかかりました・・・。
( 四棟が焼ける火事でしたが、幸いけが人はなかったもようです ) 。
せっかちMAXの親方を口説いて、今週も引き続き、ほ場の開墾をすることになっていたのに、
そんなこんなでわしが、せっかちMAXの親方と助っ人のおじさんに合流できたのは、正午近くになってからでした。
サルスベリやカリンなどの掘り取りは完了していました・・・。
午前中の遅れを取りかえすべく、ひたすらに掘った結果、
モッコク・ツバキなどの大物や
マツ・オタフクナンテンなどの掘り取りが進み
ほ場全体の四分の一ほどを更地状態にすることができました・・・。
ほんの一山ですが、越えつつあります。
明日は、暁とともに目覚めるように・・・
気を引き締めます。
慌てただけで、
なにもできない時間を過ごしてしまいました・・・。
隣の隣の地区で発生した第3出動 ( 1→2→3と大きくなります )
の火事でしたが、
現場に駆けつける途中で、撤収の指示がかかりました・・・。
( 四棟が焼ける火事でしたが、幸いけが人はなかったもようです ) 。
せっかちMAXの親方を口説いて、今週も引き続き、ほ場の開墾をすることになっていたのに、
そんなこんなでわしが、せっかちMAXの親方と助っ人のおじさんに合流できたのは、正午近くになってからでした。
サルスベリやカリンなどの掘り取りは完了していました・・・。
午前中の遅れを取りかえすべく、ひたすらに掘った結果、
モッコク・ツバキなどの大物や
マツ・オタフクナンテンなどの掘り取りが進み
ほ場全体の四分の一ほどを更地状態にすることができました・・・。
ほんの一山ですが、越えつつあります。
明日は、暁とともに目覚めるように・・・
気を引き締めます。