稀少種の樹木。新樹種。自分だけのオリジナルガーデンを目指したい。

キンマサキ【常緑・低木】

テーマ:樹木
キンマサキ 先日、写真どりのため、農園に行ってきました。とても蒸し暑かったですが、でも木々はイキイキ。自然の中にいるってやっぱりいいですね。空気がとてもきれいです。また、写真を紹介していきますね。こちらは、キンマサキが整然と並んでいる農園です。

最近、生垣のニーズが高まっています。根を張るため、ブロックのように倒れて危害が起こりにくいことと、やはり環境にいいということです。道路との間やお隣との間に目隠しをするなら、木々でしたい。そんなお声をよくいただきます。
キンマサキ
フイリはやはり人気で、シルバープリペットなどの生垣も多いですが、やはり昔からあるキンマサキは優秀です。キンマサキは常緑の低木で、もともとマサキの仲間は海岸近くに自生していたので、雨風にも強く、家を守る防壁としての機能もばっちりなのです。半日陰でも良く育ちます。刈り込みに強いのでスタンダード仕立てにし、お庭のフォーカルポイントとして使うのもお勧めです。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gardenshop/trackback/97074

フリースペース

■植木・庭木シンボルツリーのことなら
植木・庭木シンボルツリー総合専門サイト の 樹木屋
へご相談ください!
info@gardenshop.co.jp にメールください。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
67位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
17位 / 185人中 down
ガーデニング

HTMLページへのリンク