稀少種の樹木。新樹種。自分だけのオリジナルガーデンを目指したい。

常緑ヤマボウシ:ホンコンエンシス:月光【常緑】

テーマ:樹木

 常緑ヤマボウシの葉の色が、随分赤くなってきました。この時期に、銅葉色に変化していきます。また、冬になってくると、少し葉をくるっと丸める感じになります。

常緑ヤマボウシ:月光 こちら、常緑ヤマボウシ:月光と言って、常緑樹の高木の仲間になります。冬でも落葉せず、葉の色が冬に銅葉色に変わり、四季を感じられるということで、人気があります。

常緑ヤマボウシ:月光  農園で、庭木を育てる際には、お花をつけることよりも、樹形をきれいにまっすぐ整えて大きくすることに重点を置くので、花を飛ばして作ります。なので、せっかく花芽をつけていたりしますが、このようにカットします。

そのため、お届けしたお宅では、来シーズンはお花を咲かせないかもしれませんが、1年半くらい経った頃から、綺麗なお花を咲かせていきます。樹は、やはりきちんと根を張ってから、お花を咲かせた方がいいですし。ですので、安心して、ゆっくりお待ちくださいませ。

 庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gardenshop/trackback/140030

フリースペース

■植木・庭木シンボルツリーのことなら
植木・庭木シンボルツリー総合専門サイト の 樹木屋
へご相談ください!
info@gardenshop.co.jp にメールください。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
56位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
13位 / 186人中 down
ガーデニング

HTMLページへのリンク