稀少種の樹木。新樹種。自分だけのオリジナルガーデンを目指したい。

ジュンベリー(ジューンベリー)【落葉・高木】

テーマ:樹木
ジュンベリー こちらも人気のジュンベリー(ジューンベリー)です。オレンジ色の紅葉が少しずつ始まってきて、綺麗です。ジュンベリーは丈夫な木なので、夏の間も出荷可能ですが、やはり秋以降が移植適期です。

ジュンベリー この丸っこい葉っぱが可愛いですよね。ジュンベリー(ジューンベリー)は、落葉樹の高木で、別名をアメリカザイフリボクといいます。日本原産のザイフリボクもありますが、こちらは日本の四季に合わせて、春にお花を咲かせて秋に実をつかせます。アメリカザイフリボクの名前を持つジュンベリー(ジューンベリー)は、その名の通り、アメリカ原産で、春のお花の後、秋を待たずに、6月にすぐに実をつかせます。秋には、実ではなく、紅葉に専念する感じですね。原産地の違いで、実のつく時期が変わるというのはおもしろいですね。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gardenshop/trackback/108351

フリースペース

■植木・庭木シンボルツリーのことなら
植木・庭木シンボルツリー総合専門サイト の 樹木屋
へご相談ください!
info@gardenshop.co.jp にメールください。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
30位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
9位 / 185人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク