しばらく
テーマ:ブログ
2011/04/23 09:26
ごぶさたしておりました。
忙しさにかまけて、日常生活がかなり荒れている(笑・時間的に)。
小学校に入った息子、なかなか生活も落ち着かない中、親の仕事の都合に振り回されて申し訳なく思っている。
私も共働きの両親に育てられたので、さみしい気持ちもよくわかる。
息子は文句も言わず、でも時おりこらえきれなくなるのだろう、「今度はいつお休み?」って聞いてくる。
「ごめんね。今度晴れた日のお休みは、一緒にサッカーしよう。」
今は週に1度、お休みをなんとか取るのが精一杯。
しかも、普段出来ない用事を詰め込むので、息子は黙ってついてくるしかない。
でも、親の一生懸命な姿を見たら、きっと、息子が成長して自分が親になったときに、いろんなことが分かってくれるはずだと信じて、私は今、お客様のために出来ることをさせていただいている。
私も、息子が産まれたときに、自分が誕生してきたときのことに思いを馳せ、そして行事のたびに、時間のやりくりをして来てくれた親の姿を想い出すから。
コメント
-
2011/04/28 08:32おはようございます。
お仕事をしている友人たちは皆同じことに悩み、時として心痛めていました。でも少し大きくなってくるとまた違う展開になるようですから。
お仕事をしていてもそうでなくても 結局は心の繋がりとか信頼関係が大事だったような気がします。
時間のやりくりは大変だと思いますが、時に歩調を合わせて頑張ってくださいね。(^-^)[Res]フジユニ2011/05/01 09:43Ruiさん、コメントありがとうございます。
みなさんが通ってきた道、きっと息子は私の背中を見てくれていると信じて、がんばっていきたいと思います。
不器用だから壁ばかりですが^_^;
向かい合える時間を大切に過ごしていきたいと思います。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/fujiunicon/trackback/90836
http://blog.niwablo.jp/fujiunicon/trackback/90836