落書きにしては
テーマ:ブログ
2011/10/14 08:46
今日の鳥取は薄曇。
しかし、ぼわーんとした湿った、ちょっと温かい空気。
もう10月も半ば、年末、という言葉がちらほら耳に入ってきます。
連休は2日間、息子のリクエストに応えて過ごしましたが、連休明けから忙しい忙しい(笑)
商品の写真も、出かけた様子も、現場の状況も撮影することができず、走り回っております。
明日あさっては町内の行事が待っているー(T_T)/~~~
さて、昨晩も打ち合わせを社で行なっており、息子を待たせておりました。
静かだなぁ・・・と逆に心配しつつ、打ち合わせを終えて、ふとデスクを見ると。
「はずれ」
ガーン!!何がはずれだったのかは定かではありませんが、疲れた体にはこの文字が、結構な打撃でございました^_^;
コメント
-
2011/10/14 16:30思わず笑ってしまいました。
小さい頃から「はずれ」って、がっくりくるものなんだな〜とあらためて感じました。私もお子さんの「はずれ」の文字を見て、なんだかガーンときました(笑)[Res]フジユニ2011/10/20 17:28彼はちょっとしたところに、マーキングするので、いつ書いたかわからない落書きを、ひょんなタイミングで見つけて、電話中とか思わず爆笑しそうになります(笑)
でも、かわいいいたずらなので許してしまいます(←親ばか)
-
2011/10/15 15:27>V<///。。。 。
。。。ホント。。。なにが。。。はずれ???
ごめんなさい!
画面の前で、思いっきりはじけてしまいました>V</
↓ 消火栓・・・このタイプ、いつの間にか見なくなりましたよね・・・
なつかしい♥[Res]フジユニ2011/10/20 17:27そうなんです、何がはずれか教えてくれないので、余計何で??っておかしくなってしまいます。
昨日は手のひらの傷に○をつけて「傷」って書いてました(笑)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/fujiunicon/trackback/107115
http://blog.niwablo.jp/fujiunicon/trackback/107115