外構・エクステリア・造園・ガーデニング・門扉・フェンス・ポイント塀・アプローチ・境界工事・ウッドデッキ・ガレージ・カーポート・花壇・テラス・ガーデンルーム・植栽・坪庭・照明・花壇・生垣・砂利・物置・ポスト・表札・その他庭造りに関することは砂土居造園までお問い合わせ下さい。プランニング・デザイン・施工管理は砂土居造園、SUNADOI DESIGN OFFICEにお任せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<許可番号>
富山県知事 許可(般-18) 第5396号
・土木工事業
・とび・土工工事業
・石工事業、舗装工事業
・造園工事業
富山県知事 許可(般-19) 第5396号
・建築工事業
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<取得資格>
監理技術者 4名
造園施工管理技士:1級…6名、2級…5名
造園技能士:1級…9名、2級…2名、3級…1名
基幹技能士 3名
土木施工管理技士1級…1名、2級…4名
ブロック塀診断士 2名
ビオトープアドバイザー 2名
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当社は有資格者が多数在籍しており、設計の図面提案から施工までトータル的に管理しております。
何か外回りのことで困ったことがありましたら、当社までお問い合わせください!!
当社HPアドレス→http://www.sunadoi.co.jp/
伊勢神宮
20年に一度の式年遷宮
今年が、第62回目 20年×62回=約1300年の歴史
遷宮行事を1300年も行われて来たということは、すごい伝統を受けつがれて来ているのだと、感動しました。
福野夜高行燈は、伊勢神宮から、御分霊を勧請してから、360年の歴史になります。
この第62回の式年遷宮に福野夜高行燈を奉納できたことは、とても光栄であり、また名誉なことでもあり、とても感謝しております。
伊勢神宮では各地からの祭事の奉納期間を10月13日~11月3日と定めているが、福野夜高行燈については、御分霊を福野神明社に迎えて以来の深い結びつきがあることも考慮し、期間外に受け付けた。
夜間参拝が企画され人通りが多い8月1日とし、奉納団体のトップを切って練り回しを披露した。
行燈の練り回しでは、現地の子供たちも法被を着て参加し、祭りの雰囲気を味わった。 大きな声で、ヨイヤサーと掛け声をかけ、微笑みを見せた。 この子供たちも、20年後には、立派な青年になっているであろう。
掛け声を響きさせながら、外宮参道約400㍍を2往復した。
伊勢市の市民と一緒に行事に参加できたことは、とても思い出になりました。