外構・エクステリア・造園・ガーデニング・門扉・フェンス・ポイント塀・アプローチ・境界工事・ウッドデッキ・ガレージ・カーポート・花壇・テラス・ガーデンルーム・植栽・坪庭・照明・花壇・生垣・砂利・物置・ポスト・表札・その他庭造りに関することは砂土居造園までお問い合わせ下さい。プランニング・デザイン・施工管理は砂土居造園、SUNADOI DESIGN OFFICEにお任せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<許可番号>
富山県知事 許可(般-18) 第5396号
・土木工事業
・とび・土工工事業
・石工事業、舗装工事業
・造園工事業
富山県知事 許可(般-19) 第5396号
・建築工事業
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<取得資格>
監理技術者 4名
造園施工管理技士:1級…6名、2級…5名
造園技能士:1級…9名、2級…2名、3級…1名
基幹技能士 3名
土木施工管理技士1級…1名、2級…4名
ブロック塀診断士 2名
ビオトープアドバイザー 2名
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当社は有資格者が多数在籍しており、設計の図面提案から施工までトータル的に管理しております。
何か外回りのことで困ったことがありましたら、当社までお問い合わせください!!
当社HPアドレス→http://www.sunadoi.co.jp/
行燈製作
どや顔です
何とか今月中に、上町大行燈が、完成しました
フランスの祭りには、福野7町の内、4町の行燈が参加します。
上町(本家)では、人手不足のため、七津屋(分家)から5人、御蔵町から1人の要請があり、のべ15人で、七津屋から、若い頃を思いだして、今回の行燈製作に携わることになりました。
もちろん、他の町内の行燈製作は初めてで、最初は戸惑いもあり勝手がわからず苦戦していましたが、そのうち、人とも慣れてきて、毎晩、飲み会(笑)じゃなくて、製作を手伝っていました。
製作の様子を一部紹介します。
タルキ、竹、番線を使って骨組作り
紙張り(和紙)状況
紙張り完了
蝋引き完了(色と色が混ざらないように溶かした蝋で縁取り)
紅塗り(染料)状況
色塗り完了
光の祭典 フランスリオン市 上町の図がらにして見ました。
電気を点けて見たこの時、初めてどんな色が出るか、わかります。
したがっていつも後から、色の濃さ、染料調合の加減が課題となります。
上町の行燈なのに、調子にのって、七津屋のマーク まる七を書いてしまいました。
絶対ありえない
上町の人は、目が点になっていました(笑)
最後に、見えない裏面に、15人の名前を記念に書きました。
台締め(台の組み立て)
最初、行燈製作に来たときは、毎日暑くて、エアコンをかけての作業だったのに、今では、外での作業はスゲー寒い時刻はもう午前1時だ
お神酒をあげて、台締めも無事完了
今日から、やっと元の生活に戻れるが、嬉しいやら、寂しいやら、よくわかりません。
後は、無事にフランスまで、たどり着けるかが心配です。
それでは、また
行燈製作を、動画で見たい方は、You Tubeの(福野夜高祭り 七津屋 行燈製作)を検索して見て下さい。
こちら→ http://youtu.be/7xqg0fG1xJs
コメント
-
Kacchan2011/09/30 11:42こんにちは^▽^
ご無沙汰しております。
先日からたいへんお世話になった者です!
行燈すばらしい出来映えですね!
七津屋のマークが光っていますw
ライトアップの画像がきれいすぎです>▽</
製作には、専門知識とセンスが問われると思います。
慣れない状況でここまで作り上げるのはすばらしいです!
(なんて上から目線なんだ笑)
気をつけてフランスへ行って来てください^^
日本の富山県の名を馳せるチャンスですよ!
-
すなまるくん2011/09/30 12:54かっちやん コメントありがとう また顔 見せてくださいね 明日から10月 段々と忙しくなりますので がんばります ☆↑
-
どや顔2011/09/30 19:18フランスで、会いましょう。
-
2011/09/30 22:00ステキですね(☆0☆/。。。
ライトアップするまで分からないって?!
でも、こんなに、計算されたようにBeautiful!!!
生で見てみたいものですね!
気を付けて、いってらっしゃいませ!^0^/***
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/sunadoiblog/trackback/105732