防草シート+砂利
テーマ:つよし
2013/09/29 23:40

とある現場。
木の根元だけくりぬいて防草シートを張ります。

別現場。
こちらは家の外周全て防草シートを張り巡らせます。
防草シートの上に砂利を敷きつめ完了です。
近年、庭の維持管理コストの削減や草引きの煩わしさ軽減からこういった庭の要望が増えています。
植木屋、庭師を名乗っている身としては寂しさもありますが、仕事を頂いているという有難さもあり複雑な心境です。
自動車は一家に1台から一人に1台の時代。
カーポート施工や土間打ち施工も必須になっています。

こういうところにも職人の技が光ってます!

庭の形態が変化しても、仕事に対する姿勢は変えちゃいけない・・・、そんなことを最近改めて思いました。

う~ん。でもやっぱり木も植えてほしい。
今日
テーマ:バドきち
2013/09/29 19:22
昨日から、高岡でバドの日本リーグが行われてました。
チケットを買ってたんに、仕事と秋農作業で、見にいけませんでしたわ

息子の先輩やら、友人が出場がデビュー、当然、おらの後輩も出場してました

来年こそは、見に行きたいものです。
やっぱり、生の試合は、いいですよ
