2011.東京→仙台移住 仙台市認定・緑の活動団体「仙台花と緑の会」メンバー 通信講座「ハーブコーディネーター養成講座」受講終了 「食の検定・食農2級」2009年取得
トマト2012
    テーマ:庭との格闘
    
        2012/07/19 16:30
  その昔、若かりし頃に、一度だけ、コンテナで野菜を育てたことがあるけれど
トマト、きゅうり以外は全滅
まったく土と触れあう機会のない生活の中、
ふと、東京農業大学の社会人対象のオープンカレッジが目にとまる!
「食の検定」という試験も受けてみようと受講♪
先生が情熱的に語る姿に、農の面白さに心魅かれ、久々にお勉強
昨年6月に移住し実践!ということになるのですが
いやはや右往左往 ’’
’’
ミニトマトが育てやすいと苗を買ったのですが
どれが脇芽か分からずに気の向くまま、下方の葉を全摘^^;
それでもこの世で一番美味しいぃ
 と思える赤いミニトマトが数個実った!!
と思える赤いミニトマトが数個実った!!
これに味をしめ、
今年は、桃太郎トマト2苗、黄色ミニトマト1苗、購入!
大雨にも負けず  一番初めに実をつけた青い大きなトマト(画面一番下)
 一番初めに実をつけた青い大きなトマト(画面一番下)
つい最近、実ったトマトが先に赤くなった。。。 なぜだろ
青いまま腐ったら泣いちゃう
コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/shaberuyasai/trackback/130759
  http://blog.niwablo.jp/shaberuyasai/trackback/130759
 
 





 RSS
 RSS
  






