<前    1  |  2  |  3    次>    

時々曇り

テーマ:社長Kのブログ
降ったり止んだりの合間に時々日食を見ることが出来ました。日食3

おてんとさん、ありがと。(By K)
庭ブロ+(プラス)はこちら

雨 です、、、。

テーマ:社長Kのブログ

私が住んでいる横浜市戸塚区は7時現在雨です。

日頃のおこない、そんなに悪いかなぁ、、、、。(By K)
恨めしく東の空を見上げます。

蛇は寸にして人を呑む

テーマ:社長Kのブログ
一昨日に引き続き今日も現場でヘビに遭遇した。
アオダイショウの幼体だがやっぱりドキッとしてしまう。ヘビ2

※蛇は寸にして人を呑む(英雄や偉人は小さいときから人を圧倒する品位・風格を持つこと。)(By K)

山楝蛇

テーマ:社長Kのブログ
昨日、従業員のマサが草刈りをしていたら70センチほどの蛇が出てきた。
ヤマカガシ1
彼はこの蛇のことをよく知らないようで「ヤマカガシだよ。」と教えても、あまりピンとこないようだ。

一昔前まではヤマカガシが毒蛇であることはあまり認識されていなかった。
私が子供の頃はアオダイショウもヤマカガシも毒は無いと言われていて、追いかけ回したり腕に巻いたりしてよく遊んだものだが、1972年に中学生が噛まれて死亡する事故が起きてから、毒蛇として認識されるようになってきたそうだ。
毒牙は奥歯にあるので、よほど深く噛まれないと毒が注入されないため死亡事例は少ないが、その毒の強さは ハブやマムシより強力なものらしい。そんなこととは知らずオモチャにしていたのだからぞっとする。
ヤマカガシ2

ヤマカガシは毒牙だけでなく首の後ろに頚腺と呼ばれる毒腺を持っていて、ここからも別の種類の毒を噴射したりもするが、頚腺から出る毒はそれほど強力ではない。(とはいえ目に入れば失明も。)
この写真のようにコブラよろしく平たくなっているときは蛇も興奮状態で、頚腺から毒を出す準備をしているときだから要注意。
もともと大人しい蛇で、自分の方から攻撃を仕掛けてくるようなことはない。草刈りの音によほど驚いたのだろう。

少し山間の草刈りをしているとヘビだのカエルだのに出くわすことはよくある。
ハチなども草むらの中に巣があって気付かずに払ってしまうと猛然と襲ってくる。
これからの季節はこういう危険とも背中合わせだ。
毎年従業員の誰かしらがハチに刺されたりするが、今年はやられないといいなあ。(By K)

草食系男子

置き場でとれたフキで社長の奥さんに「伽羅蕗」を作っていただきました。きゃらぶきの「伽羅」とは梵語でもともと「黒」を意味するそうです。香木の最上級品をも意味します。庭に植わっているキャラノキは香木の伽羅とは全く別の品種です。キャラの木の材が香木の伽羅に似ているという事からキャラノキという名前になったそうです。材の見た目なのか香りなのかははっきりしません。結構ややこしいです。ツワブキも伽羅蕗にして食べられるそうですが食べたことはありません。ツワブキとフキも別の種類の植物です。ややこしいです。ほろ苦い季節の味です。まいうー。
大石

シラーとシラン

テーマ:社長Kのブログ
シラー1
休日、置き場の草むしり中に目を惹く花。
花もきれいだがつぼみを取り囲む編み目が一段と目を惹く。
シラー2

昨年お客様の庭を整理した際に「きれいだから持って行きなさい」といただいたものだ。
お客様も名前を忘れてしまったそうで、花が咲いたら調べようと思っていた。
調べる といってもどうやって調べるのか?
何となくアガパンサスに似てるからとりあえず「アガパンサス 紫」で検索してみると
やっぱり私と同じ事考える人がいて、それに答えてくれる人もいて、すぐにシラーだとわかる。
なんて便利な世の中でしょう。

シラー・ペルビアナというユリ科ツルボ属の多年草だそうだ。
和名は大蔓穂 (オオツルボ)。
原産地は地中海沿岸地方というわりには耐寒性が強いなぁ、植えっぱなしで手が掛からない。
ヒガンバナにも似てる感じだからこいつはきっと毒があるに違いない と思ったら
「属名はギリシャ語で「害になる」という意味があり、地下茎部分が有毒である。」
なんてこともわかった。シラー3

名前がわかったところで写真を撮ってPCに取り込んで
フォルダに名前を付けようと思ったら、もうこの花の名前が出てこない!
えーっ!俺ってバカ?

最近はこんなことが日常茶飯事。情けない、、、。
新しいことが全然記憶できない。

こんな時はそう、自分が持っている記憶に結びつけて保持するのが一番。
ちょうど同じ時期に咲いてるシラン(紫蘭)、こいつと結びつけておこうっと。シラン

で、そのシランを忘れたら、、、
その時はもう「知らん!」って ・・・ シラ~・・・(By K)


念願のヒルティ

テーマ:社長Kのブログ
HILTI1
このど派手なケース。
念願のHILTIを購入しました。

10年以上使っていたピックがついに壊れてしまったので
この機会に今まで手が出なかったこの機械に乗り換えです。HILTI2

工具としては高価なブランドですが、使いやすく疲れにくいのは展示会で体験済み。
「道具はケチるな!」とカミさんからも日頃言われているので思い切りました。
締めて18万、さぁー元取るの大変だぞ~!(By K)
<前    1  |  2  |  3    次>    

プロフィール

KTK.jpg

にわっし!

横浜の植木屋(有)木下庭園管理で働く従業員と社長による共同書込ブログ。
K、G、M、Q、シノベ、タカダ、ヒラノ。
仕事・プライベートを問わず日々のひとコマを書きためていきます。

(有)木下庭園管理のホームページ

ブログランキング

総合ランキング
231位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
4位 / 11人中 keep
ビジネス

最近のトラックバック