表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。

起立!礼! 着席♪

テーマ:ものぐさ菜園便り
「起立!」

「礼!」(「わたす」が折ったのぉ~?!・汗)

「着席!」

あっ!間違えたぁ~!!!

現場近くの愛子大仏(あやし と読みま~す♪)だったぁ~~~(爆!)

大仏さんの頭に似たブロッコリー2世の頭が見えてきましたよん♪ あははっ~~!

ずんぐり繋がりでジャガジャガさん第二弾の芽もジャガジャガ出てきましたぁ~。

「ものぐさ菜園」は ものぐさでないママさんが先日のお休みにトマト、キュウリ・・・・そして何故か スイカも植えましたぁ~☆(好物なのねぇ~・笑) 

ちいさんがカラスに奪われたエダマメ君たちは 芽が出てからポットに移植してこんな感じで~す。(イヒッ♪)

チンゲンサイは ナン才?!

間引きのサラダは美味しかったぁ~☆

「隅田の花火」は 地植えしましたでスミダ!(まだ言ってる・笑!)

近くでは生き残ってた「ナルコユリ」も頭をもたげ♪

ま~だ雑草取ってない花壇には「イカリソウ」も咲いてましたよん☆イカってなくて良かったぁ~♪(船の錨に似てるからだよねぇ~)

震災から2ヶ月経過。

草花に癒されて忘れそうになる瞬間もあるけれど・・・・・。

けっして忘れてはいけないこともあるんだよネ☆



庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/05/12 10:49
    アユ男の娘のアユ美です。
    いつも沢山の写真とブログの更新、とても楽しみに見てます。
    宮城県とあって、色々と大変な生活をされていることでしょうが、お元気そうな様子を伺うことができて安心しています。
    この東海エリアからも沢山の支援をして応援していきますので、これからも素敵なブログを通して宮城の元気な様子を伝えて下さいね~!!
  2. 2011/05/12 11:29
    はじめましてm(__)m
    いつも楽しく拝見しています^^
    読者登録させて頂きました!
    これからも宜しくお願いします(^^)v
  3. 2011/05/12 11:45
    起立、礼・・・着席~^^

    みんな姿勢がよくて笑ってしまいました(笑)

    ありがと~(*^_^*)
  4. 2011/05/12 12:14
    冴えてますねぇ~
    微笑みをいただきました☆彡

    ダジャレ(^_^;)
  5. 2011/05/12 14:25
    起立、礼、着席~。笑いました、笑えました~。
    お野菜たくさんうらやましいです。
    うちはミニトマトが精一杯です…。
  6. 2011/05/12 16:18
    元気に順調に、お野菜、そだっていますね^^
    お野菜さんたちのように、まちゃむねさんもお元気そうで、なによりです!
  7. 2011/05/12 16:53
    爆笑~~~~^^♪
    笑いが止まりません~^^    
    野菜がたくさんですね~   *YUMI*
  8. 2011/05/12 20:20
    まちゃむねさん 面白かったですよん♪
    ものぐさ菜園の野菜たちは順調に育ってますねん♪(笑)
  9. 2011/05/12 20:25
    いろいろなものを作っていますね
    これなら自給自足できちゃうかも
    次には何かな
  10. 2011/05/12 21:40
    なんとっ
    ちいがカラスに奪われた情報っ!
    いったいどこからっ!?
    すごいわっどこで見てたのかしらっ(がはっ)
    ナルコユリの花は見たけど・・・・
    こんな感じでナルコユリが芽吹いてたんですねっ
    見逃しましたぁ~(汗)
    愛子でまちゃむねさん座ってたんですねっ(あはっ)
    大爆笑ぉ~^^
    来週愛子に行きまぁ~すっ^^
  11. 2011/05/12 23:48
    そうですね!決して忘れてはいけません。。。
    ◯◯◯ギャグ!!!!(マジっ!

    きっと笑える日が来るノラっ!!心から〜♪
    ですので、◯◯◯ギャグを勉強させて頂きます♪
  12. 2011/05/13 00:04
    私の近所では、ねぎが畝の溝に植わっています…WHY?
    苗の成長順調そうですね。気温が上がらないせいか、なかなか植えられず、簡易温室が満員御礼状態!早く暖かくなぁれ!
  13. 2011/05/13 00:14
    楽しくなる 菜園ですね~

    まちゃむねさん だ・か・ら 楽しく出来るんだ~

    このねぎちゃんは 何時までおじぎしてたら良いんだろうか・・・があははあはははっ
  14. 2011/05/13 05:17
    アユ男さんへ
    アユ美さん♪おはようございま~す☆
    そして、読者登録もありがとうで~す!

    幸い沿岸部ではないので津波の被害のあった人々に比べれば全然大丈夫です。

    だからこそ「わたす」に出来ることを少しずつとの思いで震災以降過ごしてきましたぁ~。
    全国の皆さんからの暖かい支援や声援がなによりの励みです。
    「庭ブロ」の仲間のみなさんからもとっても元気を頂いていま~す☆
    2ヶ月経ちましたが長い支援が必要だと実感してます。
    これからも応援宜しくお願いしま~す♪
    ○○○ギャグだらけのブログですが今後とも宜しくねぇ~(笑)
  15. 2011/05/13 05:40
    Havenさんへ
    こちらこそ宜しくお願いしま~す♪

    いつも見て頂いてありがとうございま~す☆

    暖かくなってきましたがギャグで時々さぶ~くなって下さいねぇ~♪ あははっ~~!
  16. 2011/05/13 05:43
    ぷりんさんへ
    おはようございま~す♪

    笑えましたかぁ~! よかったよかった☆ あははっ♪
  17. 2011/05/13 06:06
    スノードロップさんへ
    野菜さんたちのお陰で冴えたかしらぁ~(笑)

    ま~だ間引きしたチンゲンさんしか食べてないけど、眺めてるだけで元気を頂いてま~す♪
  18. 2011/05/13 06:11
    すずらんさんへ
    おはようございま~す♪
    こちらも今朝は雨があがり「隅田の花火」もオハヨウしてますよぉ~(笑)

    あっ!すずらんさん 庭ブロ1周年おめでとうございま~す!!!(この場を借りて 遅くなっちゃったけど~・汗)
    これからもデジカメ片手に頑張りましょうネ☆
    あははっ~~~!
  19. 2011/05/13 06:14
    ミノリさんへ
    笑っていただけましたかぁ~♪ あはっ☆

    ミノリさんとこだともっと植えれそうな感じですがぁ~?!

    ミニトマトひとつだけでも楽しいですよねぇ~☆
  20. 2011/05/13 06:21
    シフォンケーキさんへ
    ありがとうございま~す☆

    お蔭様でお野菜さんたちはさぶ~いギャグにも耐えて頑張っておりま~す。

    あははっ~~!
  21. 2011/05/13 06:24
    タップハウスさんへ
    YUMIさん♪おはようございま~す☆

    笑いは止まりましたかぁ~?!!! あははっ~♪

    なんかいっぱい賑やかになってきましたよん♪
  22. 2011/05/13 06:31
    leonの庭さんへ
    あはっ♪面白かったですかぁ~☆

    順調ですが食べるまでは油断できません(笑!)

    ヒヨドリさんにムイムイ?!さんに食べられないようにしないとぉ~!

    「わたす」・・・食べる人?! あははっ~~
  23. 2011/05/13 06:35
    toledoさんへ
    おはようございま~す♪
    「自給自足」 あこがれる言葉だわぁ~♪(笑)
    (また地震来るかもしれないし~)

    お次は・・・・?! ママさんに聞いときま~す(笑)
  24. 2011/05/13 06:43
    ちいさんへ
    あはっ♪ 大仏様は何でもお見通し~~!(爆)

    でも、エダマメ君が襲われたんでなくて ちいさん襲われてたのは見逃したぁ~! あははっ~~

    ナルコユリ・・・もしかするとアマドコロかも?!
    新芽を茹でて食べれるらしいのですが来年挑戦してみよっと!(笑)

    来週も愛子に座っているかもぉ~~?! あははっ~
  25. 2011/05/13 06:48
    あんずさんへ
    おはよぉ~♪

    あははっ~!なんでも一生勉強であ~る(笑)

    心から笑ってまた再会したいネ!

    お互いに頑張りましょ~☆
  26. 2011/05/13 06:54
    農業1年生さんへ
    仙台近郊やママさんの実家のある郡山周辺でも「まがりねぎ」と言ってある程度そだった苗を畝に横にして白い部分を多くする育て方があるようですよ☆

    「ものぐさ菜園」もどうしょうかママさんと思案中(笑)

    大相撲も満員御礼に早くなると良いですねぇ~!・・・あれっ?!話が違うかぁ~。 あははっ~~
  27. 2011/05/13 06:58
    かんちゃんさんへ
    「ガッテンミネラル液」をブローロに置いて来ちゃったのでこれからが心配ですがぁ~!(笑)

    折れたの挿し木にでもしてみようかしらん?!
    あははっ~~!ネギの挿し木って出来る~?!!!
  28. 2011/05/13 10:25
    愛子の大仏さん、久しぶりに見ました!
    学生時代、愛子行きの仙山線で通って、愛子の手前で降りてました。もう少し落ち着いたら仙台にも行きたいと思っています。
    野菜に一切ふれず・・・大仏にコメントするなっちゃんママでした~^^
  29. 2011/05/13 10:35
    こうさんへ
    なっちゃんママさん♪こんにちは~!

    どのくらい前からあったのかしらん?!(笑)
    「わたす」は看板とかは見てましたがまじまじ見たのはつい最近☆

    「わたす」も来月、ママさんのお祖父ちゃんの1周忌で郡山に行く予定ですよん♪

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/92503

プロフィール

まちゃむね

表現舎 『株式会社 プランニューエフ』仙台officeの まちゃむねです。  仙台市~富谷町を拠点に 宮城県全域で 外構工事(エクステリア工事)や外構リフォーム工事を 手掛けています。深い経験を糧に 沢山の引き出しから夢のプランをご提案いたします。 お気軽にご相談下さいね! 

表現舎のホームページの入り口です。

参加コミュニティ一覧