ひろしまのイルミネーション☆1
テーマ:miwa ブログ
2010/11/27 22:15
今年もはじまりました
広島ドリミネーションです




光のトンネルを抜けると

そこはゆめの国でした

広島の中心部、平和大通り沿いの木にもたくさんの電球がつけられています


私が一番かわいいと思った汽車ポッポ☆
シュッシュッ ポッポッ の効果音つきで子供たちにも大人気でした




くじらの背中に大きな船です
『未来への船出』(だったかな・・・)

イルミネーションといえば・・ツリーですよね

小さなイルミネーションも集まると大きな光になります
平和の象徴、ハトが飛んでいます


不死鳥(フェニックス)は燃えるような赤で、
パワーが湧いてきます

広島ドリミネーション後半もお楽しみに

広島ドリミネーションです





光のトンネルを抜けると

そこはゆめの国でした


広島の中心部、平和大通り沿いの木にもたくさんの電球がつけられています



私が一番かわいいと思った汽車ポッポ☆
シュッシュッ ポッポッ の効果音つきで子供たちにも大人気でした





くじらの背中に大きな船です

『未来への船出』(だったかな・・・)

イルミネーションといえば・・ツリーですよね


小さなイルミネーションも集まると大きな光になります

平和の象徴、ハトが飛んでいます



不死鳥(フェニックス)は燃えるような赤で、
パワーが湧いてきます


広島ドリミネーション後半もお楽しみに

韓国のおみやげ
テーマ:miwa ブログ
2010/11/24 09:45
昨日、実家から韓国のおみやげが届きました
母にとってははじめての海外旅行で楽しかったみたいです

女性にとっては定番のBBクリームもその中に

日本でも市販されていますが、韓国に行った友達にはいつもちゃっかり買ってきてもらいます
ストラップと口紅入れです


口紅入れは印鑑入れとしても使えそうです
高麗青磁の湯飲み茶わんでほうじ茶でも2人で飲もうかな・・




そして偶然にも。。。
夕方、主人が「韓国のりもらったよ〜」と帰宅してきました


たまたまですが、昨日はコリアデーになりました

母にとってははじめての海外旅行で楽しかったみたいです


女性にとっては定番のBBクリームもその中に

日本でも市販されていますが、韓国に行った友達にはいつもちゃっかり買ってきてもらいます

ストラップと口紅入れです



口紅入れは印鑑入れとしても使えそうです

高麗青磁の湯飲み茶わんでほうじ茶でも2人で飲もうかな・・





そして偶然にも。。。
夕方、主人が「韓国のりもらったよ〜」と帰宅してきました



たまたまですが、昨日はコリアデーになりました

そろそろ 飾ってみました☆☆☆
テーマ:miwa ブログ
2010/11/19 09:56
クリスマスが近くなってきたのでうちにもツリーを飾りました

どこにでもあるツリーですが飾り付けをしているだけで幸せな気分になります





友達がプレゼントしてくれた靴下を飾ってみたり

ご飯を食べに行ったお店でもらったブーツを飾ってみたり

自己満足ですが一足早くクリスマスを味わっています
こちらも大切にしているクリスマスの雑貨です
フライパンや泡立て器が飾ってあってくるくると回ります


全ての女心をくすぐるツリーってすごいですね


どこにでもあるツリーですが飾り付けをしているだけで幸せな気分になります






友達がプレゼントしてくれた靴下を飾ってみたり

ご飯を食べに行ったお店でもらったブーツを飾ってみたり

自己満足ですが一足早くクリスマスを味わっています

こちらも大切にしているクリスマスの雑貨です

フライパンや泡立て器が飾ってあってくるくると回ります



全ての女心をくすぐるツリーってすごいですね


★うちの庭の花★
テーマ:miwa ブログ
2010/11/06 21:45
まだまださみしいうちの庭ですが、少しずつ木や花を増やしていきたいです
どの季節に庭に出ても何かの花が咲いているというのが理想なんですが・・・
これから紅葉を迎え葉が散ったあとは緑が少なくなるような気がしています
この夏わが家の庭を彩ってくれた花たちです

夏といえばこれですね
今年は種蒔きが遅かったのですが、10月に入ってからとくによく咲いてくれたのでびっくりしました

最初は小さな苗だったジニアみるみるうちに花壇の主役になっていきました

逆に期待していたほど咲かなかったプチダリア 夏の暑さがこたえたんでしょうか


これはおまけです
かわいらしいきのこが生えていました

どの季節に庭に出ても何かの花が咲いているというのが理想なんですが・・・

これから紅葉を迎え葉が散ったあとは緑が少なくなるような気がしています

この夏わが家の庭を彩ってくれた花たちです


夏といえばこれですね



最初は小さな苗だったジニアみるみるうちに花壇の主役になっていきました


逆に期待していたほど咲かなかったプチダリア 夏の暑さがこたえたんでしょうか



これはおまけです


☆チューリップの球根☆
テーマ:miwa ブログ
2010/11/05 21:00
ホームセンターのチラシにチューリップの球根が載っていたので、ついつい気になって見に行きました
チューリップ、色んな種類があるんですね

ピンクを絶対ほしいと思っていたのですが、最終的にそれ以外にも白、 赤、 黄色、 紫 、オレンジなど10種類の球根を選びました。
花壇に植えるときはネームプレートを立てておかないと
プランターに植えるのも分かりやすくていいかなぁと思ってます

写真でみるとなんだか栗かタマネギに見えますね・・・(笑)

チューリップ、色んな種類があるんですね


ピンクを絶対ほしいと思っていたのですが、最終的にそれ以外にも白、 赤、 黄色、 紫 、オレンジなど10種類の球根を選びました。
花壇に植えるときはネームプレートを立てておかないと

プランターに植えるのも分かりやすくていいかなぁと思ってます


写真でみるとなんだか栗かタマネギに見えますね・・・(笑)

