稀少種の樹木。新樹種。自分だけのオリジナルガーデンを目指したい。
<<最初    <前    21  |  22  |  23  |  24  |  25    次>    最後>>

落葉樹も準備できてきてます【樹木屋】

テーマ:樹木
常緑樹の隣に、落葉樹も並ぶようになってきました。
出荷前樹木【樹木屋】

いよいよ、移植適期です~。
落葉した木が根巻き状態で、ずら~っと並んでます。



植木・庭木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋
庭ブロ+(プラス)はこちら

シラキ【落葉・高木】紅葉

テーマ:樹木
紅葉と言えば・・・シラキ
シラキ株立【落葉・高木】紅葉

ですが、少し写真を撮るのが遅くなってしまいました・・・。
でも、さすがシラキの株立ち、葉が落ちた立ち姿も綺麗です。

残っている葉の色は、やはり綺麗です。
シラキ株立【落葉・高木】紅葉
モミジ以外で、これだけ赤くきれいになるのも、またいいですよね。


庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

チャンチンフラミンゴ【落葉・高木】

テーマ:樹木
チャンチンフラミンゴが黄葉、そして、落葉しています。
チャンチンフラミンゴ【落葉・高木】:黄葉

紅葉ではなく、黄葉ですね。
チャンチンフラミンゴ【落葉・高木】:黄葉

この後、完全に葉や茎が落ちて、棒状になります。
チャンチンフラミンゴ【落葉・高木】

これも、春に本当に美しいフラミンゴ状態の葉を見るための間だけ。

これからの七変化が待ち遠しい。完全完璧に葉を落とします。この間にあれだけの美しい葉のエネルギーを幹の中に溜めこむのだからすごい。チャンチンフラミンゴ


庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

シマトネリコ【常緑・高木】

テーマ:樹木
常緑樹は、本来真冬の植え込みはお勧めしませんが、どうしてもマンションのベランダに目隠しが欲しいとお問い合わせいただきました。シマトネリコが気に入ったのだけど、園芸店に問い合わせされたら、そちらで常緑樹を購入された場合、家の中に入れたり、外に出したりしてくださいと言われて、迷われていたそうです。

園芸店の樹木は、販売前に、中に入れたり外に出したりして管理しているのだそうです。だから、急に外に置きっぱなしにすると葉が落ちるそうなのですが、そちらのシマトネリコはどうですか?と聞かれました。

マンションのベランダなので、シマトネリコはとてもいいです。うちのは外で育てているシマトネリコなので、冬の落葉は少ないはずとお話しました。とても喜んでもらえました。

最近のシマトネリコです。いくつか、お写真載せてみます。


シマトネリコ【常緑・高木】
シマトネリコ【常緑・高木】
シマトネリコ【常緑・高木】

庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

アジサイ:アナベル【落葉・低木】

テーマ:
アメリカアジサイ:アナベルは、落葉樹の低木です。
花後の花柄が、まるでドライフラワーのように、とてもきれいに残りました。
アメリカアジサイ:アナベル【落葉・低木】

アメリカアジサイ:アナベル【落葉・低木】花後

アジサイは、落葉樹なので、落葉期に植えるのがお勧めです。
今から来年のことを想像するのは少し難しいですが、でも、来年の初夏にきれいなお花を見るために、これから新しい土地に馴染む時間を与えてあげたいですね。


庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋
<<最初    <前    21  |  22  |  23  |  24  |  25    次>    最後>>

フリースペース

■植木・庭木シンボルツリーのことなら
植木・庭木シンボルツリー総合専門サイト の 樹木屋
へご相談ください!
info@gardenshop.co.jp にメールください。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/08      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
40位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
11位 / 185人中 keep
ガーデニング

HTMLページへのリンク