第2話

satomin

ここに入社したのは約2年前・・・

事務やりたかったので、職業はあまり重視してませんでした

とりあえず、見積もりを打ってくれとたのまれたあたし・・・

水盛遣方・C-100・ウッドデッキ・・・?

マジで、暗号か?ってくらいわからなかった

家に帰って、ウッドデッキって何??とお母さんに聞いてましたから・・・・ヒドイ・・・
今にいたっては・・・

いつも久し振りにあった友達に「何の会社で働いてるの?」

と聞かれて、「エクステリア関係だよ」というと、

えくすてりあ????・・・エクステ??

「器用だね~」といわれます。

・・・・ん???

それってエクステンションじゃね??付け毛は取り扱ってないよ~~

エクステリア

「外構工事だよ

「がいこう・・・??学校

「いや、が・い・こ・う家のお庭とか、外回りのお仕事
フェンとか、塀とあるでしょ?
そうゆうのを取り扱ってるの」

「あ~~~
と、ここまで言ってやっと理解

ふ~~

まだまだエクステリアという言葉は世間に浸透されてないみたい

がんばるそ

庭ブロ+(プラス)はこちら

事務員

satomin

久し振りの更新 いや、もうネタないです

もともと会社紹介の一貫で始めたものだから、

あんまり「自分ネタ」ばっかじゃよくないのかな~とか、思ったり・・・

そんなこと言ってたら、ますますネタがなくなっちゃうけど・・・

たまには、まじめに仕事ネタだそうかな・・・・う~ん・・・

じゃあ、今さらだけど会社紹介

私が働いているのは、
㈱双美というエクステリア&ガーデニングの会社

門扉・フェンス・カーポート・デッキ・ガーデニング他・・・
   取扱ってます
門扉

カーポート

表札

立水栓

ガーデニング

こんな感じ

まあ、そこであたしは毎日事務処理してます
毎日数字と葛藤 

もう、職業病なのか、どこか出掛けても、

お庭とか、外構とかみちゃいます

やっと、今少しずつ理解してきた感じです

2年前のあたしはひどかった・・・

第2話へ続く・・・

会社のホームページです

プロフィール

Team Futami

Team Futami

私たちは埼玉県越谷市で外構エクステリア・ガーデン工事を営む株式会社双美のスタッフです。

埼玉越谷のエクステリア&ガーデン専門店 Futamiのホームページはコチラから

最近のトラックバック

カレンダー

<<      2008/12      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

参加コミュニティ一覧