インテリアが住む人を包み込む暖かさならば、エクステリアは帰ってくる人を迎え入れる優しさ。そして、訪れる人をもてなす美しさ。
トータルエクステリアいしまるは、豊富な技術と経験をいかし、その佇まいを通して、住む人の心遣いが表れるような門と塀・庭作りをお手伝いします。

産地直売所

テーマ:ブログ

 

   今大流行の店  地産地消 直販店

 

       JA とさのさと

       

        

  自然の豊かな恵みをうけて 

  高知の風土で育まれた 様々な食材

  この食材を生産者が 直に販売しているのが

  農産物等 直売所なんです。

  東は室戸から 西は土佐清水まで・・・

  数十店舗はあるでしょうか~

  実は かんちゃん

  県庁生協を筆頭に 産直の各店 

  そして この店 とさのさと に 

  ガッテン液 天然天日塩を出しているんです・・

        

  じゃ~ん

        

        

  朝9時の開店ですが 

  8時過ぎには はや・・・駐車場は

  いっぱい・・・

  週末には 県外の人出も多くなりましたね~

  最近ガッテン液が 徐々に知れて来たのか

  良く買って頂いてます~・・・うれしい~~~ チョキ

  今日は嬉しい事に 

  広島県尾道からの 

  注文がお店を通じて有りました~

  うれしい~~~があははははははっ

 

        

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/06/16 04:59
    がってんの力が知れ渡って来たんですね~
    おめでとう~~ございます!!

    昨日お会いした〇〇さんも
    かんちゃんのブログを見てますっ!!って仰ってましたよ!
      がはははは~~~って 笑うのがお気に入りらしいです!
              はははは~~っ!!”
    2011/06/16 11:29
    本当は言葉で表せれない 静かな深みのある 笑いなんだけど・・・
    パソコンで打ったら 何でか があはあはははははっに 成るんです~
     ガッテンしていただけるかな~

    ○○さん・・・ 先日の電話では放射能の影響で サンパツ代が安くなったとか?言ってましたね~・・・
    に~○ さんと同じかな~・・・があははあっははあはははっ


  2. Rui
    2011/06/16 07:59
    はいはい~畑に使いましたよ~。
    最近畑に気合が入っていないので野菜にガッテンさんとラブを注入です。(笑)
    2011/06/16 11:41
    ガッテンを注入したら 元気もりもり かんちゃんみたいになるぜよ!・・・っがあはははははっ

  3. 2011/06/16 08:20
    時間があれば産直のお店に寄る「わたす」で~す(笑)

    そろそろ東北のお店にもガッテン黄金液が並ぶんじゃないですかねぇ~♪

    代理店のご相談しますかぁ~?! あははっ~~~
    2011/06/16 11:47
    東北は代理店じゃなく 支店にしたいと思ってます~~

    その時は まちゃむねさんを 支店長に拝命したいと龍馬が言ってるぜよ・・・があははははははっ

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/exterior-ishimaru/trackback/95914

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
41位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
27位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ

HTMLページへのリンク

プロフィール

かんちゃんです

高知でエクステリア専門店としてオープンし、30年が経ちました。
新築エクステリアはもちろん、庭のリフォームからガーデニングまで幅広く対応しております。
「どんなに小さな事でもベストを尽くす」が我々のモットーです。

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧