頂きましたぁ♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/08/27 18:41
昨日の事ですが♪
現在、リフォーム工事中のO様から頂いちゃいました~!!
これな~んでしょうか?
モモと思った方 ブーッ
「ネクタリン」ですよ
(一瞬ナフタリンと言いそうになって焦りましたが・汗!)
toledoさんの長野県が生産量のトップだそうですが福島県あたりでも作ってるそうですよ。
モモのような大きさでプラムにも似た香りとほど良い甘酸っぱさでとっても美味しかったです!
皮ごと食べてみたのですがイケます!
O様、本当にありがとうございましたぁ。
もう少し工事の方は掛かるのでご迷惑をお掛けしますが宜しく御願い致します
さぁ!美味しいもの頂いたのでもう少し「おすごと」しま~す☆
(やっぱり。。。。ちょっと。。。。Tシャツ。。。。ち・い・さ・い。。。。です!あははっ
)
現在、リフォーム工事中のO様から頂いちゃいました~!!
これな~んでしょうか?

モモと思った方 ブーッ

「ネクタリン」ですよ

toledoさんの長野県が生産量のトップだそうですが福島県あたりでも作ってるそうですよ。
モモのような大きさでプラムにも似た香りとほど良い甘酸っぱさでとっても美味しかったです!
皮ごと食べてみたのですがイケます!

O様、本当にありがとうございましたぁ。
もう少し工事の方は掛かるのでご迷惑をお掛けしますが宜しく御願い致します

さぁ!美味しいもの頂いたのでもう少し「おすごと」しま~す☆

(やっぱり。。。。ちょっと。。。。Tシャツ。。。。ち・い・さ・い。。。。です!あははっ

本日のデザート♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/07/29 17:37
今日のお昼は雨も降っていたためブローロスタッフは現場の皆もアジトに揃ってお昼を戴きましたよ♪
で、今日のデザートは「わたす」が福島帰りに買ってきました「桃」で~す
県境近くの福島県国見町は果物の里!今が旬の桃をゲットしてきましたぁ☆
みんな揃っていたのでサトさんに剥いてもらい頂きましたぁ!
夏の果物ですよねぇ。
柔らかくジューシーなのも美味しいですが「わたす」はちょっと硬めのも好きなんです。
みなさんはどうですかぁ?
甘くて美味しい桃のデザートいただき みんな午後から「ピーチ ピチ♪」なんちゃってぇ
で、今日のデザートは「わたす」が福島帰りに買ってきました「桃」で~す

県境近くの福島県国見町は果物の里!今が旬の桃をゲットしてきましたぁ☆
みんな揃っていたのでサトさんに剥いてもらい頂きましたぁ!

夏の果物ですよねぇ。
柔らかくジューシーなのも美味しいですが「わたす」はちょっと硬めのも好きなんです。
みなさんはどうですかぁ?
甘くて美味しい桃のデザートいただき みんな午後から「ピーチ ピチ♪」なんちゃってぇ

とうきびゲットン♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/07/15 16:56
いや~っ!梅雨が明けてないのにあつ~い!(汗)
本日もあっち行ったり、こっち行ったりでやっとこさアジトへ辿り着きましたぁ。
こんな暑い日はアイス?、カキ氷? もいいですが・・・・「とうきび」今年初物
いただきましたぁ!!
「とうきび」「とうもろこし」・・・皆さんの所は何て呼んでますかぁ?
「わたす」のおやじ様は。。。。「とうちびぃ」食べっかぁ?と言ってますぅ(笑)
御願いだから「とうちび」歯に付けて笑わんでくれぃ!!
サトさんが茹でたの持って来てくれましたぁ♪冷た~い麦茶で頂きましたよん♪
甘くて柔らかくてとっても美味しかったで~す!サトさん ごちそうさまでしたぁ♪
大きくて~も「とうチビ」、9本で~も「トウちび」。。。。。汗!!!(暑くて壊れてきたかぁ・爆!)
本日もあっち行ったり、こっち行ったりでやっとこさアジトへ辿り着きましたぁ。

こんな暑い日はアイス?、カキ氷? もいいですが・・・・「とうきび」今年初物

「とうきび」「とうもろこし」・・・皆さんの所は何て呼んでますかぁ?
「わたす」のおやじ様は。。。。「とうちびぃ」食べっかぁ?と言ってますぅ(笑)
御願いだから「とうちび」歯に付けて笑わんでくれぃ!!

サトさんが茹でたの持って来てくれましたぁ♪冷た~い麦茶で頂きましたよん♪

甘くて柔らかくてとっても美味しかったで~す!サトさん ごちそうさまでしたぁ♪
大きくて~も「とうチビ」、9本で~も「トウちび」。。。。。汗!!!(暑くて壊れてきたかぁ・爆!)
わさび蒲鉾ゲットン♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/07/10 17:54
先日のお休みに仙北(仙台より北の方)の大崎市(旧古川市)の物産館を覗いて晩酌用にゲットした蒲鉾を紹介しま~す♪
わさび蒲鉾とフカヒレ蒲鉾で~す

仙台といえば「笹かまぼこ」が有名ですがこのわさび蒲鉾は以前一度食べたことがありちょっと嵌まっております。
これ、なんと山芋にわさび風味の蒲鉾が巻いてあるんです!
輪切りにしてみたところ、分かりますかぁ♪
わさびの風味と山芋のあっさり感がとても健康的で面白い食感のコラボ蒲鉾で~す♪
冷酒にピッタンコ カンカン!!(笑)
今回初めて買ってみたフカヒレ蒲鉾はちょっと期待はずれ
どこにフカヒレ入ってるのよ~?!って感じでしたぁ。
お昼を食べたお店(以前紹介したオムライスのお店)に無料配布で置いてあった「宮城通本」をパラパラ見ながらフムフムと蒲鉾をあてに美味しく晩酌いただきましたぁ♪
さてと、も少し「おすごと」してから帰りましょうかね
わさび蒲鉾とフカヒレ蒲鉾で~す


仙台といえば「笹かまぼこ」が有名ですがこのわさび蒲鉾は以前一度食べたことがありちょっと嵌まっております。
これ、なんと山芋にわさび風味の蒲鉾が巻いてあるんです!

輪切りにしてみたところ、分かりますかぁ♪
わさびの風味と山芋のあっさり感がとても健康的で面白い食感のコラボ蒲鉾で~す♪
冷酒にピッタンコ カンカン!!(笑)
今回初めて買ってみたフカヒレ蒲鉾はちょっと期待はずれ

どこにフカヒレ入ってるのよ~?!って感じでしたぁ。
お昼を食べたお店(以前紹介したオムライスのお店)に無料配布で置いてあった「宮城通本」をパラパラ見ながらフムフムと蒲鉾をあてに美味しく晩酌いただきましたぁ♪

さてと、も少し「おすごと」してから帰りましょうかね

まとめてど~ぞ♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/07/08 17:15
今日も蒸し暑いです(汗)
本日もバタバタと落ち着きません(焦)
さきほどアジトに辿り着きやっと一服
疲れた体にクエン酸を補給!「わたす」のおふくろ様が作った梅のパリパリ漬けで~す!
これ、梅が収穫できるこの時期にだけ作るので季節限定です。実家ではハチミツで漬けるのですが下処理にかなり手間が掛かるらしく大量には作れないみたいです。
パリパリ感と甘味が好評で今年もスタッフ全員楽しみにしていてくれましたぁ!
ついでと言っては何ですがここ数日のブローロの「おやつ」特集イキマ~ス!!
まずはサトさん(ブローロのスウィーツ部長♪)が作ってくれた凍らせたブルーベリー入りヨーグルト☆
それをまぜまぜしたところ♪
疲れたおめめに良いで~す♪
お次は先日ゲットしてきた大崎市の「酒ケーキ」♪ほんのり、しっとり、やわらかで凄~く美味しかったです!!ケーキの脇のジャムは同じくおふくろ様作成のジューンベリーのジャムです。折角なので添えて頂きましたよ。
最後はお約束の「脳へ糖分補充!」の亘理は物産市場の「豆大福」♪
どうだぁ!(笑)
そろそろ終業のお時間ですがクエン酸補給済みの「わたす」はまだまだ終わりの見えない「おすごと」へ
本日もバタバタと落ち着きません(焦)
さきほどアジトに辿り着きやっと一服

疲れた体にクエン酸を補給!「わたす」のおふくろ様が作った梅のパリパリ漬けで~す!

これ、梅が収穫できるこの時期にだけ作るので季節限定です。実家ではハチミツで漬けるのですが下処理にかなり手間が掛かるらしく大量には作れないみたいです。
パリパリ感と甘味が好評で今年もスタッフ全員楽しみにしていてくれましたぁ!
ついでと言っては何ですがここ数日のブローロの「おやつ」特集イキマ~ス!!
まずはサトさん(ブローロのスウィーツ部長♪)が作ってくれた凍らせたブルーベリー入りヨーグルト☆

それをまぜまぜしたところ♪

疲れたおめめに良いで~す♪

お次は先日ゲットしてきた大崎市の「酒ケーキ」♪ほんのり、しっとり、やわらかで凄~く美味しかったです!!ケーキの脇のジャムは同じくおふくろ様作成のジューンベリーのジャムです。折角なので添えて頂きましたよ。

最後はお約束の「脳へ糖分補充!」の亘理は物産市場の「豆大福」♪

どうだぁ!(笑)
そろそろ終業のお時間ですがクエン酸補給済みの「わたす」はまだまだ終わりの見えない「おすごと」へ
