* 私のおひなさま♪
テーマ:思いのまま・・・
2013/02/17 13:59
![](/resources/member/003/238/0436443/s7zUlLWq.gif)
もうすぐ桃の節句ですね (^-^)
40歳を過ぎたころ、自分のために買った
わたしの「おひなさま」
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
毎年飾ってます
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![雛飾り](/resources/member/003/238/0436596/bW8fd7XK.jpg)
![おひなさま](/resources/member/003/238/0436597/CVtDtAAb.jpg)
手のひらに乗る
小さな小さな”おひなさま”
![立ち雛](/resources/member/003/238/0436598/2eO9MFhU.jpg)
” 立ち雛 ”
携帯ストラップも・・・(^-^)
![ストラップ](/resources/member/003/238/0436511/BwhSQv6C.jpg)
![](/resources/member/003/238/0417065/0e9L97lD.gif)
![りんご](/resources/emoji/031/em.gif)
毎朝活躍してくれたミキサーが
とうとう寿命が来てしまい、買い替えました
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
今度のも
ミキサー機能だけのシンプルなタイプです。
![新しいミキサー](/resources/member/003/238/0436736/IdIn3Xiu.jpg)
定位置に・・・。
毎朝ミキサーで作る特製ジュース
昨年7月に投稿しました「私の元気の素」です
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
↓
http://blog.niwablo.jp/yurara/kiji/130122.html
~ このジュース、もう、2年半続いてます
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![](/resources/member/003/238/0417065/0e9L97lD.gif)
![目](/resources/emoji/098/em.gif)
厳寒の朝
北側の外水栓、ホースの先が、こんな風になってました
![ビックリマーク](/resources/emoji/076/em.gif)
つらら?
![凍結!](/resources/member/003/238/0436599/GmPlpJ3D.jpg)
昨日は、1日中強風が吹き荒れ
日中でも2℃位でした。
![](/resources/member/003/238/0417065/0e9L97lD.gif)
![クエッションマーク](/resources/emoji/077/em.gif)
頭の体操・・・ちょっとハマってる「数独」 (*^_^*)
新聞日曜版に毎週掲載されてます。
私には易しい問題
![チョキ](/resources/emoji/010/em.gif)
![新聞(日曜版)掲載の数独](/resources/member/003/238/0436789/RVCNAInU.jpg)
こちらは、ちょっと難問
![ビックリマーク](/resources/emoji/076/em.gif)
![数独・難問](/resources/member/003/238/0436792/tiVTk7C0.jpg)
ダイソーで買った問題集です。
![ダイソーで買った数独(ナンプレ)問題集](/resources/member/003/238/0436793/xhJgbwmO.jpg)
解けた時の「達成感」がストレス解消
![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
知らなかったという方、易しい問題から
いかがでしょうか~(^-^)
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
コメント
-
2013/02/17 14:13ピオニー様
ひなにんぎう 梅 良い 珍しい
樹[Res]peony-purple2013/02/17 17:03おひなさま、樹さんのお宅も飾ってましたね♪
樹さんがおっしゃっていた、生活にメリハリですね!
これから、そちらにおじゃまします(^-^)
-
2013/02/17 16:24この季節,peonyさんみたいにそういう小さい雛人形を買いたいと
いつも眺めては、、迷うばかりで、、、、、買ってません。
もう、もとがとれるほど生きないかも(笑)、なのでやめました。(笑・泣)
(;´д`)
姉のとこから極小(和紙の)雛人形(片手でつかめるくらい)を
持って帰り、それをパソコンのそばに飾ってます。
(^-^*)
水道の水のつらら?、って、水が出てたってことじゃないですか?
ヽ(゚Д゚)ノ
数独やったことないです、、。
やると、、すうごく頭よくなるでしょうか?? (;´д`)ノ|[Res]peony-purple2013/02/17 21:20この時期になるとデパートや雑貨屋さんに、小さなお雛さまが並びますよね♪
一時期、あちこち見て歩きました!
つらら、栓はちゃんと閉めてあったと思うのですが、微量の水が漏れていたのかな~?
不思議なんですよね~!
数独、始めると、終わるまで止められない程面白いですよ♪
頭がすうごく良くなるかも~(^-^)
-
2013/02/17 17:03お雛様 素敵です。
私専用のお雛様 ほしくなりました。
ナンプレ 夫婦でドップリはまっております。
これをやると時間があっという間に 過ぎるんですよね。
特に夫が途中でやめたのを受け継いで 完成した時の達成感?優越感?といったら たまらないです。
[Res]peony-purple2013/02/17 21:35うれしいですね~!
数独にハマってるお仲間がいて(^-^)
優越感がたまらない・・・いいですね!
私もそんな気分を味わいたいのですが、
我が家は、主人の方がドップリといった感じで、私より難問を解いてます!
ご自分のお雛さま、ぜひ!
-
2013/02/17 18:04いいんだぁ~
自分のためのって、大人の女性のフレーズですよね^^
バックのタペストリーも優しげ~
娘が嫁いだので、おひな様はどうしようかぁ?迷っていたというよりは、横着して、お蔵入りを考えていたんですが・・・
やっぱり、飾ってみようかしら^^[Res]peony-purple2013/02/17 21:45あら~、お雛さまがあるのでしたら、ぜひ飾ってくださ~い(^-^)
私のはミニサイズで、収納も飾り付けも手間がかからないので、毎年、乙女になった気分で飾ります(*^_^*)
タペストリーは手拭いなんですよ♪
季節のお花など、季節ごとに替えてます(^-^)
-
2013/02/17 22:58かわいいお雛様ですね~~*
今日娘のお雛様をかざりましたが、春が来るって感じですね♡[Res]peony-purple2013/02/17 23:49可愛いでしょう~、ミニミニです(^-^)
あっ、今、お譲さんの素敵なお雛さま拝見して来ました♪
お部屋の中は春ですね!
-
2013/02/17 23:11先週初め、私もお雛様飾りました。水道管の凍結、注意ですよ。[Res]peony-purple2013/02/17 23:54農業1年生さんのお家も季節の行事を大切にしてますね♪
水道管、今の所異常無いのですが、あの日はこの冬1番の冷え込みでした。
気を付けます。ありがとうございました♪
-
2013/02/18 07:09新聞の日曜版で時々やります。
途中までが物凄く大変で・・・
でも後半 入る数字が絞られてきて
どんどんマス目が埋まっていく時の感覚
いいよねえ~!
それまでの努力が一気に報われたみたいでねぇ~!
あははは~~~!!”””
[Res]peony-purple2013/02/18 11:22そうそう!
その感覚がたまらないですよね~!
たまに、もう少しと言う所で・・・間違い発覚!何てこともありますが(*^_^*)
-
2013/02/18 10:52素敵ですね~☆床の間に粋なお雛様の後ろにあるは、掛け軸ふうにしたのれん?ですか?
これが金の屏風の代わりになってまた,桜の花で桃の節句の雰囲気出して全体が凄く素敵に飾られてますね☆以前、前にいたお家に床の間があってこんなのをさがしてましたがなかなかこれっていうのが見つからず。
お雛様も可愛いですね。今年は出してあげよう…絶対に!♪
ナンプレははまりましたよ~(^○^)コツ覚えたらもっと難関問題にチャレンジしたくなりました。止まりませんね(^_^)v☆彡[Res]peony-purple2013/02/18 15:38ありがとうございます!
ここ、実は床の間ではなく、リビングの小さなサイドボードの上です♪
タペストリーは写真がはっきりしなかったですが、桜ではなく紅梅・白梅なんです♪
Hiromiさんもナンプレにハマったひとりですか~!
易しい問題は、だんだん物足りなくなりますね(^-^)
-
2013/02/18 10:59ええ~っ(☆。☆)↑↑↑
タペストリ-手縫いの手作り…♬♡
スゴイ!素敵☆そっかぁ…その手があった***((o(^-^)o))[Res]peony-purple2013/02/18 15:49えっ?
タペストリー、「手縫い」ではなく「手拭い」ですよ(^-^)
インターネットの手ぬぐい屋さんで買いました♪
手拭いの上下に棒をはめてタペストリーに!
この四季の手拭い、4、5年まえから買い集めて、いつの間にか14、5枚になりました。
”梅”の次は”桜”の出番です(^-^)
-
2013/02/18 11:49こんにちは~。
ミキサーってシンプルなものが一番いいですよね!
2年半も自家製を飲み続けるってすごいなぁ。
黒ゴマやきなこ、オリーブオイル入りって・・・どんな味なんだろう??[Res]peony-purple2013/02/18 16:03そうですよね。
多機能な機械ものは、使いこなせなくて・・・(*´ー`)
味ですが、バナナ、リンゴ、牛乳が入ると、大抵おいしくなりますね♪
オリーブオイルは、小さじ1杯弱ですから、味に影響ないです。
ちょっとドローとしたジュースで、これをマグカップ1杯半飲むと、お腹いっぱいになります(^-^)
-
2013/02/19 14:53今朝、つららができていました 先週まで暖かだったのに 日本はやはり寒いです マドリードは日本の弘前と
同じ緯度になります。[Res]peony-purple2013/02/19 21:12マドリードより日本のほうが寒いのですか~!
今年は寒い日が多いですね。
雪が2回も積もりましたし、霜柱が例年より長いようです。
早く暖かくなって庭仕事がしたいです(^-^)
-
2013/02/19 20:40peonyさんの生活、とっても
楽しそうです(^^♪
お雛様、7段飾るのが一苦労で、
3年に一回くらいしか出してないんです。。。
飾ると華やかでいいですよね(^-^)
朝ジュース、工夫して続けているんですね!!
スバラシイです!見習わないと!(^^)!
[Res]peony-purple2013/02/19 21:22楽しそうに見えますか~(^-^)
好奇心に体力が付いていかない年齢ですが、
それなりに楽しんでます♪
ベアさんのお雛さま、本格7段飾りなんですね!
飾って見せてくださ~い♪
朝ジュースは習慣になりましたので、ずっと続くと思います(^-^)
-
2013/02/21 17:06
てのひらに乗る『雛人形』
いいですね~~~!!!”””
あははは~~!!”
[Res]peony-purple2013/02/21 21:31ありがとうございます!
こんな小さなものでも、自分のとなると、
女の子(笑)はうれしいのです(^-^)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/145425
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/145425