何の日
今日は苗字の日(1870年)です、 平民
が苗字
を名乗る事を許された日です。
1875年には すべての国民が苗字を 持つ事に
義務付けられた日です。
ミニSL
小矢部クロスランドで17.18日 全国から 珍しい ミニSLが集まり
走ります(有料) 芝生広場―トンネル―橋ー 楽しいコースです。
自衛隊のヘリコープターも 展示して有ります。
何の日
今日は メンズバレンタインデイー
の日です バレンタインデイーから半年後の
9月14日を言います、 男性から女性
にプレゼント
を送り 愛
を告白しても良い
日です。
セプテンバーバレンタインデイーの日でも有ります。
この日は 女性から 六ヶ月後
に別れ
を切りだす日
でも有ります 。
また コスモスの日 半年後の 愛
を確認する日 愛情
アツアツの日
誕生花 サルビア尊敬を プレゼント
しましょう。
完成 しました(^-^)
野生のカモが 抱卵したので
工事の遅れた k邸完成しました。 カーポート4台 大型物置2セット
カモの卵
高岡の k様邸の防草シート工事の敷地に野生のカモ
が 卵を産んで抱卵しています。
静かな住宅地なので 孵化するまで 邪魔しない様に気
を付けて 作業
しています
お施主様の御理解で しばらく間工事
が中断しています。
中央の木の根元に カモが居ます(見えにくいです。)
一か月前
明日から4月ですね 月日の経つのが 早く感じます
一か月前は 上海でした 久しぶりに
妹二人とメーカーさんの
招待で行って来ました(
二人)
船上の夜景がきれいでした
上海ターワです
記念写真です
工期
三月は毎年の事ですが 年度末で忙しいです 特に公共工事の場合は
期限内に終わる事が当たり前の事になつています、 今年は雪が多く工事が
遅れ気味でしたが 皆の頑張りで
何とか完了
に漕ぎ付ける事が出来ました。
感謝m(__)m
総会シーズン
これから総会シーズンが 始まります お酒
が付きものですが
飲める人は 良い
ですが 飲めない人は苦痛
です ちなみに
「私は飲める方」なので 良かった
です! 昨日も総会が有り
楽しく過ごしました
寒波襲来
今年 一番の寒波がやってきました!
でも現場は
工事しています
今日は完全に養生して 土間コンクリート
を打設しました カーポート
6台分
の広い面積です お客様の希望で早く 駐車したいとの事でしたので 何とか
施工出来ました 天候が悪くても 品質
を落とさず頑張
りました
!
ボランテア
地元の社会福祉協議会役員さんと 1人暮らしの
家庭を訪問して
昼食の弁当の配達
のボランテアをして 喜
んで頂きました(^-^)
地域の為に 奉仕活動
もだいじな
事業ですので 少しでもお役に
立てればと 天皇誕生日
の祭日に回らせて 頂きました
お昼時間に間に合って
良かったです(^v^)
お弁当 配達