幸せを贈る
最近いとこに、女の子が生まれました。
おめでとう
幸せいただきました。
子育てがんばれぇ~。
たばこ
ゲーム
晴れ
今日はいい天気でした。
しかし明日からは天気は下り坂・・・。
週末になると天気が悪くなるような・・・。
あまり天気が崩れませんように
まだまだですね。。。
こんばんは、すなっちです
最近、天気も良くなって来たので、そろそろ土間コンクリートの打設の段取りしないといけないかな?と思い、今日現場の方へ足を運んできました。(近くで別打合せがありましたので、そのついでに見てきました)
富山市:S様邸
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
まっだまだ雪がたくさんありました。
しかも道路の雪まで土間打設予定の場所にこんもりと・・・(_TдT)くやしいです!!
それでは、チャオ!!
気合い
気合いだ~
見ていられない
増税しても「増収」はしませんよー。
1997年の消費税増税と、その後の減り続けた増収をみれば、子供でも分かる教訓です。
社会保障費を心配するなら、なおのこと「経済成長」による増収を目指すべきです。
私一人がわめいていても、どうにもなりませんが、訴えていかないと変わりません。
早く気がついてほしいです。
景気が良くならないと、仕事も増えません。
頑張れー世界の中の日本
夜高行燈 製作始め
七津屋 夜高行燈
フランス遠征では、隣町の上町さんに大変お世話になり、ありがとうございました。
私が、参加している七津屋と言う町内に話は戻ります。
2月9日に、平成24年度 春季祭礼行事 七津屋夜高行燈の公聴会が行われ、2月19日から行燈製作
福野夜高祭りは、毎年 5月1日・2日と行われ、行燈製作は、約2ヶ月半にも及ぶ、かなりの長丁場になり、今日から毎晩製作が始まりました。
製作は、若衆頭が中心となり、全体をまとめるのが、裁許の勤めになります。
製作始めの様子
まずは、格納場所から行燈を出します。
去年の紙を全部剥がします。
紙を剥がし、骨組みの状態に!
この後、去年の行燈の喧嘩で壊れた所を、割り竹で補修していきます。
製作始めの日は、紙を剥がして終りました。
次回に続く
今日は久しぶりに天気の良いなかで作業ができました。
よかったです!
滝修行
こんばんは、すなっちです (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
本日2回目の更新です!!
今日は、朝から富山県の上市町にあります
真言密宗 総本山 大岩山 日石寺
の方へ行ってきました。
大岩山日石寺は真言密宗の大本山として知られ、行基菩薩が大岩川の岩に不動明王を刻んだことが起源と伝えられています。
高さ 3.46mの本尊不動明王像のほか四体が凝灰岩の巨岩に半肉彫りで彫り出され、中部地方の最高傑作として高い評価を受けており国指定重要文化財となっています。
目的はと言いますと、心身を清める
を願っての滝打ち修行です!!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
滝に打たれる荒行で「六根」を清めるそうで、
一切衆生の六欲・根本煩悩を断つとされ、6つの龍頭から流れ落ちる六本瀧(ろっぽんだき)は、六大(地、水、火、風、空、識)を型どった6つの蛇口から水を落とし、うたれる人々の六根(眼根、耳根、鼻根、舌根、身根、意根)を清浄にし、一切の衆生の六欲、根本煩悩を洗いおとし、心身を清めるそうです。
約40分、お経を唱え、、、もちろん座禅で、、、
みんな白衣へ着替えていざ、滝へ!!!
6本の滝があります。下のほうの白いものはツララです ; ̄ロ ̄)!!
滝打ち前 白衣姿にて
滝を前におかしくなって笑う人、寒い寒いと小言を言っている人、ヨッシャーっと気合を入れる人、それぞれでしたが、とにかく寒い!! なんと水温0.2℃ Σ(T▽T;) ソンナニツメタイノ・・・
下着に白衣一枚という薄着 (* ̄□ ̄*;
足の指先は冷たいを通り越して痛かった。。。。
立っている場所も雪が有り、しかも草履のみ、、、、滝に入る前にやられてました(´Д`)
修行中
みんな次々と滝へ入っていきます!!
歯を食いしばって!! ( ̄皿 ̄)
写真合成じゃありませんよヾ(-д-;)
本当に寒かった、、冷たかった、、、痛かった。。。でも気合が入りました。
最後はみんなで記念撮影
なんか達成感がありよかった、、、充実感d(⌒ー⌒)
気合を入れたい方ぜひ行って来てください。
http://ooiwasan.com/temple/index.html
それでは、チャオ!!(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪