庭では
テーマ:ブログ
2009/10/19 18:13

なんと、
♪ きのこの こ~のこ 元気なこ ♪ 毒キノコ達が出現!



よく見ると、庭のあちこちでキノコが顔をだしてる賑々しい朝のお庭でした。
現場調査
テーマ:ブログ
2009/10/19 13:00

今日は風が強いです。
でも、暖かくて気持ちです。
空も海も真っ青です。最高の(^-^)/
海の中に見えるのは、のどかな漁法。
『ボラ待ちやぐら』町の風物詩です。
どんぐり
テーマ:ブログ
2009/10/18 19:15

通りすがりのおばあちゃんに緑色の、どんぐりを『可愛いですね〜』って声掛けたらプレゼントされました。
しかも、枝ごと!
『向かい側の通りに沢山あるよ〜』って〜おばあちゃん、それって?
だよね(=^▽^=)
茶色のは、子供達と拾ったので、ポピュラーなんだけど〜
緑色のどんぐりさんは、初めてかも?
♪♪♪どんぐり ころころ ♪♪♪どんぶりこ〜
ふっと微笑みなから、ん思わず口ずさんでいました。
ありがとうo(^▽^)oおばあちゃん!
あすなろ
テーマ:ブログ
2009/10/17 07:53

明日はなろう!
ひのきにと名前がつけられたと聞く町木『あすなろ』
立派にそびえ立つひのきさんに憧れたひのき君は、せっせと大木になる日を夢見て頑張った。しかし、あすなろ君はあすなろ君です。
そんな、あすなろ君に見送られて、今日明日のイベントに出掛けます。詳細はHPで〜
旅立ち
テーマ:ブログ
2009/10/16 17:57
優しくて、面白くて、気さくで、
お花が好きで、いつもお庭を綺麗にしてくれていた、お客様のM様。
定年になって、これからが楽しめると、卒業旅行の計画を話してくれた春の日。

突然のお別れを、今朝の新聞で知った。
あまりにも、若すぎる旅立ち。
急ぎすぎやしませんか ? Mさん
晴天の秋空が、あまりにも清々しくて 悲しすぎる心に押しつぶされそうになってしまい、思わずこぼれた涙は止めることが出来ませんでした。
ふと、見下ろして、飛び込んできた「白いコスモス」。 あなたが微笑んでいるのかと思った。
優しく揺れるコスモスのように、穏やかな秋の風にあなたは揺られているのでしょうね。
今日はまた、なんて綺麗な青空なんでしょう。ぽかぽかと日溜まりがあなたの心のようです。
どうぞ、安らかに。心からご冥福を祈ります。
お花が好きで、いつもお庭を綺麗にしてくれていた、お客様のM様。
定年になって、これからが楽しめると、卒業旅行の計画を話してくれた春の日。

突然のお別れを、今朝の新聞で知った。
あまりにも、若すぎる旅立ち。
急ぎすぎやしませんか ? Mさん
晴天の秋空が、あまりにも清々しくて 悲しすぎる心に押しつぶされそうになってしまい、思わずこぼれた涙は止めることが出来ませんでした。
ふと、見下ろして、飛び込んできた「白いコスモス」。 あなたが微笑んでいるのかと思った。
優しく揺れるコスモスのように、穏やかな秋の風にあなたは揺られているのでしょうね。
今日はまた、なんて綺麗な青空なんでしょう。ぽかぽかと日溜まりがあなたの心のようです。
どうぞ、安らかに。心からご冥福を祈ります。
母の快挙!
テーマ:ブログ
2009/10/16 09:14
秋と言えば、張り切る母、足腰が痛いと言いつつ、行くのが山。
登山ではありません、秋に行くとなると、はい、コケ採りです。
収穫のあった日は、とうとうとその武勇伝を幾度も繰り返し、聞かされます。
その傑作ぶりをご披露。

今年最高のビックサイズ!

大きいのですが、すぐには食べれないもので、茹でてあく抜きをして、味噌付けなどにしたり、塩付けにして保存食にして、お正月や祭りの煮〆に登場します!

煮ると、赤茶色になり、凄くぬめりがでて、味噌汁にします。


香り松茸、味シメジというように、香りはなくて、しゃきっとした歯ごたえがすき焼きや蒸し焼きにします。

私?人には役割というものがありまして、収穫の腕自慢をうんうんと聞くことと、写真を写すことです。
実は、初めての苔採りで誘われて行って、ベテランさんと迷子になってからと言うもの、怖くて山には行けません!
歩けど歩けど、空が遠くなっていき、地下に潜り込んでいくような恐怖が忘られないから、行かないです^^
登山ではありません、秋に行くとなると、はい、コケ採りです。
収穫のあった日は、とうとうとその武勇伝を幾度も繰り返し、聞かされます。
その傑作ぶりをご披露。

今年最高のビックサイズ!

大きいのですが、すぐには食べれないもので、茹でてあく抜きをして、味噌付けなどにしたり、塩付けにして保存食にして、お正月や祭りの煮〆に登場します!

煮ると、赤茶色になり、凄くぬめりがでて、味噌汁にします。


香り松茸、味シメジというように、香りはなくて、しゃきっとした歯ごたえがすき焼きや蒸し焼きにします。

私?人には役割というものがありまして、収穫の腕自慢をうんうんと聞くことと、写真を写すことです。
実は、初めての苔採りで誘われて行って、ベテランさんと迷子になってからと言うもの、怖くて山には行けません!
歩けど歩けど、空が遠くなっていき、地下に潜り込んでいくような恐怖が忘られないから、行かないです^^
秋の味覚 、続
テーマ:ブログ
2009/10/15 09:21

ザクロを頂きました。
ぱっくり開いた奥に覗く、
透き通った紅飴色の実が、食欲をそそられます。

畑では
テーマ:ブログ
2009/10/14 17:38
信号待ちでお隣の畑を覗く。

白菜が元気一杯です!
これからの季節、鍋には必需品!
見事に大きく育ってます!大きく育った葉っぱは、丸く巻始めないと収穫とはいかない。
ふわふわと立派な葉っぱは美味しそう~
キャベツは、しっかり巻いてもう食べられそう (^・^)
間違いない、美味しいんだろうなぁ~

だって、穴だらけ?は美味しい証拠かと!!!!!
傍らでは、ニラかな?白い花が、名残惜しそうに咲いていた。

白菜が元気一杯です!
これからの季節、鍋には必需品!
見事に大きく育ってます!大きく育った葉っぱは、丸く巻始めないと収穫とはいかない。

キャベツは、しっかり巻いてもう食べられそう (^・^)
間違いない、美味しいんだろうなぁ~

だって、穴だらけ?は美味しい証拠かと!!!!!
傍らでは、ニラかな?白い花が、名残惜しそうに咲いていた。

お隣の
テーマ:ブログ
2009/10/13 17:38

朝から雨がポツリ
降ったり止んだりの気まぐれ斑雨。
お隣さんの、ドウダンツツジが赤く色付き始めました。
真っ赤な葉っぱと緑の葉っぱの混在は、いろんな違う人間性のようで、いい感じのバランスに魅入ったのでした。
断面
テーマ:ブログ
2009/10/12 07:05

さぁ、早朝よりクイズです。
この断面は、何者でしょうか〜