仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
トゲのある花ほど・・
テーマ:・わしのブログ
2011/01/10 20:20
大寒が、この月の二十日。
もうしばらくは、広島でも身の縮こまるような冷え込みが続きそうです。

天気は晴れたり曇ったり。

同じ一日でも空の色がめまぐるしく変わります。
昨日からのアカマツ池の庭、
せっかちMAXの親方は、今日でアカマツを完了し、
わしも刈り込み・掃除をすませて、
クロマツに取りかかります。
マツのそばには、

ボケの花が咲いています。
刺のある花ほど、きれいだなあ・・・、と思ってしまいました。
もうしばらくは、広島でも身の縮こまるような冷え込みが続きそうです。

天気は晴れたり曇ったり。

同じ一日でも空の色がめまぐるしく変わります。
昨日からのアカマツ池の庭、
せっかちMAXの親方は、今日でアカマツを完了し、
わしも刈り込み・掃除をすませて、
クロマツに取りかかります。
マツのそばには、

ボケの花が咲いています。
刺のある花ほど、きれいだなあ・・・、と思ってしまいました。
コメント
-
2011/01/11 10:20寒い中ご苦労様です。
夏の暑い日も大変ですが、
今年のように寒い冬も大変ですね。
今年は徳島でも雪がちらつきますが
広島も積もったりしましたか?[Res]己斐の猿飛えっちゃん2011/01/11 19:26コメントありがとうございま〜す。広島市内は、うっすら雪化粧が二、三回ありましたよ。ここ何年か暖冬続きだったので、寒さが一段とこたえますね〜。
でも、35℃以上の猛暑に比べると、冬の方が仕事しやすいなぁ、と感じますよ。ただ、やっぱり春と秋がいいなあ・・・。
えっちゃん
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/80947
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/80947