仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
カンツバキ咲いた?
テーマ:・わしのブログ
2010/12/22 21:27
昨日からの池の庭、晴れて暖かい日に手入れ作業完了することができました。
写真を撮っているゆとりは、ほとんどなかったのですが、


このところ気になっていた
カンツバキ ( 12月15日のブログ「サザンカの色いろいろ」 ) の花みたいです。
残念ながらまだ一輪、
花弁とおしべの確認ができなかったのですが、
葉っぱと樹形はサザンカではなく、ツバキに見えるという点と
この時期、一般的なツバキはまだ咲いていないという理由で
ほぼカンツバキだろう、という見解になりました。
茶花の豊富な庭なのですが、

12月まで頑張って咲いてくれていたノボタンと

最近お気に入り、缶の「TULLY'S COFFEE」。
「 THE 庭 」的な写真を撮ろうといつも思うのですが、
カジュアルな写真を撮るのもおもしろいもんですね。
写真を撮っているゆとりは、ほとんどなかったのですが、


このところ気になっていた
カンツバキ ( 12月15日のブログ「サザンカの色いろいろ」 ) の花みたいです。
残念ながらまだ一輪、
花弁とおしべの確認ができなかったのですが、
葉っぱと樹形はサザンカではなく、ツバキに見えるという点と
この時期、一般的なツバキはまだ咲いていないという理由で
ほぼカンツバキだろう、という見解になりました。
茶花の豊富な庭なのですが、

12月まで頑張って咲いてくれていたノボタンと

最近お気に入り、缶の「TULLY'S COFFEE」。
「 THE 庭 」的な写真を撮ろうといつも思うのですが、
カジュアルな写真を撮るのもおもしろいもんですね。
コメント
-
2010/12/22 23:13こんばんわ^^
かんつばきカワイイっすね(^^)
しかし、写真の世界は奥深くて魔力がありますよね...
日々の現場を撮ったり、綺麗なお庭を撮ったり、
そして、まさかの自画撮り・・・
まさに魔の力を秘めてます(ーー゛)[Res]己斐の猿飛えっちゃん2010/12/23 19:43まさかの自画撮り ( 笑 ) 。髪が伸びたので、床屋さんに行く時は、頭のBEFORE、AFTERを撮ってみよう、と思いながらも、床屋さんに行く時間をなかなか工面できず、年明けに持ち越すことになりそうな・・・予感、です。 えっちゃん
-
2010/12/23 12:31おぉぉぉ!一歩も二歩も先いったはる~♪
うちん家の子はまだまだかたい蕾です!
最後のコーヒー、缶があいてるところとか
人がいる証で…無機物なのに何だかあたたかいですね♪(Y)[Res]己斐の猿飛えっちゃん2010/12/23 19:47おっ、咲いとったんか〜というくらい控えめに一輪、でしたよ。写真は不思議ですね〜。目では ( 脳では ) 意識してないところまで写し出してしまうみたいで。あたたかい感じの写真、たくさん撮れたらいいなぁ。 えっちゃん
-
2010/12/23 17:15綺麗な色のカンツバキですねぇ
日本の美をかんじますなぁ~
[Res]己斐の猿飛えっちゃん2010/12/23 19:50純白ではなく、かすかに桃色が見えるような、やわらか〜い色でしたよ。派手さはないけど、やっぱり日本の美、ですね〜。
えっちゃん
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/79493
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/79493