仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。

あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?

なりゆきだった。

でも楽しいことも
しんどいことも

ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。

そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。

勾配をめぐる攻防

テーマ:・にわしごと
明日の天気を気にしながら、

お出迎えモミジの庭の剪定が、予定より早く完了しました。

お出迎えのモミジ

モミジは、紅葉をほぼ終えた葉っぱをそいで、もうしばらく楽しめるように整えておきました。

このお庭で、「雨になると水たまりになって困っとるんよ」と言われている場所があります。

年明けに工事予定の飛び石

モミジの足下ちかく、玄関への通り道です。

くぼ地になったところ

飛び石が低くなっているのは、長い年月の間に踏まれてきたからなのでしょうか。

年明けに、ここをでんぐりがえして、水のたまらないようなアプローチにする予定です。

せっかちMAXの親方は、溝を作って、水の逃げるようにしようと提案しています。

わしは、この際バリアフリーも兼ねて、フラットな石畳にしようと提案してみました。

意見の食い違いはあっても、結果を良くするためには、避けられない衝突ですが・・・。

「親方は絶対」の世界ですが、下からの意見もいくらか言える会社はいいなぁ、と思ったり。

とりあえず、

キツネのようなネコ

楽しく、明るく、元気に、働けることに感謝しつつ
今年も残り1か月
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. たしかに、わたしもアプローチは歩きやすい方がいいと思います。
    でも親方も大事です。
    葛藤ですね~。攻防ですね~。(伊藤)
    2010/12/02 20:30
    まさに攻防でした。
    その結果、親方がお客さんに「飛び石を玄関とフラットにして、排水の溝も作りましょう」と説明していました。
    両方の案を取り入れた形です。
    親方は「そのアイデアでいこう」なんて言うことはありませんが、意外と柔軟に部下の案を取り入れてくれることもあるんだなあ、と少々驚いたりしています。(えっちゃん)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/77244

プロフィール

カープモンチッチ

己斐の猿飛えっちゃん

☆えっちゃん (わし)
昭和50年11月生まれの35歳

植木と「ズッコケ3人組」のふるさと広島市己斐の町に生まれ育ち、この道ようやく11年目の植木職人です。
三度のメシよりも、春の芽吹きとポンプ操法が大好き(それからかみさんも、ね)。
ハードボイルドにあこがれ、人生は芸術だと粋がっていたものの、いつの間にやらリラックマに囲まれたわが家で暮らしてます。
と言いながらも、スピード&丁寧さという一見相矛盾するテーマと日々格闘しながら、グリーンワークに励んでいます。

☆miwa (かみさん)
昭和53年3月生まれの32歳

ガーデニングは初心者ながら、主人(えっちゃん)の影響でブログデビュー。日常生活のあれこれを、気の向くままに、書いていきます♪最近の目標は、デジカメを上手に撮ることと、子供を授かることです☆

広島市の造園エクステリアはグリーンマン

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
174位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
7位 / 24人中 down
園芸・植物栽培

フリースペース

HTMLページへのリンク

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧