孔雀椿の赤初黄の薄黄
テーマ:・わしのブログ
2011/04/23 20:18
マンションの緑地部分にある
和庭の剪定仕事です。

周りを囲む四つ目垣ぞいにのぞくボタンがもうじき見頃になっていました。


洋庭の花の王者がバラで、
和庭の皇帝がボタンかな・・・と思ったりします。
さて、花の多いこの時期、
来客を迎えるお庭のアクセントに鉢物を頼まれることも多くなります。

植栽場で準備して届けています。
用意したものの一部ですが・・・、

枝垂れのツバキ「孔雀椿」。

写真になると白く見えますが、薄黄色の一重ツバキ「初黄 ( ショコウ ) 」。

花が白いお餅に見える「ユキモチソウ」。
鉢物となると、変わったものや珍しいものを求められることが多いので、
旬の素材選びは一苦労ですが、
なかなか楽しい勉強にもなります・・・。
和庭の剪定仕事です。

周りを囲む四つ目垣ぞいにのぞくボタンがもうじき見頃になっていました。


洋庭の花の王者がバラで、
和庭の皇帝がボタンかな・・・と思ったりします。
さて、花の多いこの時期、
来客を迎えるお庭のアクセントに鉢物を頼まれることも多くなります。

植栽場で準備して届けています。
用意したものの一部ですが・・・、

枝垂れのツバキ「孔雀椿」。

写真になると白く見えますが、薄黄色の一重ツバキ「初黄 ( ショコウ ) 」。

花が白いお餅に見える「ユキモチソウ」。
鉢物となると、変わったものや珍しいものを求められることが多いので、
旬の素材選びは一苦労ですが、
なかなか楽しい勉強にもなります・・・。