<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

アゲハチョウ

テーマ:わきち

 ㈱双美のわきちです。

 昨日、現場に行って、車に、戻ろうとした時

 近隣のフェンスになにやら、うごめく物が。。。。。

 なんと、そこには、私自身、初めての光景が。メガネ








 

 アゲハチョウの孵化している瞬間です。

 あんなに、小さな青虫の中に、どうやって羽をたたんでいるのでしょうか

 考えると、また眠れなくなってしまう。

 Futamiの不眠症のわきちでした。

 ㈱双美のHPはFutamiをクリック

庭ブロ+(プラス)はこちら

おっと、危ない。

テーマ:わきち

 ㈱双美のわきちです。

 昨日、数日前に、現場に植えたシャラにお水を撒きに

 行ったのですが、初めは気が付かなかったのですが、

 しばらくすると、何かがチョロチョロしていました。

 何かな~と 目  目   サングラス を凝らしてみると、

 そこには、なんと、 チャドクガ(毛虫)が。

 この、チャドクガは厄介なんです。

 危険がせまると、毛を撒き散らすのです。

 その毛に触ると痛みとともに腫れるんです。

 触った手で自分の顔などを触るとそこも腫れたりするんです。

  病院行きになります。

 殺虫剤で、駆除をしようと液をかけるとミノムシ見たく糸を出して

 下に落ちてくるんです。キモイです。パニック(男の子)

 水をかけて、窒息死させようと、しばらく、つけていましたが、

 まったく、効果なし。生命力   強。

 死んでも、その毛に触っても ムカッ

 本当に厄介な、虫です。

 皆さんも、椿系の植物に多い虫なので、注意いたしましょう。

 ちなみに、この写真どうにかして逃げようとブロックに

 よじ登る、チャドクガ達です。  逃しません。爆弾

 


 
 ㈱双美のHPはをクリック

  

遭遇。嫌いな奴。

テーマ:わきち

㈱双美のわきちです。

今日、大宮東高校の近くの農道で、

 大嫌いな奴と遭遇してしまった。



 それは、へびヘビ、  ~>゜)~~~

 すごい、スピードでクネクネさせながら、 

 田植えの始まった、水田へと勢い良く、入っていきました。

 カエルでも探しに行ったのかな

 この、ブログを書いているだけでも、ぞくぞくとしてしまいます。

 なので、書き込み終了します。

 爬虫類全般が苦手な、㈱双美のわきちでした。

 

 ㈱双美のHPはココから

世田谷区I様邸現場

テーマ:わきち

㈱双美のわきちです。

今日は世田谷区のI様邸に行ってきました。

 カーポートとコンクリートのリフォーム工事です 





 今日は、コンクリート打ち込みでした。

 

 

 後は、今日、これから、雨の予報が出ているので、

 なるべく、遅くに降ってくるか、降らないでくれるのを、

 願う、㈱双美のわきちであります。

 

 ㈱双美のHPはをクリック

実が付いて来ました。

テーマ:わきち

㈱双美のわきちです。

1~2ヶ月程前に、植えた苗木に実が付き始めてきました。

 まずは、さくらんぼ

 

 が、これに、
 

 で、ぶどうは、
 

 が今はこれに

 

 チョットこれは見えにくいですね。小さな実が2つ付いているんですよ。

 早く、収穫出来る時期になるのを、楽しみにしています。

 ガッツキの㈱双美わきちでした。

   

 ㈱双美のHPはをクリック

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

プロフィール

Team Futami

Team Futami

私たちは埼玉県越谷市で外構エクステリア・ガーデン工事を営む株式会社双美のスタッフです。

埼玉越谷のエクステリア&ガーデン専門店 Futamiのホームページはコチラから

最近のトラックバック

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

参加コミュニティ一覧