<<最初    <前    16  |  17  |  18  |  19  |  20    次>    最後>>

生コン

テーマ:のりネエ

norine Futami の のりネエ です。

 

午後から生コン車が来ました。

Futamiの事務員さっちゃんもお手伝いです。



 よろけながらも

がんばってました。


のりネエは写真係でしたデジカメ 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

おはようございます。

テーマ:のりネエ

norine Futamiのりネエです。

 

今日は めっちゃ風強っ

会社周辺は大学と田んぼなので強風がガンガン吹きぬけます


1階のリフォーム工事もだいぶ進み内階段も開いたので、

下のほこりが2階にまで吹きあがってきて2階の事務所はほこりまみれ

のりネエもほこりまみれパニック(女の子)

ってゆうか 何より寒い


しかも今日は土間コン工事なので、出入口は全開。。。



今日も1日がんばるぞグー

P.S

外作業の方 気をつけて作業して下さいねビックリマーク



Futamiのホームページは → こちら

恵方巻き系?

テーマ:のりネエ

norine Futami の のりネエです。

 

 昨日は恵方巻き作ろうと思ったのですが

結局帰りが遅くなってしまったので。。。


 ← サラダ巻きになっちゃいました


いちおう東北東(方面)向いて食べてみましたよ


 カモン幸福

精米

テーマ:のりネエ

norine Futami の のりネエさんです。

 

昨日に帰ってご飯作ろうって思ったら

そーいえば 米がない


実家からもらってたから、よかったぁ って袋開けたら 玄米 


しょーがないから精米所に行ったら





暗っ閉まってるじゃん 24H じゃないの


・・・と、ひとりプリプリしながらうどん買ってお鍋にしました。




 今日は恵方巻き

 

 

恵方巻き

テーマ:のりネエ

norine Futami の のりネエです。

 

お庭外」・・

「鬼は外、福は内」って豆まくのは小さい時からありましたけど、

恵方巻きの風習って関東にはなかったですよね

少なくとものりネエの学生時代には。。。


関西の方の風習みたいですね。

コッテコテの茨城人ののりネエはよく知らないんですけど、

明日は恵方巻き作って食べてみよ~と思います


参考になります!!




あ~~おなかすいた


今日も一日お疲れ様でした



 

<<最初    <前    16  |  17  |  18  |  19  |  20    次>    最後>>

プロフィール

Team Futami

Team Futami

私たちは埼玉県越谷市で外構エクステリア・ガーデン工事を営む株式会社双美のスタッフです。

埼玉越谷のエクステリア&ガーデン専門店 Futamiのホームページはコチラから

最近のトラックバック

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

参加コミュニティ一覧