インテリアが住む人を包み込む暖かさならば、エクステリアは帰ってくる人を迎え入れる優しさ。そして、訪れる人をもてなす美しさ。
トータルエクステリアいしまるは、豊富な技術と経験をいかし、その佇まいを通して、住む人の心遣いが表れるような門と塀・庭作りをお手伝いします。

スズメとお友達

テーマ:ブログ

 

 

       やっとお友達になれました

       散歩で毎日

       パンをポケットに入れて・・

       少しずつ・・・根気良く・・・・

       やれば 出きるんですね?

       時々ハトも来る様に成りましたが・・キジバトはなかなか慣れない

 

     

 

     

        雀達

          手に止まり来て

                       食事する                       

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/07/11 21:41
    スズメとても可愛い、羽ばたきながら手の上に
    乗ってエサを食べるなんとも言えない
    微笑ましい光景です、かんちゃんの優しさが
    スズメには分かるんですね。
  2. 2009/07/11 21:47
    はじめまして。
    すごい、雀って馴れるんですね。それも3羽も・・。
    私も手にのせてみたいです。
  3. 2009/07/12 06:00
    警戒心の強い雀の 餌付け・・。凄い!
    かんちゃん やりましたね~!  
    以前 五稜郭の雀の話題載せましたが
    さすがに 手には乗って来ませんでした! 
  4. 2009/07/13 08:10
    toledoさん
      何でも根気がいりますね~
      手に止まった時は ほんとに嬉しかったですね~
  5. 2009/07/13 08:16
    so-maさん
     初めまして見ていただき有難う御座います
     小さい頃から小鳥が好きだったんで・・・
     やれば出来ますよ
     
  6. 2009/07/13 08:27
    新○さん・・・やはり相手の気持ちですよ・・ 
    つまり 雀の気持ちになって・・あはははっ
    意外と気持ちは通じたようです・・・チュン・チュでね・・・やってみます?
  7. 2009/07/13 08:31
    マイマイさん
     やれば出来るんですよね・・・
     仕事もこの様に根気良くやれば・・・
     苦労は無いのに・・ほんなこて~なさけなか~
  8. 2009/07/13 19:27
    曽根ちゃん
     たぶん相当腹へってたみたいで
     そのタイミングが良かったと思いますよ・・・
     丁度子供が生まれて餌を見つけるのに大変な時だから
     怖さより食べることにいっぱいでしょうかね・・笑
  9. 2009/07/13 19:27
    曽根ちゃん
     たぶん相当腹へってたみたいで
     そのタイミングが良かったと思いますよ・・・
     丁度子供が生まれて餌を見つけるのに大変な時だから
     怖さより食べることにいっぱいでしょうかね・・笑

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/exterior-ishimaru/trackback/20322

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
16位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
10位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ

HTMLページへのリンク

プロフィール

かんちゃんです

高知でエクステリア専門店としてオープンし、30年が経ちました。
新築エクステリアはもちろん、庭のリフォームからガーデニングまで幅広く対応しております。
「どんなに小さな事でもベストを尽くす」が我々のモットーです。

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧