ホコリも造形!

テーマ:施工例
ブログ用の画像のホルダーを整理していたら先日ご紹介した店舗内の修景工事のが2枚出てきました。

力尽きてか加齢のせいか紹介するのを忘れていたようです汗(男の子)

せっかくなので見てくださ~い目

ガウディのコロニア・グエル地下教会をモチーフになるべく忠実に表現したモルタル造形です。
(詳しくは「店舗内の修景工事」のブログを見てくださいネ♪)

この現場の最終仕上げで夜な夜なジュンちゃんと作業してましたら、オーナーさんが来ましてあちこち見てたわけです。

造形壁の腰の高さぐらいのところに10cmほどの出っ張りを作ったのですが、そこに工事中のホコリが積もってたんですね。

我々はそれを清掃して仕上げのコーティング剤を塗ろうとしてたわけです。

そしたらオーナーが「このホコリの積もった感じがリアルで面白いから残せませんか?」と。

ホコリまで造形したことがなかったのでビックリしながらもジュンちゃんと緊急作戦会議ビックリマーク

結果、「ケイ砂」をこのコーティング剤と混ぜて固めてみたんですひらめいた

それがうま~くいきましてリアルにホコリが造形に!!

両脇の階段部分も脇にホコリが溜まったように同じ要領で固めました。

それがこの画像で~すデジカメ 

どうでしょう、わかりますかね?

ホコリまで造形しちゃったお話ですたチョキ

(掃除機かけてもきれいになりませ~ん・笑!)

庭ブロ+(プラス)はこちら