* カタクリの群生とボケ

テーマ:花めぐり



市内の「カタクリ群生地」へ行ってきました音符

小高い山です。








柵越しの離れた場所から撮リましたデジカメ

カタクリの群生






















雑草や枯れ枝、枯葉も交じってますが
可憐に咲いてますハート2

カタクリの群生カタクリの群生

















花

もう一か所
今年も「ボケの花」観てきました音符

ユキヤナギ



駐車場の脇に咲いていた
「ユキヤナギ」













鳥居をくぐると・・・

冠稲荷神社





目についたのは「ヒカン桜」

ヒカンザクラ







青空に映えてますビックリマーク














「白モクレン」も咲いてました音符

モクレン





これは、高くそびえる「椿」

椿





「レンギョウ」・・・ですよね?

レンギョウ







そして、大きな「ボケ」

ボケボケ


以前にも紹介しましたが

樹 齢…300~400年(推定)
樹 高…約3.5メートル
周 囲…根本約3メートル
枝張り…約9メートル四方

500本程の樹が分岐し半円形状に叢生し、一株を形成している。
 

           ー神社HPよりー




























残り少なくなった
ハート2















こんな桜もありました(^-^)

縁結びの桜

二手に分かれた幹がふたたび結びついている
縁起の良い縁結びの桜







車帰り道、
先日TVで紹介していたケーキ屋さんで

太田市特産の大和芋を使った
「シフォンケーキ」を買って帰りましたスマイル(女の子)

大和イモ入りシフォンケーキ

ふっくら、もっちり~
とても美味しいです(^-^)

右のは、この店お勧め
「コッペパンのラスク」、ガーリック味ですスマイル(女の子)










クローバー

家に帰ったら、玄関先にありました音符

近所のKさんから採り立ての「カキナ」です。

カキナ

北関東両毛地区で栽培されている
春を告げる菜っ葉です。

このお浸しが大好きですビックリマーク










花


「ビオラ:丘の上のラビタ」

ビオラ




丘の上のラビタ




こんな顔をしてます音符
















「ティタティタ」は終わりを迎えましたので
少しだけ家の中で楽しみます音符

ティタティタ












花

諸葛菜

「諸葛菜」









花





























庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/03/28 20:30
    peonyさんやあっこさんとこで、カタクリを見るたび、
    「今年は柏のカタクリ群生地に行ってみよう、」と
    思うのに、、まだ一度も、、行ったことがありません。>_<
    (柏市の花ー芝桜、カタクリ、ひまわり とのこと)

    今年も大ボケ、、お見事デスネ~~!
    うちの小ボケ,紹介し忘れてことを思い出しました。
    ボケてました~。>_<

    ユキヤナギとレンギョウは裏の庭畑に今咲いてます。
    四半世紀前に住んでた船橋の団地で
    この時期に、ユキヤナギとレンギョウが咲いてきれいでした。
    その思い出も込めて植えてます。

    カキ菜好きです~!
    最近はお店であまり見かけなくなりました。

    丘の上のラビタ
    気の強い女王様のアッカンベー、、ですね。

    ティタティタも、、切花、、、
    mmmmmmmmmm
    できませ~~~ん、、。>_<  笑
    2015/03/29 13:48
    カタクリ、柏市の花でしたね♪
    群生、来年こそ観てきて見せてね!

    因みに太田市の花は
    菊、サルビア、ツツジ、春蘭だそうです。忘れてました〜(;´∀`)

    大ボケ、今年はちょうど見ごろでした!
    小ボケも見せてくださいね♪

    思い出の景色の中に、花って欠かせませよね!
    私が幼少時代住んでいた庭にもユキヤナギありましたよ!
    1番大きかった木が、今、我が家の庭でも1番大きい「紫木蓮」でした(^-^)

    カキナ、美味しいですよね〜!
    Kさんが、食べきるころ持ってきてくれます(#^.^#)

    ティタティタ、Akeminさんのお庭には、少しくらい切り取っても分からないくらい、たくさん咲いてるでしょう〜!それでも、切れませんか~(笑)
    『白洲正子』が「花は、花瓶に挿してこそ、生きるもの・・・」というような意味のことを言ってます♪
    私、庭で花を切り取りながら、どの花瓶に挿そうかな〜と考えてる時間が好きです♪

  2. 2015/03/28 21:19
    行ってこられたんですね。
    昔、群生してたのを見たことありますが 最近はありません。見事ですねえ。
    うちのより 色が濃くていい感じです。

    うちよりずーっと奥に行ってみると 福寿草の群生を保護しているとこがあるんですが 近年カタクリも植えられたようです。どの位増えてるか 行ってみないと・・・。

    ティタティタ 切られたんですね。やっと咲き出しましたよ うちげは。
    2015/03/29 13:56
    行ってきましたよ〜♪
    車で10分位の所にあるのですが、ここのカタクリ、ちょっと花が小さくて、知らない人は通り過ぎてしまいそうです!
    でも、1輪1輪は可憐で好きな花です!

    福寿草とカタクリの群生!きれいでしょうね~!
    ぜひ行って見て〜!

    ティタティタ、そちらはこれからなのね!
    うちげのは全部切り取り、お・し・ま・い(#^.^#)
    来年はもっと増えるといいな♪

  3. 2015/03/29 09:59
    うあお~~凄いカタクリ・・・此れだけの群生見たら(肩コリ)が治りそう~・・・がははははあは~~~

    またまたボケの見事なこと・・・かんちゃんなら(ボケ~)っと何時までも見蕩れそうだ~~~があははは~~~
    2015/03/29 14:16
    ハハハ〜・・・カタコリ(笑)
    ここのカタクリは、市の天然記念物に指定されてます♪
    絶えずに咲き続けて欲しいです!

    この大ボケ、ボケ予防の木ではないけど、毎年、ボケないように!と手を合わせてます(笑)
    ボケーっと・・・そう言えば、お年寄りグループが椅子に腰かけていつまでも眺めてました(^-^)

  4. 2015/03/31 08:40
    今が盛りですね~
    見所満載で散歩したくなりますね。
    カタクリの群生地が近くにあって
    羨ましいですヽ(*´∀`)ノ
    2015/03/31 16:21
    カタクリ、ボケの次はそろそろ桜かな〜、なんて、のんびりしてたら
    このところの暖かさで一気に満開になってしまったようです!

    今日も初夏のような気温で、庭の紫モクレンの蕾もあっという間に開いてます(^-^)

  5. 2015/04/01 13:05
    カキナって伝統野菜だそうですね
    アブラナ科と書いてあったのでこちらで春先にお浸しに使う菜の花(蕾を食べる)の葉の様ですね

    やはり、春のお味です^^

    それにしても立派な「ボケ」ですね(*^_^*)
    2015/04/01 22:19
    そうなんです、カキナは伝統野菜です♪
    少し歯ごたえを残して茹でて食べます(^-^)
    毎年いただくKさんの育てるカキナは、特に甘みがあって美味しいのです!
    採りたて、茹でたてが1番ですね!
    これをいただくころ、桜が咲いて・・・春到来です(^-^)

    大きなボケでしょう〜♪
    今年はいい時期に観ることが出来ました!

  6. 2015/04/01 21:44
    庭のウッドデッキの下で、カタクリの花が少し前から咲いていて、もうすぐ散りそうです。
    最近家を留守にすることが多く、ゆっくり庭を見ていませんが緑が急に増えてきました。
    2015/04/01 22:23
    あらっ、toledoさんのお庭にカタクリあるのですね!
    可憐できれいですよね〜!

    そうですね、庭の緑も増え、カラフルになってきました。
    朝、庭を見るのが楽しみで、早起きするようになりましたよ(^-^)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/193547

プロフィール

peony-purple

群馬県太田市在住。
夫と二人暮らし。
小さな庭でガーデニングを楽しんでます♪

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
4位 / 186人中 down
ガーデニング

最近のトラックバック