* オープンガーデンの素敵なお庭♪

テーマ:花めぐり




週末の2日間開かれた
「おおたフラワーメイト」オープンガーデン
鑑賞してきました音符

「おおたフラワーメイト」は
ここ太田市の”ガーデンコンクール受賞者”たちの花仲間です。







フラワーメイト代表の
クローバーS
様のお庭
昨年、雑誌「Bises」の夏号
で大きく紹介されたお庭ですハート2





























 

 

 

 











               この他にも、まだまだ色々咲いていました。








クローバーI様のお庭

お庭をぐるりと1周出来る様になってましたハート2















      

 

 










 

 












 




クローバーN様のお庭
「アンジェラ」のアーチが可愛らしかったですハート2




















クローバーK様のお庭
まず、目に入った、正面の赤い木は「金宝樹」
別名「ブラシノキ」と言うように
グラスを洗うブラシそっくりの赤い花ですビックリマーク





























花

今年は23軒公開していたのですが
4軒だけ拝見しました。
どのお宅も
お庭への思い入れが感じられ素敵でした~アップ 


そして、皆さん
「もう、1週間前だったらバラがきれいだったのよ~」
と、おっしゃってました。







花





































庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/05/27 16:51
    どちらのお宅も素晴らしいですね。皆さんすっごく手がこんでらっしゃるお庭ばかりで、、☆彡
    関心しちゃいます。とってもすごすぎ!!なかなかこんなに素敵にはできませんね、、。場所もある程度 広くないと駄目でしょうし、、。お花への愛情はもちろんですが、、。(*^_^*)
    2013/05/28 07:08
    手をかけて、目をかけて、愛情かけて・・・
    素敵なお庭になるのでしょうね~♪

    さくらガーデンさんのお庭も素敵ですよ(^-^)

  2. Rui
    2013/05/27 16:51
    庭巡りは楽しいですね~。
    それに見ごたえのあるお庭が沢山あるんですね。
    群馬は薔薇が満開・・いえ、一週間前が良かったんですね。

    ダンスパーティ 私もお気に入りで~す。(*´▽`*)
    2013/05/28 07:22
    オープンガーデン巡りは初めてだったのですが、
    それぞれ違う個性の素晴らしいお庭で、楽しいですね!
    こちらのバラの見頃は過ぎたようです。

    ダンスパーティ、Ruiさんもお持ちでしたよね。
    私も手に入れたいです(^-^)

  3. 2013/05/27 17:08
    うわぁ~、皆さん素晴らしいお庭ばかりですね~。
    こんなに大きくて広い庭を管理するのは大変な作業でしょうね~。
    お花の色や形は元より、咲く順番や草丈、
    植える場所や相性など・・・
    そんな事を考えると私にはとてもとても無理~!
    ・・・って、その前にお庭がありませんでした はははっ(^_^;)
    2013/05/28 07:39
    4軒とも素敵なお庭でした!

    見応えのあるお庭にするには、一朝一夕ではとてもダメですよね。
    咲く順番、草丈、相性・・・!
    そうですよね、そこまで分かって設計しなければ・・・
    あぁ~、私も無理です~(*^_^*)

  4. 2013/05/27 17:50
    どのお宅も素晴らしい!!!そう感じると自分の庭が物足りない様にいつも思ってしまいます・・・。

    写真で素晴らしい庭は実際はもっと凄い事になっているので感動が計り知れないですね。人様の庭を見て参考にしたいです。
    2013/05/28 13:23
    日ごろの努力とセンスの良さが、それぞれのお庭に感じられました♪
    私の写真では、そのすべてがお伝え出来なくて、残念です(*^_^*)

    家に帰り、我が家の庭をもっと何とかしよう~と思いました!狭いながらも・・・(^-^)

  5. 2013/05/27 18:56
    ピオニー様

    いろんな庭園見れる いいですね

    世話は どなたがしているのでしようか


       樹
    2013/05/28 13:31
    オープンガーデン巡りは初めての体験でしたが、
    楽しく、参考になりました♪

    庭の手入れはご夫婦で、というお宅もありましたが
    奥さまお一人でというお宅もありました。

  6. 2013/05/27 19:58
    すばらしいお庭ですね~。
    やはりFBで載せてた2枚の写真が一番いいですね。

    私は最初のS様のお庭が一番いい!と思いました。
    特に、バラのアーチが一番感動~!
    (あ、他の方、、このブログ見てるのでしょうか???
    み、みな様、、、大変素晴らしい、、です、、、。ゴホゴホ、、、)

    オープンガーデンしてるお庭って、やはり広いお庭なんでしょうね。
    ガーデニングの時間、1日に何時間くらい費やすのでしょうか、、、、


    「一週間前だったらバラがきれいだったのよ~」、、って、、気持ちよくわかります。

    私は言います。
    「20年前だったら、私きれいだったのよ~」、、え?もっと前?
    「30年前だったら、私きれいだったのよ~」、、これでいい?
              (≧∇≦);;  
    2013/05/28 13:54
    FBに「いいね!」ありがとうございました!

    S様のお庭は、23年に「全国花のまちづくりコンクール」の個人部門で最優秀賞に選ばれたそうです!

    お庭は東西に長く、色とりどりのお花が咲き乱れ、見所満載の素晴らしいお庭でした!
    こちらは、御主人もレンガワークや木工のガーデングッズなど手作りしてるとか♪

    Akeminさんの、30年前の写真見せて~(^-^)
    あれっ、小学生かな~(笑)

  7. 2013/05/27 23:17
    素敵なお庭ばかりですね~。
    どれだけ手を掛けておられるんでしょう?
    いいな~。行きたい~。
    2013/05/28 14:01
    素敵でしたよ~!
    最初の2軒は広いお庭でしたので、相当の時間を費やしてると思います♪
    花殻つみだけでも大変でしょう~!

    お近くのオープンガーデン、ぜひ覗いてみて!

  8. 2013/05/28 11:30
    行って来られたんですね^^
    素晴らしい~ うっとり~ 何時までも居たいですね

    皆様、この日を迎えるまでどれだけのお手入れをされたことか 今回leonもよく分かります
    最高の時を見ていただきたい
    でも、自然相手で思うようにはならないのよね~
    ばら^^ 十分綺麗ですけどぉ~ 素晴らしいです(*^_^*)
    2013/05/28 20:48
    オープンガーデンをお尋ねしたのは初めてでしたが、
    それぞれのお庭の見所が異なり、楽しく、いい時間を過ごさせていただきました!

    こちらはバラの開花が早まり、皆さん、残念がっていました。

    leonさんもお疲れ様でした!


  9. 2013/05/29 01:43
    やぁ~ステキですね~~/*****
    おうちに居ながらにして、毎日こんな景色が見れるなんて、、、
    、、、でも、毎朝々コツコツお手入れ、時間をかけておられるのでしょうね、、、
    大変なご努力でしょうネ(#^.^#)
    2013/05/29 17:16
    どちらのお庭も素敵でした!

    皆さん共通して言えるのは、花が好き、庭が好き!ということかしら♪
    好きだから、無理しても時間をかけ、疲れもあまり感じないのでしょうね(^-^)

  10. 2013/05/30 09:02
    じぇじぇじぇじぇ~

    あ~ 女性ホルモン放出、吸収だぁ~
    2013/05/30 14:28
    じぇが4つ~!
    アキちゃんもびっくりですよ~!
    玲奈ちゃんはいい女優さんになりそうですね!
    好きです(^-^)

    いいな、放出出来るホルモンあって(笑)
    私はいっぱい吸収しま~す(^-^)

  11. 2013/05/30 13:24
    素敵ですね~
    自慢のお庭、お手入れも大変でしょうけど、
    それが楽しいのでしょうね。。。

    写真もお上手で、まるで図鑑のよう!!
    2013/05/30 14:31
    庭主さんとお話出来たのですが、
    みなさん、お庭の事となると、生き生き輝いていました!

    お花に見とれ、写真を取り損ねた物もありますが、
    少しでも記録に残したいと頑張りました(^-^)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/152881

プロフィール

peony-purple

群馬県太田市在住。
夫と二人暮らし。
小さな庭でガーデニングを楽しんでます♪

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
7位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
2位 / 187人中 keep
ガーデニング

最近のトラックバック