四季折々のトーホテックをご紹介し、新しい事や「お!」という発見をお知らせしたいと思っています。
毎日の励みのためにランキングにも参加中です!

★携帯の方はこちら★
にほんブログ村 エクステリア・ガーデン
毎日の励みのためにランキングにも参加中です!

★携帯の方はこちら★
にほんブログ村 エクステリア・ガーデン
石窯イベント炸裂!
テーマ:展示場情報
2010/04/10 22:42
本日は風の強い中、ご来場くださったお客様がありました。
大変ありがとうございます。
遊ハウスではNPOの方たちが2度目のピザ研修に来て障害のある子達も一緒に生地をこねたり楽しみました。
「先生!」なんていわれたりして・・・
本人びっくりです
展示場OPEN前であってもお客様の動きがあります。
週末はホント実感します。
OPEN前の準備でスタッフねふっちとバタバタ走り回って当日迎えたいと思います。
今日は本当に楽しかった記念の写真をパチリ!


にほんブログ村
★携帯の方はこちら★
エクステリア・ガーデンランキング
大変ありがとうございます。

遊ハウスではNPOの方たちが2度目のピザ研修に来て障害のある子達も一緒に生地をこねたり楽しみました。
「先生!」なんていわれたりして・・・

本人びっくりです

展示場OPEN前であってもお客様の動きがあります。
週末はホント実感します。
OPEN前の準備でスタッフねふっちとバタバタ走り回って当日迎えたいと思います。
今日は本当に楽しかった記念の写真をパチリ!


にほんブログ村
★携帯の方はこちら★
エクステリア・ガーデンランキング
春めいてます・・・・。
テーマ:展示場情報
2010/04/09 16:07
風が強くて飛ばされそうですぅ~(うそです。どっしりしてますから)
良いお天気の中、雪の中から掘り出したハンギングバスケット・・・。
みすぼらしく見えておりますが、モリモリしてくるといい感じなのです。
だけど・・・・
みてください。
この差。
こちらは私が種から育てた苗で作ったハンギングバスケットです。

そしてこちらが本州暖地の業者さんから送っていただいた苗で作ったハンギングバスケットです。

ちょっと枯れ枯れ~で瀕死かもしれません・・・
違いは一目瞭然。
業者さんの苗が届いたときはものすごく徒長していて、切り戻しをしたものなのです。
寒さに慣れ育ったものとそうでないものの違いということで・・・・。
北海道で使うのであれば北海道産が一番と言いたいわけで・・・・。
(本州の苗がダメというのではありません。)

★携帯の方はこちら★
にほんブログ村 エクステリア・ガーデン
良いお天気の中、雪の中から掘り出したハンギングバスケット・・・。
みすぼらしく見えておりますが、モリモリしてくるといい感じなのです。
だけど・・・・
みてください。
この差。
こちらは私が種から育てた苗で作ったハンギングバスケットです。

そしてこちらが本州暖地の業者さんから送っていただいた苗で作ったハンギングバスケットです。

ちょっと枯れ枯れ~で瀕死かもしれません・・・

違いは一目瞭然。
業者さんの苗が届いたときはものすごく徒長していて、切り戻しをしたものなのです。
寒さに慣れ育ったものとそうでないものの違いということで・・・・。
北海道で使うのであれば北海道産が一番と言いたいわけで・・・・。
(本州の苗がダメというのではありません。)

★携帯の方はこちら★
にほんブログ村 エクステリア・ガーデン
オリジナル
テーマ:施工
2010/04/08 15:56
昨年からご相談いただいておりました物置・・・。
・・・といいますか。
お客様は藍染めがご趣味。
このハウスの中で藍染めを楽しもうと考え中です。
これはイメージパースで変更もあります。

お客様のご希望でドアにステンドグラスが入ります


どんなきれいなドアになるのか・・・楽しみです。
物置というより工房ですね・・・。
通路に屋根もついていて便
利なこと間違いなしですね!
施工する側にも力が入ります
良いお仕事できるよう・・・・お手伝いさせていただきます!

★携帯の方はこちら★
にほんブログ村 エクステリア・ガーデン
・・・といいますか。
お客様は藍染めがご趣味。
このハウスの中で藍染めを楽しもうと考え中です。
これはイメージパースで変更もあります。

お客様のご希望でドアにステンドグラスが入ります


どんなきれいなドアになるのか・・・楽しみです。
物置というより工房ですね・・・。
通路に屋根もついていて便

施工する側にも力が入ります

良いお仕事できるよう・・・・お手伝いさせていただきます!

★携帯の方はこちら★
にほんブログ村 エクステリア・ガーデン