<<最初    <前    49  |  50  |  51  |  52  |  53    次>    最後>>

満開の桜とアイリーも。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

今日の静岡は雨が降ったりやんだりの

 

はっきりしないお天気でした。

 

おやつの時間ころからは

 

本格的に降りだして雨

 

予定していた黒ラブくんの訓練も

 

この雨で延期。

 

あと少ししかいないのに。

 

時間がもったいない。

 

さてさて。

 

昨日は「満開の桜と黒ラブくんと」

 

モチロン今日は「満開の桜とアイリーも笑」です笑

 

黒ラブくんとは朝6時半ころに土手へ行ったけれど

 

アイリーとは夕方の散歩で行ってきました。

 

だから光の加減がちがうんだよ。

 

んんん???

フウくん、そんなに遠くどこ行くでしゅか?

 

ややや!!!

フウくん「アイリー」って呼びながら走ってきたでしゅ。

 

わ~~~い。

フウく~~んアップ

 

モチロン、この後はアイリーの歓喜の舞・・・笑

写真はブレブレで使えませぬ。

 

どうした?

 

にゃはっ笑

 

桜がきれいなうちに・・・

アイリーと黒ラブくんの2ショット撮りたいなぁ。

でも今日の雨で散り始めたかも。

次の晴れにはきっと行こう。

ピンクの絨毯でもイイよねハート2

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

満開の桜と黒ラブくんと。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

静岡の桜ですが、

 

ここ何日か暖かい日が続いていて

 

県内各地で続々と

 

満開になっているようです桜

すごいねぇ。

土手の桜も満開だよ。

 

開花からたった一週間でこんなに満開になりました。

 

今月半ばには訓練センターに帰る黒ラブくん。

土手の桜と記念写真、撮らなきゃねハート2

おかあちゃん。かわいく撮ってくだしゃい。

 

ダイジョウブだよ。

とってもイイお顔だね。黒ラブくん。

 

黒ラブくんが富士ハーネスへ戻った頃・・・

富士宮の桜が咲き始めるかもね。

そしたら、この土手のこと思い出してね。

 

そうだ。

明日、またまた黒ラブくんの訓練をしに

訓練士さんが我が家へ来てくれるんだった。

天気予報は雨の確率高し・・・。

ワタシは雨女じゃないと思うんだけど。

もしかして・・・??

 

現場も立て込んでますからね。

是非、雨など降りませんよう。。。

晴れとは言いません。せめて曇りで・・・。

 

今日は黒ラブくんのハナシでした。

 

 

アイリーのうちの子記念日^^

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

今日は4月1日。

 

新年度の始まりですね。

そう言えば。

昨日の道路の混みようったらパニック(女の子)

支払いに回るのにさ、どこ行っても混んでて。

きっとで電気屋さんとかデパートとかスーパーとか

あとガソリンスタンドとか・・・混み合ったんだろうねぇ。

 

ワタシは駆け込みで買い貯めとかしなかったのよ。

だって、結局これからは8%なワケだし。

慌てていろいろ買い込むよりも、

8%でも厳選してお買いものしたいわけさ。

 

もともとストックとかあまり置いてないので

必要な時に必要なだけ買ってるから

こう思うのかなぁ。

 

まあ、地震対策とか非常食とかお水とか

無ければいけないものもあるワケで。

 

ムズカシイねぇ。

 

そんなコト言ってももう8%。

 

だよね。

 

さてさてさて。

 

また前置きが長くなりましたが汗(女の子)

 

本日4月1日は、

 

黒ラブアイリーが

 

我が家の家族になった記念日ですバースデイケーキ

 

2年前の今日、ウチにやってきました。

 

2012年4月1日。

富士ハーネスへ迎えに行って、

お散歩や日々の生活の為のレクチャーを受けました。

 

そして本日。

切れちゃったケド・・・イイ顔だなぁと思って。

 

暖かい今日。

カメムシさんがウロウロしていました。

アイリーの耳・・・笑

集中すると耳がピッと前を向いて、おでこにシワがよります笑

 

ぺろっ。

見える?べロとカメムシ。

モチロン、この後は・・・

アイリーがはぁはぁすると、とってもお口がクチャイ病気(女の子)

カメムシ臭はなかなか消えませんでしたダウン

 

アイリー。

3年目もよろしくねハート2

 

黒ラブくんのこと。

テーマ:ブログ

こんばんはニコニコ(女の子)

 

我が家でお預かりしている黒ラブくん。

 

今日、訓練士さんが黒ラブくんの訓練に

我が家へ来てくれたのですが

富士ハーネスへのお帰りの日が決まりました。

 

それまであと2週間ほど。

 

分かっちゃいるけど。

 

お預かりなんだけど。

 

サミシイなあ。

 

でも、ワタシね。

あれもやっとけばよかったとか、

こうしてあげればよかったとか

そういう後悔はしないように

育てようと思ってました。

 

寂しさはもちろんあるけど

自信をもって送り出したいなあ。

いえ、送り出すつもりです。

 

そんなおセンチな今日。

三男フウと黒ラブくんがなにやらやっています。

黒ラブくん、目ヤニついてるよ。キレイにしないとね^^

 

フウくん、ありがと^^

 

2人でおんなじとこを見ています。

そんなに興味を持って・・・なにがあるの?

 

「タッチ」教えてあげるよ^^

アイリーの得意技を黒ラブくんにも仕込んでいました笑

やさしい顔で接すれば、相手もやさしい気持ちになれる気がするね。

相手は黒ラブくんだけど笑

2週間くらい前かなあ。

ウチに来て一カ月ほど経った時のこと。

訓練士さんに「黒ラブくん、顔つきが柔らかくなりましたね~」って

言われたの。

コレね、ワタシにとってとびっきりの褒め言葉だった。

あのとき、間違ってなかったって思ったよ。

 

ウフフ^^

次男タイの春休みの昼下がり。

読書するタイのおマタの間でお昼寝中zzz

 

大事に大事に育てて、お返しする準備を始めます。

こんなコトのおかげでみんながやさしくなれました。

さあ。

がんばるよ。

 

 

さくらの咲く頃。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

みなさま、ご無沙汰いたしましたペコペコ 

すっかりいつものさぼり癖が出てしまい・・・笑

ちがいますよ笑

 

前回の記事は・・・たしかタイの卒業式学校

あれから一週間以上たつのに

なんの更新も無いこのブログに

毎日たくさんの方が覗いてくださっていて。

ホントにありがとうございます。

 

さて。

すっかりおサボりしていた間に←しつこい

静岡の桜も開花宣言いたしました桜

 

今日だって20度超えのポカポカ日和。

この暖かさで土手の桜も、小学校の桜も

どんどん色づいてピンク色になってきました。

 

春休み中真っただ中の我が家おうち

子供達の事をしなくても良いので

親方を朝送り出してから

6時半くらいからまずはアイリーと散歩に出かけます。

 

ほらね。

土手の桜の蕾が膨らんでピンク色に見えます。

 

アイリー:おかあたん、いいニオイしましゅね。

 

さあて。

アイリーのお散歩が終わったら次は黒ラブくんだよ。

お家に帰って交代しようかね。

 

その後ウチに帰ってみると・・・。

黒ラブくんはストーブに寄りかかって2度寝中笑 

アイリー:おかあたん・・・黒ラブくん、また寝てましゅzzz

 

<<最初    <前    49  |  50  |  51  |  52  |  53    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/08      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

有限会社 関谷は盲導犬育成を応援します。

HTMLページへのリンク

プロフィール

関谷ぷりん

【関谷 ぷりん】
 静岡市葵区の(有)関谷です。
『住む方が心から満足できるお庭を創る』
をモットーに毎日現場と向き合っているエクステリア専門業者です。 
社長も毎日現場で作業しています。
 お庭をはじめ、トータルな外構づくりは当社にお任せください!

ホームページ

このブログの読者

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧