今日は一日雨模様。
こんにちは
今日は朝から雨の静岡です
しかも寒いっ。
普段からあまり厚着をしない息子たち×3
小さいころも、そもそも子供は体温が高いし
動き出せばすぐに暑くなるし。
一枚少ないくらいで洋服を選んでいました。
靴下も滑って危ないということもあり
玄関をあがるとすぐに脱いじゃう。
今でも冬は薄着+はだしで過ごしています。
なので、周りの子と比べても寒さに強いのかもしれません。
でも、さすがに今日は「上着着てこうかな?」と
ネルシャツを羽織って出かけました
コレは正解だったかも。
ぜんぜん気温が上がってない。
こういう季節の変わり目が体調崩しやすいんだよね。
そういえば、親方の晩酌も・・・。
とりあえずビールのあとは、ホットウイスキーのことが多いよ。
ちょっと癒されたいときはいつものブラックニッカじゃなくて
緑色のビンの白州を棚から出してさ。
やっぱりね、ちょっといいウイスキーだと香りが違うのよ。
離れたイスに座ってても「フワン」って鼻に届くの。
今夜は「あったかメニュー」にしようかね
インフルエンザの予約もしなくちゃ。
長男リュウは、小学校のときは精勤賞、
中2の今までお休みなし。
三男フウも今までお休みなし。
次男タイも精勤賞狙えるかな?
修学旅行もあるし体調整えてかなきゃね。
皆様も体調にはお気をつけ下さいね。
人間って「首」が付く場所を暖めると良いんだって。
「首」「手首」「足首」
一枚洋服を増やす前に・・・と思って
今日の私は首に「ストールぐるぐる巻き」です。
マラソン記録・・・途絶える。。。
こんにちは
親方とワタシの年に一度の楽しみ。
「静岡駿府マラソン」に出るコト!
「夫婦2人で仲良くスタートして仲良くゴールする」
だから親方とワタシの完走証明書は毎年おんなじタイムなの。
コレをテーマに掲げ、10年間走ってきました。
10キロって意外と長いのよ。
ゆっくりペースで1時間。
普段は車でしか渡らない
安倍川に架かる橋を走って渡り
天気が良ければ富士山を拝みながら。
冷た~~ぃ雨の年もあったわ。
来年のエントリーが昨日始まったので
さっきパソコンからエントリーしようと思ったら
すでに定員に達したため〆切りましたと・・・。
はぁ?
だって一日しか過ぎてないよ。
そう言えば・・・。
例年、今までは「ハーフ」「10キロ」「5キロ」「小学生」
というくくりだったのですが
来年度・・・次回からフルマラソンメインになるって言ってたっけ。
フルはムリだから、9.5キロのファンランに出ようと思ってたの。
調べたら、フルは定員12,000人、
ワタシ達がでようとした9.5キロは1,000人。
たったの1000人。
最初は親方とワタシだけだったのが
毎年毎年一緒に出ようよ~と仲間が増えて。
友達みんなそれぞれのペースで走って
ゴール後の「おつかれ~~~」の飲み会が
楽しかったのにね。
って言うか、それが楽しみで頑張ってたよね。
あ~残念。
しかも、例年出きていた車いすの出走もNGになった。
楽しみにしていた人、たくさんいると思うんだけど。
頑張れ~って声援おくるのが恒例だったんだよ。
仮装もダメなんだって。
毎年ゴレンジャーとかスワンとかたくさんいたのにね。
お互い声援を送りながら頑張ったのに。
あ~残念。
ごめんね、グチでした
今日は名古屋です。
こんにちは
今日は朝から降ったりやんだりの天気です
台風本体は本州から離れたルートだそうですが
なんだかはっきりしない空模様になってます。
さて。
今日、親方は タカショーさんのリフォームガーデンクラブの
地域研修会と言うコトで名古屋へ出張に出ておりります。
日帰りの出張ですが、
台風で帰って来れるのかな?
ちょっと心配ですが・・・。
有意義な研修会になりますように。。
アイリー。
こんばんは
今日は「アイリー」
この顔で見つめられるとたまらない。
犬だけど。
メス犬だけど。
男の子ばかりの我が家にとって
ウチでは立派な「オンナノコ」
寝ながらオナラぷぅ~とか
すかしっぺとか
階段登りながらオナラぷっぷっぷっぷとかでちゃうと
「アイはオンナノコでしょ」って
三兄弟に窘められてマス。
目ヤニつけてても
「アイちゃん、オンナノコなんだから」って
拭き拭きされてマス。
ウチの仔になって一年半。
カワイイなぁ。
御影石大判が素敵なお宅。
こんばんは
久しぶりに現場のハナシです。
庭ブロだもの。
いつも思ってます。
現場ネタ。
でも。
いつも「いろいろ日記」で。
でも、今日は親方の現場が完成したので。
建物と駐車場の高低差を最大限に生かしたプランです。
駐車場と建物をつなぐ階段に、御影石の大判を使いました。
1200×1200という、インパクトのある大きさ。
5枚使って玄関までご案内します。
横側から。
板張りのフェンスと植栽で柔らかに視線を遮って。
植栽は・・・エゴノキ、シラカシ、ツリバナ、ソヨゴ、アオダモ。
寄ってみました。
クマザサも寄せ植えて。
この階段なら安心安全に登れますよね。
上から。
緩やかなカーブがやさしいですね。
夜。
階段の隙間にはLEDを仕込んで。
実際にはほんのりした明るさで道案内をします。
一見ネックになりそうな高低差。
お施主様に提案した時は予算が・・・と言うコトで
プラン変更をしたのですが・・・・
やっぱりこの御影石の大判使いを気に入ってくださって。
そうだよね~
この大判、そうそう無いよね。
お家の雰囲気にもとっても似合って素敵でした。