黒ラブアイリーの運動会^^
こんにちは
昨日の日曜日は、富士山の麓の
朝霧高原のキャンプ場におりました
先代犬がお世話になっていたペットフード屋さん主催の
「わんわん運動会」に参加してきました。
小型犬から大型犬まで30頭以上の参加で
初参加のアイリーもワクワクドキドキ

コレ、リレー方式で「お玉に入れたボールを運ぶレース
」
親方の右手にしっかりとお玉が握られています。
他のチームが写ってないけど・・・ダントツ一位
アイリーさん、レモンチームのアンカーでございますっ

コレはなんだったかな?
そうそう「コースの真ん中でオスワリ3秒しないと先に進めない」
これも、リレー方式で3チームで競います。
他にも、綱引きや、よーいドンのタイムレース、
待て対決などなどなど。。。
いろいろと一日楽しんできました。

ジャンっ
アイリーのレモンチームが優勝です。

コ-ギ-のふうくんと、人間のふうくん。
おっきいワンコも小さいわんこもみんなで遊んで。
秋晴れの運動会、人間もワンコもいい運動になりました。
1人と一匹の昼寝^^
こんにちは
朝から・・・
1週間の始まりの月曜日から・・・
お昼寝のハナシです
昨日は、富士山の麓、朝霧高原のキャンプ場で開催された
「わんわん運動会」に参加してきました。
主役はもちろん、アイリー。
知り合いのペット屋さんの主催で
小型犬から大型犬まで
30頭以上のワンコ達が集まりました。
1日中、青空のしたを走り回って
疲れた1人と一匹。
帰りの車の中で、出発したとたんに
気持ちよさそうに眠ってしましました。

窓からの光がとてもキレイ。
三男フウとアイリーのお昼寝でした
44歳^^
こんにちは
はぁ~~ひさしぶり~
なんだかんだ、あーだこーだと忙しく
久々の登場でございます
ブログをサボっていた間に
44歳になりました
ワタシ!?
イヤイヤ、親方です

重機屋さんから、ケーキと大吟醸
まんまるケーキもみんなで美味しくいただきました。
ワタシからは、いつものお気に入りのお店のシャツを。
ピンク色で、袖もまくりあげるボタンがついてて。
チノにもGパンにも。
ボタンをしめても、さらりとはおってもイイ感じ
44歳かぁ。
ワタシの昔亡くなった父の年齢をとっくに超えました。
おっさんだなぁ。
ワタシもおばさんだったね
次男タイの短歌。やっぱりキミはスバラシイ(笑)
こんにちは
今週は、小学校の参観日がありました
水曜日は三男フウ。
フウは、クラスの男子の中で一番背が大きいので
いつもいつも一番後ろの席。
授業中もチラチラワタシの方を見るので
なにかと思ったら。
「ハイっ
」と手を挙げて発表してました。
あっ。そうか。
発表するよのアピールだったのね
昨日は次男タイの参観日。
授業は社会で、さすが6年生。
しっかり真剣にし~~~~んと授業が進んでいました。
で、壁の掲示板に目をやると・・・

楽しみは
たたきおこされ
もう一度
ふとんにもぐり
2度ねする時
泰雅
5.7.5.7.7・・・・・。
ははぁ~~ん。
短歌ね、短歌。
『楽しみは』というお題だったようなのですが、
みんなは「大好きなカレーライス」や
「母が帰ってきた車の音」、「サッカーで得点とれた」
だったりするのですが
ウチのタイ・・・。
やっぱりキミは目の付けどころが違うよね
やっぱりキミは・・・スバラシイ
雑貨のコト。こんなの欲しかったんだよね^^
こんにちは
今週の21日(土)、22日(日)に
静岡の天竜壬生ホールにて
「第6回カントリーマーケット」が開催されます。
もちろん、「雑貨屋 marl.」も出店します。
ナチュラルフレンチ、アメリカンカントリー、
手作り木工品、手作りお洋服、
アンテイ―ク、小道具、ガーデニングなどなど。。。
雑貨屋 marl.は先日のギフトショーで仕入れていた
新商品をたくさんバスに積み込んで行きますよ~

アジサイドライいろいろ。
まんまるにおっきいのもたくさんあります。
ドライを置くだけで雰囲気でますよ。

アルファベット。
コレは手のひらサイズ。
AからZまで。
表札にしてもgood

おっきいアルファベット。
コレも裏に穴があるので、壁にも掛けられます。
モチロン、独立するので並べてもOK
ほんのほんの一部の紹介でした。
イベントには来れないわぁ~って言うお方。
お電話でも注文お受けいたしますのでね。
カワイイ雑貨をあなたのもとにお届けしま~す










