ホームページもご覧ください


エクステリア・外構・ガーデニング専門店







静岡県浜松市を拠点に静岡県西部から愛知県豊橋市まで
エクステリア&ガーデンのデザイン・設計・施工までトータル的にご提案させて頂いています! 大切な財産となる庭!!
ご家族皆様の笑顔が絶えない素敵な空間を演出いたします!!
また、住宅リフォーム・外壁塗装工事・店舗外構ディスプレィもお気軽にご相談下さい!!
はままつ家づくりの本ie・bon好評発売中!!
エクステリアでは当社初掲載!!




エクステリア・外構・ガーデニング専門店








静岡県浜松市を拠点に静岡県西部から愛知県豊橋市まで
エクステリア&ガーデンのデザイン・設計・施工までトータル的にご提案させて頂いています! 大切な財産となる庭!!
ご家族皆様の笑顔が絶えない素敵な空間を演出いたします!!
また、住宅リフォーム・外壁塗装工事・店舗外構ディスプレィもお気軽にご相談下さい!!
はままつ家づくりの本ie・bon好評発売中!!
エクステリアでは当社初掲載!!

ECO塗料
テーマ:ブログ
2008/11/02 01:42
木製デッキや木製フェンスのメンテナンスをするとき皆さんどのようなと塗料を使われていますか?
防腐剤や溶剤が含まれている塗料が一般的に多いと思います。
100%自然塗料もあるんです

こちらがその塗料です。この塗料は柑橘系のニオイがします。100%自然素材で防腐剤、防虫剤またアルコール系に溶剤、VOC、重金属といったものが一切含まれていません。

イペ材に塗料を塗ったものと塗っていないものを比べたものです。クリア色ですが塗料を塗ると木の木目が浮き出て重みがでますよね
ちなみに私が塗ってます

この塗料をウエスに染み込ませデッキなどメンテナンスする部分に塗っていくだけです。
塗料は安心できるものを使いたですね。
防腐剤や溶剤が含まれている塗料が一般的に多いと思います。
100%自然塗料もあるんです


こちらがその塗料です。この塗料は柑橘系のニオイがします。100%自然素材で防腐剤、防虫剤またアルコール系に溶剤、VOC、重金属といったものが一切含まれていません。

イペ材に塗料を塗ったものと塗っていないものを比べたものです。クリア色ですが塗料を塗ると木の木目が浮き出て重みがでますよね



この塗料をウエスに染み込ませデッキなどメンテナンスする部分に塗っていくだけです。
塗料は安心できるものを使いたですね。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sakai-garden/trackback/151
http://blog.niwablo.jp/sakai-garden/trackback/151