ホームページもご覧くださいビックリマークビックリマーク
                  店舗

   エクステリア・外構・ガーデニング専門店

エクステリア施工例1エクステリア施工例2 エクステリア施工例3エクステリア施工例4

エクステリア施工例6エクステリア施工例6エクステリア施工例7エクステリア施工例8

静岡県浜松市を拠点に静岡県西部から愛知県豊橋市まで
エクステリア&ガーデンのデザイン・設計・施工までトータル的にご提案させて頂いています!  大切な財産となる庭!!
ご家族皆様の笑顔が絶えない素敵な空間を演出いたします!!
また、住宅リフォーム・外壁塗装工事・店舗外構ディスプレィもお気軽にご相談下さい!!

はままつ家づくりの本ie・bon好評発売中!!
 エクステリアでは当社初掲載!!

        ie。bon
<<最初    <前    26  |  27  |  28  |  29  |  30    次>    最後>>

斑入りの樹木

テーマ:ブログ
提案する樹木の中に斑が入った樹木が最近多く取入れられるようになってきました。
少し変わった樹木をご紹介したいと思います。
こちらが南京ハゼのメトロキャンドルと言う品種

こちらがセンダンのフラッシュダンサーと言う品種
ネグンドカエデに似ていますが

雑木や常緑樹と一緒に植えて上げるととてもインパクトがありますから是非おすすめした品種です。
庭ブロ+(プラス)はこちら

デッキ材選び

テーマ:ブログ
来店でデッキ材の説明とウンチクを40分ほどさせて頂きましたビックリマーク
ウンチクに付き合って頂きありがとうございました。ペコペコ
ブログでは木部材だけご紹介させて頂きます。
左からウエスタンレッドシダー(ヒノキ科ネズコの仲間です。)右上段がパープルハート(紫イペです)
その下がマニルカラ(アマゾンジャラで知られえいます)右に行ってセランカンバツー(バンキライと言う広葉樹です)
その右が皆さんご存知のウリンとイペでその上段がタカシュー一押しクエッションマークタンモク一番右はこらも一押しクエッションマーク樹脂デッキ材
それぞれ長所と短所がありますがどれも耐久性が高い木材なのでライフスタイル合わせてご提案させて頂いてます。(マンションベランダのウリンデッキ)
(ウエスタンレッドシダーでフェンスリフォーム)
(マニルカラの立て格子フェンス)
(マニルカラの濡縁風デッキ)

やっぱり自然素材は味があっていいですねビックリマークビックリマーク







古民家

テーマ:ブログ
今年のは一度も行けず残念な思いでいっぱいです。
古民家そば処ビックリマーク昨年の写真ですが来年は必ず足を運びます。

ホント古民家でしょ目
昨年は秋明菊も綺麗でした。そばを食べた後は陶器なんかも販売しているのでそちらに寄り道ビックリマーク
もちろんそばは手打ち、昼前に行かないと無くなる事もあります。
春野町までは浜松からでも結構遠距離なんです。

夏の和み

テーマ:ブログ
朝晩はかなり冷え込んで来ていますがそんな中まだまだ花盛りの植物達もいます。
その中でも花期も長く春から夏そして秋と咲き続けるコバノランタナ(モンテビデンシス)紅葉も進む中、夏のなごりをまだ残すこの植物はホントに愛らしく強健な植物ですね!現場近くに咲いていたので思わず撮影してしまいました。


屋内装飾師

テーマ:ブログ
室内装飾資格(室内園芸装飾技能士)てあるのご存知ですか?それも国家資格で学科と実技の検定があります。
おもにイベント会場や店舗などが多いのですが室内の空間を生かし室内にガーデンや装飾をしていきます。
この写真は駅ビルのレストラン入口を装飾したのもです。
山藤のツルとツルウメモドキの実をふんだんに使った装飾ですビックリマーク

こちらは駅のファッションセンターの8階でハンキングバスケットコンクールのハンキング飾るためのいわば下地装飾です。切り株や自然素材のラティスフェンスを使いそこに展示ハンキング飾りましたビックリマーク

最後にこの特大リースはクリスマス用に駅ビルの1階入り口設置したものです横4メートル出幅が1.5メートルあり設置するのに3時間かかりました汗
取り外す時はあっビックリマークと言う間の30分足らずでした汗





冬の足音

テーマ:ブログ
少し時間が出来たので久々に河口湖へ足を運んでみました。
浜松の暖かさを実感させられました。
同じ静岡とは思えないほど寒さを感じます。
見事な紅葉に冬の到来を感じさせられました。

ECO塗料

テーマ:ブログ
木製デッキや木製フェンスのメンテナンスをするとき皆さんどのようなと塗料を使われていますか?
防腐剤や溶剤が含まれている塗料が一般的に多いと思います。
100%自然塗料もあるんですビックリマーク

こちらがその塗料です。この塗料は柑橘系のニオイがします。100%自然素材で防腐剤、防虫剤またアルコール系に溶剤、VOC、重金属といったものが一切含まれていません。

イペ材に塗料を塗ったものと塗っていないものを比べたものです。クリア色ですが塗料を塗ると木の木目が浮き出て重みがでますよねビックリマークちなみに私が塗ってます汗

この塗料をウエスに染み込ませデッキなどメンテナンスする部分に塗っていくだけです。
塗料は安心できるものを使いたですね。


晴天の中

テーマ:ブログ
昨日の曇天と打って変わって本日は雲ひとつ無い晴天になりました。現場見学会の様子を見に行って来ました。
朝早いのにもかかわらず何組かの来場者がいらっしゃいました。私が到着する前にですよビックリマーク
嬉しいですねニコニコ(男の子)晴天が気持ちいいです!!

美味しいもの

テーマ:ブログ
私がいつも豊橋に行ったとき必ずと言っていいほど立ち寄るお店があります。
中華そば専門店なんですが、味はもちろんの事、お店もいい感じのお店なんです。夏メニューに冷し中華があるんですがこれがまた絶品で、食欲をそそるトッピングもまた絶妙です。串も美味しいしビックリマーク
少し変わったお店によく出かけるんですが、インテリアや器など庭を設計デザインする私にとってはとても参考になり、色彩感覚を養う場所でもあります。
豊橋市のお立寄りの際は是非おすすめしたいお店の一つです。
言い忘れていましたが冷し中華は今年は終了みたいです。目でも、他のものも美味しいので是非!!


芸能人

テーマ:ブログ
今日で10月も終わりで明日から11月です。今年もあとわずかです。
先月の話ですがあるwebサイトの取材がありました。
あのスケバン刑事(デカ)で有名な大西結花さんに来て頂きました。
さすがの私も緊張ぎみで芸能人の方はやはりオーラが違いますね!自身があると言うか落ち着いてらっしゃる。
ホントいい経験をさせて頂きました。その記事はこちらから  

<<最初    <前    26  |  27  |  28  |  29  |  30    次>    最後>>

最近の記事一覧

プロフィール

浜松外構屋

浜松のエクステリア&ガーデン専門店(株)坂井ガーデンプランニングです。
ゆとりと潤いのあるライフスタイルと空間をめざしてをテーマにお客様に合ったプランをご提案させて頂いています。
また、樹木医師(日本樹木医師会認証705号)から見た植物のご提案もさせて頂いています植栽や花木の相談もお気軽にお問合せ下さい!!
 

ホームページ

フリースペース



携帯サイトはこちらから!!


tuxtuta-



浜松地元ブログ



ホームクリップ






ブログランキング

総合ランキング
91位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
56位 / 661人中 up
日記・ブログ