校庭の表土の除去作業開始!
こんにちはなっちゃんママです
今日は、ちょっとくもりの郡山。そんなに暑くもなく風もなく過ごしやすい日でしたよ!
さて、本日、我が家のお子ちゃまたちの通う小学校の校庭の表土の除去作業が行われました!
やっとだ~と思う反面、まだ郡山市内の小学校でも除去作業をしてもらえない学校もあります。
複雑ですが・・・、全部の小中学校で行ってもらえたらいいと思います。
どのように作業が行われているのか学校にいって見てこようと思ったのですが、朝学校からHPで作業の様子を伝えていきますというメールが来たので、HPで確認しました。(こうさんは、実際に見に行きましたが)
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710017
こちらから小学校のHPが見れます。除去作業の様子がみれます。
その他、子供たちの学校での生活の様子も見れます。
放射能対策で屋外活動をしていませんが、屋内でいかに工夫して遊んでいる様子、友達と生き生きと学んでいる様子、児童会総会で放射能対策について意見を出し合う様子など、さまざまな子供たちの表情が見れます。
福島の子供たちを放射能から守ろうといろいろな方が活動されています。
先日、福島の保護者たちが20ミリシーベルトを引き下げるよう、子供たちを放射能から守るよう文部科学省まで要請にいきましたが、高木大臣には会ってくれず・・・、詳しくはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=AWZmMeDvepU
政治家もあてにならず・・・。やはり子供たちは自主避難するしかないのでしょうかね。
学校での子供たちの笑顔をみると、簡単に転校なんて言えない。
だけど、将来もし何かおきたらどうしよう?
葛藤の日々です。
我が家の子供たちは、今のところ夏休み期間中だけ岩手県の伯父のところへ避難予定です。
少しでも放射能から体を休ませてあげたいと思っています。
だけど、子供たちとそんなに長くはなれたことがないので、すごく寂しいです。まだ離れてないけど
今現在、郡山から避難されている方もたくさんおられます。
お父さんだけ郡山に残って仕事をし、奥さんと子供たちは別な県へ避難する方が多いようです。
みんなが避難できればいいのでしょうけど、難しい問題ですね。
また、郡山の現状をお伝えしていければと思います!
では、子供たちの待つお家にかえりまーす!
コメント
-
2011/05/26 19:44作業員の方の手際の良さが見えました。
なっちゃん達が通う小学校なんですね~!
なかなか こうして文章にしようとすると
どう書いていいのか 迷いますが
いつでも みんなを見ていますよ~![Res]こうさん2011/05/31 14:55に~のさん、ありがとうです!
校庭の放射線数値もかなり下がったんですよ。
郡山から元気を発信できるようがんばりますね!
-
2011/05/27 08:37なっちゃんが通う学校大きいんだ~
目に見えない物との戦いだけに 終息するまで どれ位罹るか分かりませんが 家族との別れ別れの避難生活
大変ですね~
[Res]こうさん2011/05/31 15:06かんちゃん、そんなに大きい学校じゃないんですよ!
1学年、2クラスしかないんです。
でもみんな仲良くていい学校ですよん♪
早く終息を願うばかりです!
-
2011/05/28 13:49今朝のニュースで、
私の住んでいる地域(千葉北西部)の
放射線量の発表が、自治体によって違うと
報道されていました。
ほんとに何を信じていいのやら…。
東電の燃えカスの処理も問題ですよね。
反面、新たな処理技術も出てきているようですね。
政治家よりも科学者の方々に、希望を託したいです。[Res]こうさん2011/05/31 15:27tomboさん、放射線量は、測る位置によって、かなり変わってきます。郡山は、最初は、建物の3階で計ってたようですが、1階で図りだしたら、数値が3倍に上がりました。
福島は、かなり土壌改良が必要になってくるでしょうから、いい科学者さん研究者の方がでてくることを願います!
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/itikono/trackback/93898