<<最初    <前    19  |  20  |  21  |  22  |  23    次>    最後>>

ひとりごと。

テーマ:ブログ

なんだかなー

いつも元気がとりえなんですけど・・・

ちょっと(´・ω・`)ションボリ

まっすぐ過ぎる自分にも・・・

妥協できない自分にも・・・

そんなことぐらいいいじゃない・・・って

思えれればいいんだろうけど・・・

思えない自分がいて・・・

そんなことまで言わなくていいのに・・・

正直すぎるほどいっちゃって・・・

どうしてこんな時に、いつものようなおちゃらけた自分でいれないんだろう。

あ~~~っと、もがいても何も変わらない。

きっと、これでよかったんだよね?自問自答。

自分の信じる大切な人のためにも、信じてきた事を貫き通そう。

 

そんなひとりごと。

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

次男坊って・・・

テーマ:ブログ

こんにちはパーこうさんの妻ですニコニコ(女の子)

今日の郡山は、陽射しが差して洗濯物が乾くかな?というお天気です。(なんかわかりずらいですよね・・・汗)

こうさんは、毎日現場で元気に仕事をしておりますチョキ

 

こうさんは、仕事が終わって家に帰ると、もうひとつ仕事が残ってます。

それは、子供たちの音読を聞くこと!

子供たちは、学校から会社に帰ってきてプリントや予習などの宿題を終わらせるのですが、音読だけは家でやるようにしています。こうさんに聞いてもらうことで、自然と学校であったことなどをこうさんに話し、父と子の会話も増え、コミニュケーションの時間となっています。

こうさんが帰ってきてから、競い合うように『聞いてください』といって音読をはじめます。順番は、早いもの勝ちです。3人いると、最後になった子は、待っている間に音読をやることすら忘れ遊びに夢中になるなんてこともよくあります。

昨日は次男君が最後になり、お兄ちゃんと妹がやっている間に遊びほうけてしまい、こうさんに『とっととやりなさい』 と言われたにもかかわらず・・・、遊び続け・・・、カミナリが落ちましたムカッそしてこうさんに『もう聞いてやらない!』と言われ・・・ダウン

だだ息子

泣き崩れる次男坊。その後ちゃんと謝って、こうさんに音読と九九を聞いてもらいました。

いつも、お調子者の次男坊。 昨日は、ちょっと調子に乗りすぎて遊びすぎたみたいです。

これで懲りたかな?と思ってますが、今日になったら昨日のことはケロッと忘れてるんだろうなぁと思います。

そして、今夜もこうさん父の前で、音読をする子供たちの姿を見ながら、私は夕飯を作りますウインク(女の子)

ココマ工事開始!!!

テーマ:ブログ

こんにちはパーこうさんの妻ですニコニコ(女の子)

今年も残すところあと1ヶ月となりました。あっという間ですねぇ。

12月って聞くだけで、なんだかわたわたしてしまい、落ち着きがなくなってしまします汗

 

たまには、現場写真も載せてみようかと思い、今日の午前中、こうさんのいる現場へ届け物をしながら突撃してきましたよチョキ

昨日から、ココマのガーデンルームタイプの施工でS様邸へお邪魔しております。

昨日は、既存のデッキを取り外し、基礎作りを作り、今日はインナーデッキの工事に取り掛かっておりました。取り外したデッキは、最後に活用する予定です。

デッキ基礎

こうさんも一緒に写そうかと思ったら、視線に気づかれ逃げられてしまいました((((((((((`▽´;)さささ 

ということで、昨日から助っ人にきている職人さんをパチッと撮ってきました。

スイマリーFさん!

スマイリーFさんです!勝手に名前をつけさせていただきました^^

うちの専属ではありませんが、カーポートやテラス、ココマやジーマなどのガーデンルームまでなんでも施工のできるスーパー職人さんです。 あちこちの工事をフリーで請け負ってやっているFさんです。

こうさんが、ワークスKの展示場をオープンする前まで同じ所で一緒に職人さんをやっていた仲間です。

こういった職人さんたちが、こうさんの周りにはたくさんおります。ブロック積み専門の職人さんもいれば、アルミ専門の方もいたり、タイルや塗り壁専門などいろんな職人さんたちに助けられて仕事ができております。

いつも穏やかで笑顔が素敵なスマイリーFさん、とても勉強熱心でもあります。だから、新しい物でもなんでも挑戦して第一線で活躍している職人さんです。あっ、こうさんもスーパー職人だと、私は思っております^^

今日は、福島一最強?のこの二人が力を合わせて工事しておりました^^

常に自信をもってお客様にお引渡しできる工事をしております。手抜き?そんな言葉はワークスKにはございません!常に『いい工事をします!!!』と宣言しております。

ココマ出来上がったら、またブログにアップしたいと思います。

では、そろそろ片付けをして帰ります。今夜は鍋かなぁ~~~?

 

クリスマスツリー♪

テーマ:ブログ

こんにちはパーこうさんの妻ですニコニコ(女の子)

今週の郡山は暖かい日が続いておりました。今日は、少し風が強く肌寒く感じます。

今月は、自分でもいいペースでブログ更新してましたかな?なんて思ってましたが、今週は、全く更新できず・・・バタバタとした日を送っておりました。

今日は、午前中に会社の展示場にクリスマスツリーを飾りましたクリスマスツリー2

今月は、我が家のお子様たちも週末はスポ少の試合などでバタバタしており、土曜日の午前中に会社にいるのも久しぶりです。 そこで、家にある大きなツリーを会社まで運び、ガーデンルーム ジーマの中に飾りました。道路沿いにジーマが建っているので、道行く方々にも楽しんでもらえればうれしいかなぁと思ってます。

クリスマスツリーを飾る子供たち

こうさんが、LEDのイルミネーションライトを飾りつけ、あとは、3人のお子様たちに自由に飾りつけさせました。

クリスマスツリー

昼間なので、ライトは目立ちませんが、道路からはよくみえます。

子供たちは、もう少しでクリスマスだと実感し、わくわくして楽しみながら飾りつけをしてくれました。

街中でもあちこちでイルミネーションが飾りつけてあり、疲れ切った夕方なんかには癒されますよね。

我が家のイルミネーション

↑ ちなみに我が家のイルミネーションです。私の撮り方が下手なので、ポヤっとしてますが・・・。

こいのぼりのポールを使用して、LEDのライトで飾ってます。天辺には、針金ハンガーで作ったお星様が飾られています星

もう少しでクリスマスクリスマスリース お子様たちは、サンタさんのプレゼントにわくわくで雪 親は・・・クルシミマス・・・。プレゼント何にしよう・・・クエッションマークサンタさん~~~にお願いしようかな?なんて^^

ちなみに、我が家のサンタさんは、DSなどのゲームやおもちゃなどはもってきてくれません。帽子や洋服、サッカー用品など、日常に必要な物をもってきてくれますチョキ

みなさんの家のサンタさんは、どんなプレゼントもってきてくれますか~?

 

バイク保管庫!

テーマ:ブログ

こんにちはパーこうさんの妻ですニコニコ(女の子)

今日の郡山は、昨日と打って変わってとてもいいお天気になりました晴れ

 

今日は、こうさんが朝一で打ち合わせを終わらせ、先日組立たイナバのバイク保管庫内の土間コンクリートを打ちました。こうさんが、コテをもちなで方担当、 ミキサー車からネコでだれが生コン運びをしたかといいますと・・・、だれだと思います?そう、私ニコニコ(女の子)ですございます。

ねことミキサー車

少しの量だったので、私がおろし方をしました~。愛用のネコさんですアップ生コン屋のおじさんに『かわいくおろしてね♪』とお願いし、くれぐれもタプタプに入れないないようにしてもらいました汗

私がえっさーほいさーと生コンを下ろし、 こうさんが丁寧になでて仕上げました。

こうさんの土間打ち

あとは、コンクリートが乾いて、枠を外せば完成で~す♪

私も年に数回、人手が足りない時に、 生コンおろしを手伝いしてます。こうさんに買ってもらったピンクの長靴を履いて、えっさーほいさーとやっておりますチョキそのピンクの長靴もちらほら劣化が進んで、穴があいております。そろそろ、こうさんに新しいのを買ってもらわないとな~なんて思ってますアッカンベー(女の子)

基礎のブロックは、子供たちが手伝い、組立はこうさんが、土間は夫婦の共同作業で仕上げとなりました。

お客様に納めるときは、こうさんと職人さんですべておこないますが、家族みんなで作った愛情のこもったバイク保管庫を展示場に見にきてみませんか~?(*'ー'*)ふふっ♪

 

 

 

<<最初    <前    19  |  20  |  21  |  22  |  23    次>    最後>>