忘年会♪
テーマ:かずくん日記。。。♪
2011/12/17 15:22
さぁ♪
富山でも雪が降りましたね〜
僕の屋上も。。。
僕の家は町中だから雪は少ない方だけど、やっぱ少し積もりましたね。。。

昨日は地元の友達との忘年会でした♪
5000円のコースでしたが、
料理が高いせいか、あんまり料理が出てこなくて。。。
腹は膨れませんでしたっ!!

だから!?飲み放題のメニューにあんず酒ロックがあったので、
2杯頼んで共飲みしてましたっ!??

なんとなく、友人とツーショット撮ったので乗せま〜す

まぁこの友人は幼稚園の時からずっと一緒だった友達です。
高校の時に、一度大げんかして。。。
口をきかない時期がその後数年ありましたが。。。
男同士なんだから、あんまり細かい事を気にせずに。。。
付き合い続けましょうよぉ〜♪
今年はゲームが大量に発売されるから辛い。。。
忘年会は後1回だけなので。。。微妙に乗り切りますっ!!??
富山でも雪が降りましたね〜

僕の屋上も。。。
僕の家は町中だから雪は少ない方だけど、やっぱ少し積もりましたね。。。

昨日は地元の友達との忘年会でした♪
5000円のコースでしたが、
料理が高いせいか、あんまり料理が出てこなくて。。。
腹は膨れませんでしたっ!!

だから!?飲み放題のメニューにあんず酒ロックがあったので、
2杯頼んで共飲みしてましたっ!??


なんとなく、友人とツーショット撮ったので乗せま〜す


まぁこの友人は幼稚園の時からずっと一緒だった友達です。
高校の時に、一度大げんかして。。。
口をきかない時期がその後数年ありましたが。。。

男同士なんだから、あんまり細かい事を気にせずに。。。
付き合い続けましょうよぉ〜♪
今年はゲームが大量に発売されるから辛い。。。

忘年会は後1回だけなので。。。微妙に乗り切りますっ!!??

駄目な事!
テーマ:あんまり伝わらない事
2011/12/17 15:00
どうもっ!!
変態あんず♪です!!
昨日。。。
おもいっきりっ!!
覗けるようにっ!!覗きをする為にっ
コア抜きしましたっ!!

へっへっへ〜♪







「ちょっと何してるんですかぁ〜!!」
はうあぁあああああ!!バレたっ!!






桜井さん風に例えるならっ!!
自分の為にしてるだけで、誰かの気を惹きたい訳じゃないとぉ〜♪
駄目ゲロっ!!植草も田代も駄目げろぉ〜!!!!



変態あんず♪です!!

昨日。。。
おもいっきりっ!!
覗けるようにっ!!覗きをする為にっ

コア抜きしましたっ!!

へっへっへ〜♪










はうあぁあああああ!!バレたっ!!







桜井さん風に例えるならっ!!
自分の為にしてるだけで、誰かの気を惹きたい訳じゃないとぉ〜♪
駄目ゲロっ!!植草も田代も駄目げろぉ〜!!!!




今年の漢字はっ!!
テーマ:あんまり伝わらない事
2011/12/13 23:00
どうもっ!!ミスターサカイです!???
今までは、ミスター幹事だったんですが。。。
ってな感じで。。。
あんず♪です!!
そう言えば、先日!今年の漢字!
が発表されましたねっ!!
絆っ!!
でした。。。
富山のニュースでも、駅前でアナウンサーがケンミンにインタビュー
しておりました。
こういう街頭インタビュー!!
一回はうけてみたいなぁ〜!!
なんて妄想してみました。。。

アナウンサー「すいません!ちょっとよろしいでしょうか?」
あんず♪
「あっ、、、はい。。。」
アナウンサー「今年を振り返ってみて、あなたにとって、漢字でしめくくるとしたら?どんな漢字でしょうか?」
あんず♪
「そうですねぇ〜!!う〜ん。。。
to U でしょうかっ!!?」

アナウンサー「はぁ。。。」
あんず♪
「瓦礫の町の奇麗な花ぁ〜♪けなげに咲く♪その一輪を〜♪枯らす事なく♪育てていけるとぉ〜♪誰が言い切れる?」
↑to Uリンクリンク♪
アナウンサー「はぁ。。。」
あんず♪
「それでもこの小さな祈りを〜♪空に向けて♪放ってみようよう♪風船のように♪色とりどりの祈り〜♪」

*ネタの途中申し訳ゲロがぁ〜。。。
ネットでキャンドルリンクと画像検索してみると。。。僕の変な写真も出てきたっ!!

中央左。。。
ネットの世界面白い。。。
アナウンサー
「で、今年の漢字はっ!!??
」
あんず♪
「to Uです!!」
スタッフ
「はい、オッケーで〜す」
アナウンサー
「
今年の漢字はっ??って聞いてるのに、なんだよ!!toU ってっ!!ああいう変な奴はたまにいるもんだっ!!
あぁ〜笑えて来たっ!!」

スタッフ
「カットしときまぁ〜す!!
」
正直いいましてっ!!あんず♪はっ!!
小学生の時の漢字テストをっ!!
カンニングして12点っ!!
だった男ですっ!!!!
以上。。。

今までは、ミスター幹事だったんですが。。。

ってな感じで。。。
あんず♪です!!

そう言えば、先日!今年の漢字!
が発表されましたねっ!!
絆っ!!
でした。。。
富山のニュースでも、駅前でアナウンサーがケンミンにインタビュー

しておりました。
こういう街頭インタビュー!!
一回はうけてみたいなぁ〜!!

なんて妄想してみました。。。



あんず♪


あんず♪

to U でしょうかっ!!?」


あんず♪

↑to Uリンクリンク♪

あんず♪


*ネタの途中申し訳ゲロがぁ〜。。。

ネットでキャンドルリンクと画像検索してみると。。。僕の変な写真も出てきたっ!!


中央左。。。
ネットの世界面白い。。。

アナウンサー


あんず♪

スタッフ

アナウンサー



あぁ〜笑えて来たっ!!」

スタッフ


正直いいましてっ!!あんず♪はっ!!

小学生の時の漢字テストをっ!!
カンニングして12点っ!!
だった男ですっ!!!!
以上。。。

タイヤ交換とか。。。
テーマ:ブログ
2011/12/10 22:47
第11位っ!!
君、かわうぃ〜ね〜!!
「解説者は仕事を終えて、帰った模様でアリマスっ!!」
今日は、ACさんとっ!!
合コンで〜す!!

と、やってきた合コン相手っ!!
ACさんっ!!

ACミランで〜す!!
になったら。。。
おかしいけど、最高で〜す
ちょっと、ちょっと〜!!そこの君っ!!
ちょっとちょっと〜!!
あっ

君、かわいぃ〜ねっ!!

河合さんです!!。。。
なんて、あんず♪です。。。
何でかわいさん!??今日、親戚の川井邸に仕事に行って。。。
思い付いた。。。ただ、それだけです。。。
本当は僕もチャラい男になりたいっ!!
チャラくなったら、人生チャラ色!??
本当の僕は。。。チャラいのにぃ〜!!
ニトリですれ違った事なんてちゃんと知ってるっ!!てんだっ!!
まぁいいか。。。
今日は午前中仕事で、立山町にいったら。。。
昨日ぐらいに降ったと思われる雪っ!!の足跡っ

あぁ〜!!やっぱり最近寒くなってきたんだね〜!!
もう冬の匂いがしてるんですね♪
僕の後頭部と財布が寒いのはいつから

今日はタイヤ交換の件で間違いトラブルが家族間で色々ありましたが。。。
詳しく話すと、めちゃくちゃになりそうなので。。。
今日、初めて知った事実っ!!
今まで自分と母親のタイヤをずっと交換してきたんだけど、、、
知らなかった!!
そういう所、適当だから。。。
タイヤにそのタイヤの製造年月日が書いてあるなんてぇ〜!!!!

最初のはよく解りませんが、
23っていうのは製造週!??
その後の03!っていうのが、製造年!??
つまりこのタイヤは2003年製造で、約8年前のタイヤ!!
そんなこんなで、もめました。。。
スノータイヤを交換する時はっ
ちゃんと確認しなきゃいけなですね〜。。。
反省。。。
君、かわうぃ〜ね〜!!

今日は、ACさんとっ!!
合コンで〜す!!


と、やってきた合コン相手っ!!
ACさんっ!!

ACミランで〜す!!

になったら。。。

おかしいけど、最高で〜す

ちょっと、ちょっと〜!!そこの君っ!!
ちょっとちょっと〜!!
あっ


君、かわいぃ〜ねっ!!

河合さんです!!。。。

なんて、あんず♪です。。。

何でかわいさん!??今日、親戚の川井邸に仕事に行って。。。
思い付いた。。。ただ、それだけです。。。
本当は僕もチャラい男になりたいっ!!

チャラくなったら、人生チャラ色!??

本当の僕は。。。チャラいのにぃ〜!!

ニトリですれ違った事なんてちゃんと知ってるっ!!てんだっ!!
まぁいいか。。。

今日は午前中仕事で、立山町にいったら。。。
昨日ぐらいに降ったと思われる雪っ!!の足跡っ


あぁ〜!!やっぱり最近寒くなってきたんだね〜!!
もう冬の匂いがしてるんですね♪
僕の後頭部と財布が寒いのはいつから


今日はタイヤ交換の件で間違いトラブルが家族間で色々ありましたが。。。
詳しく話すと、めちゃくちゃになりそうなので。。。
今日、初めて知った事実っ!!

今まで自分と母親のタイヤをずっと交換してきたんだけど、、、
知らなかった!!
そういう所、適当だから。。。
タイヤにそのタイヤの製造年月日が書いてあるなんてぇ〜!!!!

最初のはよく解りませんが、
23っていうのは製造週!??
その後の03!っていうのが、製造年!??
つまりこのタイヤは2003年製造で、約8年前のタイヤ!!
そんなこんなで、もめました。。。

スノータイヤを交換する時はっ

ちゃんと確認しなきゃいけなですね〜。。。
反省。。。

僕の流行語大賞♪
テーマ:勝手にランキング♪
2011/12/07 21:32
さて、もう12月。。。
世間的にもいろいろあった2011年。
あんず♪です
とりあえず今年は後、仕事と忘年会
なので僕なりの!?勝手にランキングの流行語!?体験等も含めた!!
僕の流行語ランキング
でも書いて。。。今年を軽く振り返ってみよう!!
世間的な流行語大賞はっ!!なんでも
あやまんJAPAN
だったらしいですね。。。
結構お茶目な国になってくれて、うれしい今日この頃です!!
「何もいわん」
2011年っ!!僕なり流行語
第一位
退職。。。
解説A「なんと、ミスチルを押さえての一位となりましたね〜!!」
解説B
「そうゲロね〜、何ゲロ(でも)、初めてだったゲロゲロ。。。」
解説A
「やはり9年近く勤めた会社を辞めるには、相当悩んだそうですね〜!!」
解説B
「なんで辞めたゲロぉ〜??」
解説A
「彼はよく聞かれたそうなんですが、彼は「かぞえうた」としか言わないんですよ!!」
第2位
Forever
そういえ〜ば♪今思えばぁ〜♪
僕らの廻りにいくつもの♪愛がいつもあったよ♪

解説A
「ここでミスチルですねっ!!
」
解説B
「今年最大のヒット曲ゲロぉ〜♪」
解説A
「しかし、この曲には思い出があったとかっ!!」
解説B
「しかし今はこの歌を歌ってる自分に酔ってるんゲロぉ〜
」
第3位!!
かぞえうた
僕らは思っていた以上に♪もろくて小さくて弱い♪
でも風にゆれる♪稲穂のように♪
柔らかく
たくましく強い♪そう信じてぇ〜♪

解説B
「また歌ったゲロ!!」
解説A
「ここで情報が入りました!iTunes調べで、再生回数は約400回!さらにyoutubeで視聴を繰り返したと思われます!!」
解説B
「そりゃ3位ゲロぉ〜♪」
解説A
「この曲をダウンロードしただけで、被災地支援になりますからね!まだまだこの曲の良さも含めて、伝えたいですね!!」
第4位
松本龍&長幼の序

解説A
「色々問題になりましたなぁ!!」
解説B
「youtubeでマネーの虎に叩かれまくってゲロぉ」
解説A
「こんな事いっちゃいけませんが、最高のエンターテイメントだったと、あんず♪は言っていました」
解説B
「ゲロゲロ。。。」
第5位!
AC〜こだまでしょうか〜
解説A
「バカっ!!って言ったら!!」
解説B
「バカっ!!って言うゲロぉ〜」
解説A
「もう遊ばない!!って言ったら!!」
解説B
「もう遊ばない!!って言うゲロぉ〜」
解説A
「千円貸してっ!!
って言ったら!!」
解説B
「千円返して!!って言うゲロぉ〜!!」
解説A
「モバゲー登録してっ!!って言ったら!!」
解説B
「じゃあグリーに登録してっ!!って言うゲロぉ〜!!」
解説A
「カエルなら、ラーメンの中で泳いでみろっ!!って言ったら!!」
解説B
「ゲロゲロぉ〜!!
」
AC

第6位!!
3D元年!!
解説A
「彼は今年任天堂3DSと3DTV買いましたからなぁ!!」
解説B
「有り難う〜♪って伝えたくゲロぉ〜♪」

解説A
「おぉ〜!!いきものがかりのありがとう♪のPVをこのアップを3Dで見たらなんかいいですなぁ〜!!
」
解説B
「いい歌げろぉ〜♪」
解説A
「思わず見とれてしまいました!!しかし3Dコンテンツはまだまだ少ないですからね〜!!」
解説B
「好きになったゲロ
」
解説A
「しかし彼はミスチル視聴率99%です!!」
第7位!!
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ

解説B
「いまだにゲロぉ??」
解説A
「カレのカリスマ性はいつの時代になっても抜群ですからっ!!」
第8位!!
俺がガンダムだっ!!

解説A
「う〜ん!!彼は7位と8位を間違えたんではないでしょうか??」
解説B
「どうでもいいゲロ!ここまでくると、書く方も見る方もゲロゲロになるげろぉ〜!!」
解説A
「しかし最高のガンダムでしたなぁ!!世界観といい、俺がガンダムだっ!!っていうすごい名言もありましたしね〜♪」
解説B
「ガンダムAGEもよろしくゲロぉ〜♪」
第9位!!
ばかやろう!!

解説B
「どういう事ゲロ?」
解説A
「彼は太田光をリスペクトしてますからね〜!!太田さんのような毒舌を本当はいいたい事の現れでしょう!!そして、マボロシの鳥の本を読みたいけど、まだ読めてない!!という葛藤の現れでしょう!!」
解説B
「はぁ、、、ゲロぉ!??」
第10位。。。
同意の上だった
解説A
「どうでもいい。。。」
解説B
「最近のネタゲロぉ!??」
以上っ!!長々書いてしまいっ!!
いい事も悪い事も沢山あったと思うけど、こんな感じで1年を振り返ってみるのも!!
いいカモシカ
*ランキングはある程度、適当です。。。
が、ノンフィクションです。。。
世間的にもいろいろあった2011年。
あんず♪です

とりあえず今年は後、仕事と忘年会

なので僕なりの!?勝手にランキングの流行語!?体験等も含めた!!
僕の流行語ランキング
でも書いて。。。今年を軽く振り返ってみよう!!
世間的な流行語大賞はっ!!なんでも

あやまんJAPAN
だったらしいですね。。。

結構お茶目な国になってくれて、うれしい今日この頃です!!


2011年っ!!僕なり流行語

第一位

退職。。。

解説B

解説A

解説B

解説A

第2位

Forever
そういえ〜ば♪今思えばぁ〜♪
僕らの廻りにいくつもの♪愛がいつもあったよ♪

解説A


解説B

解説A

解説B


第3位!!
かぞえうた
僕らは思っていた以上に♪もろくて小さくて弱い♪
でも風にゆれる♪稲穂のように♪
柔らかく
たくましく強い♪そう信じてぇ〜♪

解説B

解説A

解説B

解説A

第4位
松本龍&長幼の序

解説A

解説B

解説A

解説B

第5位!
AC〜こだまでしょうか〜
解説A

解説B

解説A

解説B

解説A


解説B

解説A

解説B

解説A

解説B


AC

第6位!!
3D元年!!
解説A

解説B


解説A


解説B

解説A

解説B


解説A

第7位!!
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ

解説B

解説A

第8位!!
俺がガンダムだっ!!

解説A

解説B

解説A

解説B

第9位!!
ばかやろう!!

解説B

解説A

解説B

第10位。。。
同意の上だった
解説A

解説B

以上っ!!長々書いてしまいっ!!
いい事も悪い事も沢山あったと思うけど、こんな感じで1年を振り返ってみるのも!!
いいカモシカ

*ランキングはある程度、適当です。。。

が、ノンフィクションです。。。
大谷石解体と色々。。。
テーマ:現場にて。。。
2011/12/06 23:16
お前を
緑一色で
あがらせてやろうか?

がぁはははっ!!
役萬なんて、国士無双しかあがった事がない。。。
あんず♪です
あぁ〜!!今日は、以前ご紹介致しました大谷石解体、そしてスキトリして。。。
カースペースにするという現場で解体作業がありました
とりあえず、僕が先に行って。。。
門扉を別の所で使うから、門柱をハツってとってました!

そして、大谷石を解体撤去するにあたって、結構重たいんだなぁ〜!
だから職人さんは、ユンボに引っ掛けて掴む
みたいな工具!?道具!?を使っておりました!!
密かに初めて見たっ!!

あぁ〜!!こういう現場にいるのは超楽しい!!

しかし、あまり本業ほったらかして現場にいたら。。。親父が酔っぱらって怒るから。。。
そう、僕はこういう仕事に携わるのは!!是非境さんにっ!!
って言われた時だけにしようと思ってます。。。
本業をやっぱりじっくり極めないといけないので。。。!??
今は。。。
楽しかった現場をそうそうに後にして。。。
本業の関係の!?
電気のエコキュートだけじゃなくてっ!!
ガスの給湯器のエコジョーズもよろしく!!

そして、とあるアパート新築現場のガスの配管の。。。現場。。。

お湯と水と排水の配管がありますが、ガスだけ!
こういうぐちゃぐちゃしたのが。。。まだすべて理解しておりません。。。
とりあえず、今日は手前側のコンクリに、コアなコア抜き!??
を12カ所して。。。
なんか、超疲れた。。。
まだ、職人をあごで使っていたのが。。。
忘れられなくて。。。
コア抜きするのに、水がなくてっ!!
しかし、お隣に用水が流れておりましたので!!
そこから水をくんで使っておりました!!

しかしまぁ!たま〜に!!
こういう用水って、男ならたまにタッションしますよね!!
だから用水から水をくんでいる時に。。。
ひょっとしたら!
何処かの誰かもしらないおじさんの小便が混じっているカモシカ!!
なぁ〜んてっ!!
ちょっと。。。
ロマンチックな事考えてましたよっ
「バカっ!!」
そして、職人という立場から!??
職人を使うという立場に久々に戻った現場へ。。。
でかい石だなぁ!!捨てるのかなぁ!職人さんのお庭におくのかなぁ!!
なんて見てました。。。

結構基礎の解体が大変だったみたいで!?
これなんですか!?

って聞いたら、あまりに基礎が丈夫だったので、コンプレッサーをレンタルしたよっ!!
って言っておられました!
とりあえず、ビフォー

アフター

あぁ〜!!すっきりしたねっ♪
あとは土間を打つだけ♪しかし当分天気が悪い!!
緑一色で
あがらせてやろうか?

がぁはははっ!!
役萬なんて、国士無双しかあがった事がない。。。
あんず♪です

あぁ〜!!今日は、以前ご紹介致しました大谷石解体、そしてスキトリして。。。
カースペースにするという現場で解体作業がありました

とりあえず、僕が先に行って。。。
門扉を別の所で使うから、門柱をハツってとってました!

そして、大谷石を解体撤去するにあたって、結構重たいんだなぁ〜!
だから職人さんは、ユンボに引っ掛けて掴む

みたいな工具!?道具!?を使っておりました!!
密かに初めて見たっ!!

あぁ〜!!こういう現場にいるのは超楽しい!!


しかし、あまり本業ほったらかして現場にいたら。。。親父が酔っぱらって怒るから。。。

そう、僕はこういう仕事に携わるのは!!是非境さんにっ!!
って言われた時だけにしようと思ってます。。。
本業をやっぱりじっくり極めないといけないので。。。!??
今は。。。

楽しかった現場をそうそうに後にして。。。

本業の関係の!?
電気のエコキュートだけじゃなくてっ!!
ガスの給湯器のエコジョーズもよろしく!!

そして、とあるアパート新築現場のガスの配管の。。。現場。。。

お湯と水と排水の配管がありますが、ガスだけ!
こういうぐちゃぐちゃしたのが。。。まだすべて理解しておりません。。。

とりあえず、今日は手前側のコンクリに、コアなコア抜き!??

を12カ所して。。。
なんか、超疲れた。。。

まだ、職人をあごで使っていたのが。。。
忘れられなくて。。。

コア抜きするのに、水がなくてっ!!

しかし、お隣に用水が流れておりましたので!!
そこから水をくんで使っておりました!!


しかしまぁ!たま〜に!!
こういう用水って、男ならたまにタッションしますよね!!

だから用水から水をくんでいる時に。。。
ひょっとしたら!

何処かの誰かもしらないおじさんの小便が混じっているカモシカ!!

なぁ〜んてっ!!
ちょっと。。。
ロマンチックな事考えてましたよっ


そして、職人という立場から!??
職人を使うという立場に久々に戻った現場へ。。。
でかい石だなぁ!!捨てるのかなぁ!職人さんのお庭におくのかなぁ!!
なんて見てました。。。

結構基礎の解体が大変だったみたいで!?
これなんですか!?

って聞いたら、あまりに基礎が丈夫だったので、コンプレッサーをレンタルしたよっ!!
って言っておられました!
とりあえず、ビフォー

アフター

あぁ〜!!すっきりしたねっ♪

あとは土間を打つだけ♪しかし当分天気が悪い!!

キャンリン
テーマ:かずくん日記。。。♪
2011/12/03 18:31
どうもあんずです。。。
約、1週間前に突如決まったキャンドルリンクのイベント!?ボランティア!??
が、今日行なわれましたっ!!
しかし。。。
結果は。。。
無惨。。。
誰一人として。。。
来てくれませんでした。。。
最悪の結果だ
そして、さようなら
THE END
ではありませんでしたので、ブログを書く次第でアリマス!!
昨日、山形のに〜のです!さんがご近所のいい方といらっしゃり、昨日のブログの通りです!!
キャンリンとはキャンドルリンクを僕なりに略した!?言い方です。。。
「なんでゲロぉ!??」
天候が気になったのですが、公民館の前で準備!
外でやった方がいい感じなので!!?

屋根にシートをはっていると、結構雨が強くなってきました!!
やだなぁ〜!!
って思っていると。。。結果は!やっている間は晴れでしたっ!!
僕のような晴れ男
がいると助かりますなぁ〜!!
「嘘ゲロっ!僕は雨が好きゲロ♪」
キャンドル作りの簡単な工程。。。簡潔に。。。
一斗缶に入ったロウを熱します!

そこに好きな色のクレヨン(だったよな〜)を入れて色をつけます!!

今回はピンク♪
ロウは60度を保つような感じです。
そしてろうそくの芯となる部分を切ってマジックで印を付けます!!
今回は双子のキャンドルなので35㎝に切ります!!

そして、芯をロウに付けて、そして水に付けます!!
ただ、その繰り返しでロウがだんだんと大きくなって行きます!!
このあたりは上さんがブログで投稿してくれましたので!!
その辺り、リンク♪
↑ブログリンク♪
もちろん!男だけだったら。。。下ねたでます!!
ロウが付いて行く!!

トップバッターチームです!

有り難う!新潟行きを金沢行きに変更して、来てくれて!!
そんなこんなで。。。作業風景


昔僕が書いていた鬼嫁日記の鬼嫁が来なかったのが、残念ではありますが。。。
小さいお子さんをパパがだっこしてやってる姿はっ!!
あいくるしい!!
(あいくるしいってどういう意味だろ!??)

キャンドルリンク
という事だったので、やっぱり色んな事、
そして人と人と言うのは、やっぱりリンクしてるなぁ〜♪
ってな事を思ったりして。。。
エクステリア専門店っ!!
↑HPのリンク♪
のZATの社長の前里さんと庭ブロ書いているしょうこちゃんと
いい写真だ。。。

エクステリア専門店っ!!
↑HPのリンク♪
日の出建材の上山さんと
いい写真だ。。。

そして、キャンドルを作り終わって、、、
お届けする祭に、キャンドルにメッセージを添えて!用紙!

作業風景。。。

小さいお子さんも楽しく書いておりましたっ!!

こんな感じで包装紙に包んで配送するそうです!!

まぁ今回!!
突然でもあったし、どんな感じなのか解らなかったし!??
告知もどんな規模ですればいいのか!?
なんて不安もありました!!
しかしっ!!
もちろん数ではない!!数字でもない!!
「同じゲロぉ!??」
ゲロ温泉っ!!
↑たまにまったく意味のない事を書く僕を許してねっ
参加して頂いた、人の気持ちがいいんだっ!!
元気玉みたいな感じで!!
だいたい一人一個作成だったので。。。
結果は。。。特に言う必要はないのカモシカだけど

に〜のさん!気を付けて帰って下さいね〜!!まだ着いてないよなぁ〜!!
そして、ご参加して頂いた皆様っ!!
有り難う♪
いい薬です♪
約、1週間前に突如決まったキャンドルリンクのイベント!?ボランティア!??
が、今日行なわれましたっ!!
しかし。。。
結果は。。。
無惨。。。
誰一人として。。。
来てくれませんでした。。。

最悪の結果だ
そして、さようなら

THE END
ではありませんでしたので、ブログを書く次第でアリマス!!

昨日、山形のに〜のです!さんがご近所のいい方といらっしゃり、昨日のブログの通りです!!
キャンリンとはキャンドルリンクを僕なりに略した!?言い方です。。。

天候が気になったのですが、公民館の前で準備!
外でやった方がいい感じなので!!?

屋根にシートをはっていると、結構雨が強くなってきました!!
やだなぁ〜!!

って思っていると。。。結果は!やっている間は晴れでしたっ!!

僕のような晴れ男
がいると助かりますなぁ〜!!


キャンドル作りの簡単な工程。。。簡潔に。。。
一斗缶に入ったロウを熱します!

そこに好きな色のクレヨン(だったよな〜)を入れて色をつけます!!

今回はピンク♪
ロウは60度を保つような感じです。
そしてろうそくの芯となる部分を切ってマジックで印を付けます!!
今回は双子のキャンドルなので35㎝に切ります!!

そして、芯をロウに付けて、そして水に付けます!!
ただ、その繰り返しでロウがだんだんと大きくなって行きます!!
このあたりは上さんがブログで投稿してくれましたので!!
その辺り、リンク♪
↑ブログリンク♪
もちろん!男だけだったら。。。下ねたでます!!

ロウが付いて行く!!

トップバッターチームです!

有り難う!新潟行きを金沢行きに変更して、来てくれて!!
そんなこんなで。。。作業風景



昔僕が書いていた鬼嫁日記の鬼嫁が来なかったのが、残念ではありますが。。。

小さいお子さんをパパがだっこしてやってる姿はっ!!
あいくるしい!!
(あいくるしいってどういう意味だろ!??)

キャンドルリンク
という事だったので、やっぱり色んな事、
そして人と人と言うのは、やっぱりリンクしてるなぁ〜♪
ってな事を思ったりして。。。

エクステリア専門店っ!!
↑HPのリンク♪
のZATの社長の前里さんと庭ブロ書いているしょうこちゃんと

いい写真だ。。。


エクステリア専門店っ!!
↑HPのリンク♪
日の出建材の上山さんと

いい写真だ。。。


そして、キャンドルを作り終わって、、、
お届けする祭に、キャンドルにメッセージを添えて!用紙!

作業風景。。。

小さいお子さんも楽しく書いておりましたっ!!


こんな感じで包装紙に包んで配送するそうです!!

まぁ今回!!
突然でもあったし、どんな感じなのか解らなかったし!??
告知もどんな規模ですればいいのか!?
なんて不安もありました!!
しかしっ!!
もちろん数ではない!!数字でもない!!

ゲロ温泉っ!!
↑たまにまったく意味のない事を書く僕を許してねっ

参加して頂いた、人の気持ちがいいんだっ!!

元気玉みたいな感じで!!
だいたい一人一個作成だったので。。。
結果は。。。特に言う必要はないのカモシカだけど


に〜のさん!気を付けて帰って下さいね〜!!まだ着いてないよなぁ〜!!
そして、ご参加して頂いた皆様っ!!
有り難う♪
いい薬です♪