◆心配したけど・・
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMIです
熊本は、今日もいいお天気で暖かいです...
いま、我が家に実家の母が滞在中で、
昨日は、お休みして母を2件の病院に連れて行きました~( ̄_ ̄|||)
母のバセドー病の薬は、福島で作られているらしく..
地震の影響で..只今、製造が中止状態~
国内に在庫があと1カ月!!と聞いた時には、焦りました~
でも、4月中旬には、製造が再開するとの説明をうけて
ほんとに、ほっとしています。
薬がないと生きていけないから..
多分..いろいろな薬がこんな風に足りなくて
心配している人達が、たくさんいるんでしょうね...
こちらは、春のミニガーデンの花たちです!
忙しくしている間に、大きくなりました~.・*.・:☆
去年、作ったセダムのボール...やっと冬を越し
今はこんな感じです(^-^)

これも冬越しした...キャットテール♪
フワフワとした葉と花がかわいいですよね!

ピンクの花を咲かせるチャイブも
何回も冬を経験して..頑張っています~.:*・゚☆

これは、こぼれ種のノースポールとティントネーロ!
サヤインゲンは、赤い花がスイトピーみたいでかわいい~(^_^)
スナップエンドウも実をつけました~♪

予想外に花が遅いのは、チューリップ!
日当たりが悪いから、仕方ないかな...

来週中、母を連れて鹿児島へ...
霧島の新燃岳は、最近おとなしくなったみたい...
街は、もう火山灰もなくてきれいだそうです!
でも、高速道路には..たくさんのトンネルがあって
6Km以上の長いトンネルも二つあるんですよ..
噴火したら怖いですよね...Σ(|||▽||| )
鹿児島は、暑そう~
久しぶりの鹿児島です.・.・:☆
(^-^)ノ~~☆いつもありがとう~.・*.・:☆’.・*.・:★
コメント
-
2011/04/02 16:29震災がいろいろな形で影響がでているんですね
とりあえず、納豆以外は通常に物があるのですが
これから先、仕事にも影響がどんな形で
出てくるか気になります。[Res]タップハウス2011/04/09 10:05toledoさん
震災の影響は、ほんとに大きいようです・・
薬だけではなく、仕事にも影響でそうですね。
住宅の部材が入らないとの話も聞きますし・・
これからが、大変だと思います。
-
2011/04/02 19:51多かれ少なかれ、地震の被害は
日本全土に及んでいますね・・・。
それでも南から春がどんどんやってきていますね〜。
えっちゃん[Res]タップハウス2011/04/09 10:08己斐の猿飛えっちゃん
東北で作られているものが、こんなにたくさんあったと
今になって知りました・・
被害がこれ以上、広がらない事を願っています!
-
2011/04/02 19:57あ~癒される~。[Res]タップハウス2011/04/09 10:11ヤップルさん
赤ちゃんの誕生が楽しみですね!
久しぶりにブログを見させていただきました^^
子供たちのためにがんばらなくちゃ・・
-
2011/04/02 21:33東北で作られているものこんなに多かったなんて知りませんでした(汗)
お薬、自動車部品他にも色々、海外にも影響がジワリとか。
何とか乗り越えてもらいたいですね
冬越しを終えた子達は特に生き生き元気ですよね^^[Res]タップハウス2011/04/09 10:13leonの庭さん
毎日、震災関連のニュースを見ていると
不安になってしまいますね・・
原発もほんとに心配です。
早く、元の生活に戻ってほしいと思うばかりです。
-
2011/04/02 22:00東日本大震災以外にも、長野県の栄村や新燃岳の災害など、あまり報道されていませんが、大きな被害を和すr手締まっているように感じますね。[Res]タップハウス2011/04/09 10:16農業1年生さん
大きな揺れが続いている東北地方の方々の不安を思うと
切ない気持ちになります・・
1年前の今の時期に戻れたら・・
元の生活が早く戻ってきてほしいですね。
-
2011/04/02 23:29地震の被害って いたる所に 聞いてビックリ 身近なところにあるんですね~[Res]タップハウス2011/04/09 10:19かんちゃん
地震の被害は、多いですね!
こちらでは、水を親戚や知人に送る人も多く
売り切れ状態です・・
原発も心配ですね・・
-
2011/04/03 10:27優しい人柄が感じられる生き生きしたお花たち。。
お薬大変でしたが、一安心ですね。
各地でいろんなことがあって、スポットが当たらないところもあったりするんでしょうと案じます。
火山灰は?と思ってたんです。町が綺麗になって一安心ですね。母上お大事に![Res]タップハウス2011/04/09 10:23石川のガーデンママさん
ありがとうございます!
母の薬は、ほんとに心配しました・・
いろいろと知らないところで
大変な思いをしている人がいると思います!
火山灰は、一段落ついた感じですよ。
-
2011/04/03 11:43一日でも早くお母様とYUMさん家族が
安心して生活できますよぉ~に^^
植物達の生き生きとしたお姿と
YUMIさんのご苦労が・・・・
あぁ~ なんだか胸が苦しくなってくるぅ~(泣)
新燃岳の火山灰の影響は
少なくなってきたんですねっ(ふぅ~)
必ず 東北も復興できるよねっ^^[Res]タップハウス2011/04/09 10:30ちいちゃん
そちらは、大きな揺れが続いていて・・ほんとに恐いと思います。
また、停電になって・・
いつまで続くのでしょう・・
テレビに宮城野区が出ていました。震度6強だったんですね。
かける言葉がみつからなくて
体には、気をつけてね。
-
2011/04/04 20:55お薬は福島で作られているんですか~。
いろいろな所で影響があるんですね。
キャットテールが冬越ししてる~。
この調子だとスナックエンドウも早めに食べれそうですね~。[Res]タップハウス2011/04/09 10:34Ruiさん
そちらは、また大きな揺れがあって
ほんとに大変だと思います・・
普通の毎日が貴重だとつくづく感じる毎日です。
スナックエンドウは、収穫しましたよ!
Ruiさんのお庭も早く元に戻りますように・・
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/88842