里芋できたよ
テーマ:おいしい山形
2014/10/10 22:17
今年 初収穫

昨年は大失敗してしまった「さといも」さん。今年は土寄せと追肥、乾燥には注意をして、頑張りましたよ。

ポキポキと、おイモさんをはずしてみると…

20個ほどの「さといも」さんが採れました。
早速、山形のソウルフード「芋煮」!採れたての「さといも」さんは、皮はむきずらかったのですが、私の皮むきは家庭によくあるミートナイフで、こすりながらむきます。割り箸もおススメなのですが、角が丸くなると取り変えなければならなくなるので、ミートナイフがいいかな。

火の通りは早くて、やわらかな芋でしたよ。

何杯かおかわりしたあと、最後はうどんがドボ~ン!
「さといも」さん、うまくできてよかったぁ


昨年は大失敗してしまった「さといも」さん。今年は土寄せと追肥、乾燥には注意をして、頑張りましたよ。

ポキポキと、おイモさんをはずしてみると…

20個ほどの「さといも」さんが採れました。
早速、山形のソウルフード「芋煮」!採れたての「さといも」さんは、皮はむきずらかったのですが、私の皮むきは家庭によくあるミートナイフで、こすりながらむきます。割り箸もおススメなのですが、角が丸くなると取り変えなければならなくなるので、ミートナイフがいいかな。

火の通りは早くて、やわらかな芋でしたよ。

何杯かおかわりしたあと、最後はうどんがドボ~ン!
「さといも」さん、うまくできてよかったぁ
純 手打ち中華そば
テーマ:おいしい山形
2014/10/07 18:12
日ごろ気になっていたそば店
「純手打ち中華そば」 ふら~り …と

手打ち太麺の中華そば
不ぞろいの麺が、しっかりと出汁の効いたスープをからませてきます。
日本ではラーメン消費のトップクラスの山形。ラーメンというよりは、もともとはお蕎麦屋さんが作ったラーメンなので、「中華そば」だったのかな

もうひとつ嬉しいのが、大盛りとの間に「中盛り」があること。これも山形ならではなのかも
「純手打ち中華そば」 ふら~り …と

手打ち太麺の中華そば
不ぞろいの麺が、しっかりと出汁の効いたスープをからませてきます。
日本ではラーメン消費のトップクラスの山形。ラーメンというよりは、もともとはお蕎麦屋さんが作ったラーメンなので、「中華そば」だったのかな

もうひとつ嬉しいのが、大盛りとの間に「中盛り」があること。これも山形ならではなのかも

大粒 サクランボ
テーマ:おいしい山形
2014/07/07 21:51
おいしい山形 第2弾

今回一番人気の
大将錦
絶品です

今回一番人気の
大将錦
絶品です

食べくらべ 桜桃
テーマ:おいしい山形
2014/07/05 15:59
第三回 さくらんぼまつり

年に一度のさくらんぼ食べつくし

ご存じ
佐藤錦

佐藤錦に負けません
紅秀峰

黄色ても甘い
月山錦
赤肉系のさっぱりです

サミット

大粒が手に入りました
南陽

分かりますか
今回大粒で味も絶品でした

大将錦

今回大将錦が一番おいしかったかなぁ

30分の食べくらべタイム

ごちそうさま

年に一度のさくらんぼ食べつくし


ご存じ
佐藤錦

佐藤錦に負けません
紅秀峰

黄色ても甘い
月山錦
赤肉系のさっぱりです

サミット

大粒が手に入りました
南陽

分かりますか
今回大粒で味も絶品でした

大将錦

今回大将錦が一番おいしかったかなぁ

30分の食べくらべタイム

ごちそうさま
赤い宝石
テーマ:おいしい山形
2014/07/01 00:15
山形、旬です!

に~のさんからいただきました。

佐藤錦は代表格ですよね。色の濃いさくらんぼは「紅さやか」

色の濃いサクランボをアメリカンチェリーと思う人が多いかもしれませんが、これは赤い果肉の品種で、味がしっかりとのっていて、とてもおいしい山形のサクランボです。

お口の中にTOMOOさんの唄が広がりました。
ごちそうさまでした。



に~のさんからいただきました。

佐藤錦は代表格ですよね。色の濃いさくらんぼは「紅さやか」

色の濃いサクランボをアメリカンチェリーと思う人が多いかもしれませんが、これは赤い果肉の品種で、味がしっかりとのっていて、とてもおいしい山形のサクランボです。

お口の中にTOMOOさんの唄が広がりました。
ごちそうさまでした。




赤い宝石の花
テーマ:おいしい山形
2014/05/09 08:59
この花は何~んだ

桜はさくらでも、桜桃
えぇ…
読めないって…
さくらんぼでした


桜はさくらでも、桜桃
えぇ…
読めないって…
さくらんぼでした
中華そば…?
テーマ:おいしい山形
2014/03/07 14:27
山形のラーメン屋さんのおしながき。
「中華そば」

東京などでお目にかかる個性あるラーメンとは違うけど、どこか懐かしいような、また食べたくなる…
そんな中華そばです。私の想像ですが、蕎麦店の多い山形。もともとは蕎麦とともに出していたので、しっかり出汁を取った和風のスープが、山形ラーメンの美味しさなのかもしれませんね。
山形は蕎麦のイメージがあると思いますが、もしかしたらラーメン店のほうが多いのでは?
調べてみたら、なんと山形県は消費とともにトップクラスなんですね。今日みたいに寒い日は、「ラーメン食べて温まろうか?」っていうのに、中華そば??
でも、ラーメンじゃぁないの?
「中華そば」

東京などでお目にかかる個性あるラーメンとは違うけど、どこか懐かしいような、また食べたくなる…
そんな中華そばです。私の想像ですが、蕎麦店の多い山形。もともとは蕎麦とともに出していたので、しっかり出汁を取った和風のスープが、山形ラーメンの美味しさなのかもしれませんね。
山形は蕎麦のイメージがあると思いますが、もしかしたらラーメン店のほうが多いのでは?
調べてみたら、なんと山形県は消費とともにトップクラスなんですね。今日みたいに寒い日は、「ラーメン食べて温まろうか?」っていうのに、中華そば??
でも、ラーメンじゃぁないの?
寒くても冷たいの…
テーマ:おいしい山形
2014/03/05 21:52
昨日に続き、山形の名物
つったい
「冷ったい肉蕎麦」

冷やした少し甘めの蕎麦出汁に、鶏肉のトッピングです。冬でも食べてしまいたくなる、山形のお蕎麦でした。
つったい
「冷ったい肉蕎麦」

冷やした少し甘めの蕎麦出汁に、鶏肉のトッピングです。冬でも食べてしまいたくなる、山形のお蕎麦でした。
手打ち
テーマ:おいしい山形
2014/03/04 22:34
山形の蕎麦屋さんは、そのほとんどが自慢の手打ち。

しかも、手ごろな値段で手打ち蕎麦がいただけますよ。
今日は月山の北側の麓、積雪はこの冬4mも積もった「大蔵村肘折温泉」。小さな湯治場ですが、昔ながらの風情のある山形ならではの温泉地です。

しかも、手ごろな値段で手打ち蕎麦がいただけますよ。
今日は月山の北側の麓、積雪はこの冬4mも積もった「大蔵村肘折温泉」。小さな湯治場ですが、昔ながらの風情のある山形ならではの温泉地です。
どんがら汁
テーマ:おいしい山形
2014/01/25 00:30
日本海の今が旬の味覚
鱈

この鱈を使った冬の味覚「どんがら汁」です。

このどんがら汁(寒だら汁)は、この季節に獲れる「真鱈」をぶつ切りにして、鱈の内蔵も全てみそ味で煮込んだ、日本海側庄内の名物です。貴重な岩のりをトッピングした、あったかお鍋です。
鱈の濃厚なダシと、白子や肝の独特な味と食感が、おいしいんです。
日本海が荒れると獲れない冬の味覚、仕事先でご馳走になりました。
鱈

この鱈を使った冬の味覚「どんがら汁」です。

このどんがら汁(寒だら汁)は、この季節に獲れる「真鱈」をぶつ切りにして、鱈の内蔵も全てみそ味で煮込んだ、日本海側庄内の名物です。貴重な岩のりをトッピングした、あったかお鍋です。
鱈の濃厚なダシと、白子や肝の独特な味と食感が、おいしいんです。

日本海が荒れると獲れない冬の味覚、仕事先でご馳走になりました。